デリッシュキッチン

  • 「豚バラ肉とネギのつけうどん」のレシピ動画

    満腹ボリューミー!
    豚バラ肉とネギのつけうどん

    4.6

    (
    249件
    )

    コシのある冷やしうどんとお肉たっぷりの温かいおだし! がっつり食べ応えのある一品! もりもり食べたい時にオススメなメニューです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      557kcal

    • 費用目安

      500前後

    うどん(冷凍) 豚バラ薄切り肉 ねぎ サラダ油 白いりごま 酒 みりん めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • めぐたん
      1人前で、麺つゆ二倍濃縮を80ccに水200mlで作りました^_^美味しくできました🙌❗️✨ ネギも柔らかくなるし、お肉もお酒とみりんと使って、臭みなくとても美味しかったです👍❗️ 早くて簡単で美味しくて良いレシピでした😊
    • ひか
      冷凍うどんをレンチンの発送はなかった! とことん楽でいいですね⭐️
    • キートン
      美味しい!肉は多めの方がいいので180gとした。
    • SUZIE
      一人分で作りました。 自分用のメモ。 水200CC 酒小さじ1 みりん小さじ1 メンツユ(2)75CC
  • 「チゲ風うどん」のレシピ動画

    コクうまピリ辛味!
    チゲ風うどん

    4.6

    (
    255件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにくもたっぷり! 卵を絡めて食べると美味しさUP! うどんを韓国風にアレンジ♪ ※より作りやすくするため一部表記の見直しをしました。2024年5月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      981kcal

    • 費用目安

      500前後

    うどん(冷凍) 豚バラ薄切り肉 キムチ ニラ 卵 ごま油 酒 おろしにんにく みそ コチュジャン 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばぁば
      真面美味しかった、リピート間違いない👍バラ肉は好きじゃないからロースで代用🎵
    • チロ柴ちゃん
      調味料に、酒とニンニクが一緒に書いてあったので、混ぜてしまったので、一緒に入れました。 冷凍うどんを切らしてたので、干しうどんにしました。キムチは、キッチン鋏で、一口大に切りました。豚バラは、2人で、200gしました。 美味しかったです♪
    • らぐゆ
      コチュジャンなしで。キムチの辛さだけで十分かと。 簡単で肉も野菜もとれて美味しかったです。
    • SK
      鍋のつゆとして、調味料だけ参考にしました(具材は全く別物です)。そこまで凝った調味料ではないのにパンチがあり、汁まで美味しく飲み干しました。シメは勿論うどん!
  • 「ごま豆乳白菜うどん」のレシピ動画

    夜食にも♪
    ごま豆乳白菜うどん

    4.5

    (
    97件
    )

    優しい味でたっぷり白菜が食べられます♪仕上げにラー油を入れてピリ辛味でいただくのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 白菜 しょうが 無調整豆乳 ごま油 水 酒 みそ 鶏ガラスープの素 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!みそと豆乳が合います。ラー油を垂らしたら彩りもよく、引き締まった味わいに。 多人数分作りたかったので、うどんはレンチンで茹でて器に盛り、作った汁をかける形にしました。食べるのに時間差があってもうどんがのびないし、鍋もパンパンにならないのでおススメです。豆乳を沸騰させると分離してしまうのでそこは要注意です!
    • ピクミン
      スープもトロトロで野菜のボリュームもあって凄く食べ応えがありました!スープまで飲み干すぐらい美味しかったです。今度は他の野菜やキノコも入れてみようと思います。
    • pchan
      ラー油と一味をたっぷり入れました とても美味しかったです
    • はっぴぃ
      これは体にいいですね。そしてすごく温まりました。今日は寒いのでお昼ごはんはこのレシピ!と決めていました。汗かいてストーブ消しました(笑) また作りたいと思います。
  • 「ゆずの鶏塩うどん」のレシピ動画

    あっさり食べやすい♪
    ゆずの鶏塩うどん

    4.6

    (
    10件
    )

    ゆずの香りが鶏肉にしみた鶏塩うどんです。 鶏肉の旨味がたっぷり出た汁も無駄なく活用! あっさりしたうどんが食べたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      502kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん(冷凍) ゆず 鶏もも肉 ねぎ(白い部分) ねぎ(青い部分) 酒 塩こしょう 塩 鶏ガラスープの素 白いりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちー
      薄味だったので、調味料を足しました。 なかなか想像してた味に近づかず…再チャレンジしてみます。
  • 「豚肉と白菜の卵とじうどん」のレシピ動画

    ぽかぽかあたたまる♪
    豚肉と白菜の卵とじうどん

    4.4

    (
    60件
    )

    とろとろのあんにうどんが絡んで箸が止まらないおいしさ♪しょうがを効かせて風味豊かに仕上げました!※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 白菜 溶き卵 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 おろししょうが めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • めあり
      簡単にできて、優しい味でした。 十分美味しかったのですが、お好みで和風だしなどを加えてみてもいいかもしれません。
    • たかゆき
      しょうがととろみのある汁で身体が暖まる。 豚肉と白菜の組み合わせもベストマッチ。
    • えみぃ
      寒い日⛄にホントにぴったりです❗ 生姜ととろとろあんかけ風が身体をポカポカにしてくれます😊 次は鶏肉で作ってみようかな~😆
    • あり
      美味しいし好評
  • 「サラダうどん」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    サラダうどん

    4.6

    (
    37件
    )

    ねぎたっぷりの香味だれでさっぱりと召し上がれます。レタスのシャキシャキ食感もポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍うどん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 レタス トマト 長ねぎ 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ブー
      さっぱりしていてとても美味しいです! 大分前に作ったのですが今更レビューw 夏のお休みの日のランチにぴったりですよ。 ゴマがいい感じでアクセントになってます。
    • こん
      トマトの代わりにかいわれを使いました。暑い時にさっぱりと食べられました。
    • あ~ちゃん♥☆
      はじめて、冷しゃぶサラダうどん作った、また、やってみよう!
    • りりー
      作りました!美味しいです!豚肉たっぷりだと男性陣が喜びます!^_^
  • 「きのこのクリームうどん」のレシピ動画

    まろやか♪
    きのこのクリームうどん

    4.5

    (
    24件
    )

    きのこがたっぷり食べられるメニュー♪ みそを入れてコクがUP! クリーミーなアレンジうどんです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      416kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん(冷凍) しめじ ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 みそ 和風顆粒だし 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りんご
      しめじ、長ネギ、ほうれん草を入れて作りました。 とろみを多くつけるために薄力粉を多く入れたら汁が無くなったので次回は注意したいと思います。 牛乳が苦手な家族も味噌が入っていることで食べられました。
    • みやまり
      簡単でとても美味しかったです。具は豚肉を少しと舞茸と冷凍ほうれん草を適当に入れました。子供も喜んで食べました。
    • はるか
      薄力粉がなかったけど美味しく作れました!
    • しーたん
      欲張ってベーコンとにんにくのすりおろしを足しました。冷凍うどん無かったので、ゆでうどんで作りましたが、ちゃんとお店のパスタみたいになりました✨ うどんって言うより、もうフェットチーネ!
  • 「牛ごぼううどん」のレシピ動画

    旨みたっぷり♪
    牛ごぼううどん

    4.5

    (
    8件
    )

    甘辛く煮付けた牛ごぼうをシンプルなうどんにたっぷりのせていただきます!牛肉の旨みがスープに溶け出しなんとも言えないおいしさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍うどん 牛バラ薄切り肉 ごぼう 長ねぎ サラダ油 酒 みりん しょうゆ 水 水 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キコ
      全部の食材が絡んで美味いな〜😁冷凍作り置きで作りました。(ごぼうは切ったら酢大さじ1を5分付けてから冷凍) ごぼう好きだから又リピートします!
    • macco
      ボリュームも出るので、一品でも満足でした。 リピ決定です!
  • 「焼きうどん」のレシピ動画

    お昼にぴったり!
    焼きうどん

    4.5

    (
    328件
    )

    パパッと作れて満足感のある和風の焼きうどんレシピをご紹介します。ご家庭の冷蔵庫にある材料で手軽に作れるのが人気の秘訣♪仕上げにかつお節をのせることで、風味豊かな一品になります。ホルモンやベーコン、キムチ、白菜、もやしを入れるなどお好きな具材でアレンジするのもおすすめです。※よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま肉 キャベツ 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう サラダ油 かつお節 酒 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • sk
      和風顆粒だしの代わりにオイスターソース大さじ1+砂糖小さじ2で作ってみました。冷蔵庫にあるもので、とっても簡単にコク旨焼きうどんが出来ちゃいます!
    • ぐち
      しょうゆを大さじ2にして作ってみました! とても美味しく出来ました🤤🤤 かつお節無しです。
    • Keity
      ピーマン入れず代わりに人参を。そして紅生姜とイカのお好み天があったので入れました。最高に美味しい焼きうどんです‼️
    • にゃんにゃむニーナ
      豚肉と玉ねぎあって、夏に向けてぴったり、お昼にぴったりでした。ピーマンは焼きピーマンを使いました。同じ材料でも、プロのレシピを見て作れば、作る人が私でも違うと思いました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「梅おろしうどん」のレシピ動画

    さっぱりおいしい!
    梅おろしうどん

    4.6

    (
    49件
    )

    大根おろしと梅ぼしをのせたシンプルな味わいのうどんのレシピのご紹介!梅干しは途中でくずしながら味の変化をお楽しみください。細ねぎの代わりに三つ葉を添えてもおいしいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      100前後

    うどん[ゆで] 大根 梅干し 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かず
      さっぱりでとても美味しかったです。
    • かおたん
      ツユは麺つゆ使うので簡単。大根おろしと梅はベストマッチ👍私は一掴みの荒削りのカツオ節を足してみた、すくいづらい大根おろしと梅干しがカツオ節に絡んで口に運べますよ!更には味も出汁がプラスされた気がしました♪
    • モーリス
      夏バテ で食欲がない時にピッタリ、大好評でした
    • みーあ
      さっぱりしていて美味しかったです(*´ч`*)