夜食にも♪
ごま豆乳白菜うどん
優しい味でたっぷり白菜が食べられます♪仕上げにラー油を入れてピリ辛味でいただくのもおすすめです♪
- 調理時間 約15分
カロリー
765kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 50g
- 白菜 100g
- しょうが 1かけ
- 無調整豆乳200cc
- ごま油大さじ1/2
- ☆うどんスープ
- 水100cc
- 酒大さじ1
- みそ大さじ1と1/2
- 鶏ガラスープの素小さじ1/3
- 白すりごま大さじ3
作り方
1.
豚肉は2cm幅に切る。
2.
白菜は2cm幅に切る。しょうがは千切りにする。
3.
鍋にごま油、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら豚肉を加え、色が変わるまで弱めの中火で3分程炒める。
4.
3に白菜を加えて、全体に油が馴染んだら☆を加えて煮立たせ、弱火にして3分程煮る。
5.
4にうどんを入れて、袋の表記時間通り煮る。
6.
5に豆乳を加えて2分程弱火で煮る。
よくある質問
- Q
生姜がなくても作れますか?
A生姜はなくてもお作りいただけますよ♪お味が足りない場合は調味料を増やして調整してお作りください!
レビュー
(10件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- アンニュイとても簡単に作れて美味しいです。子どももとても喜びました。 すりごまを入れて少しとろみのあるスープになるので、特に冬にオススメです。 味付けも私には丁度良いですが、もし塩味が足りない方がいたら梅肉を少し乗せるのもありかもしれません。
- マルブレ豆乳がトロッとして、とても食べごたえがあります。 まろやかで、とてもおいしかったです。
- SK鍋つゆ用にスープのみ参考にさせて頂きました。だいぶドロッとするのでなかなかお腹に溜まりますが、美味しかったです。