デリッシュキッチン

  • 「トマトと粉チーズの簡単サラダ」のレシピ動画

    あと一品欲しい時におすすめ!
    トマトと粉チーズの簡単サラダ

    4.1

    (
    69件
    )

    素材はトマト1つで作れる簡単な副菜のご紹介です。オリーブオイルの風味と粉チーズでやみつきになる味わいに♪さっと作れて忙しい日の副菜にピッタリです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      200前後

    トマト しょうゆ オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハチ
      美味しかったです(^^
    • まほ
      簡単でした!
    • たか
      彩も綺麗で美味しい😋 サクッと作れて、この夏はリピート決定🤗
    • マキティmama
      旬のトマト!子どもたちはサラダに。パパ&ママはおつまみに!簡単で家族全員大喜びでした。
  • 「にんじんしりしり」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    にんじんしりしり

    4.3

    (
    79件
    )

    【冷蔵3日/冷凍14日】にんじんと卵で作る簡単副菜のご紹介です♪味もしっかりつき、にんじんの甘さが引き立つ仕上がりです。これならにんじんも沢山食べられます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 にんじん サラダ油 白いりごま 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひめ
      これは人参さえ切ってしまえば簡単です。味も濃くなく、ちょうど良かったです!また作ります。
    • さくもも
      普段はツナも入れて作るのですが、こちらのレシピで初めてツナ無しで作りました。結構塩っぱく感じました。個人的にはツナの旨味があった方が好みでした。
    • もも
      このままでも美味しいですが、塩昆布を少し後で足したらさらに美味しくなりました。
    • ちゃっぴぃ
      好評でした。 リピート確実。 炒める前にレンジで柔らかくなりすぎない程度に炒めることも考えながらかためにチンしました。
  • 「アスパラとじゃがいものきんぴら」のレシピ動画

    おつまみや1品欲しい時に♪
    アスパラとじゃがいものきんぴら

    4.1

    (
    67件
    )

    地味な印象のきんぴらを鮮やかに! おつまみや1品欲しい時におすすめ♪ お弁当の彩りにも最適です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      400前後

    アスパラ じゃがいも 唐辛子 ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ふたま
      じゃがいもは冷凍フライドポテトを使いました。簡単に出来て、ホクホクで美味しかったです。
    • マコらった
      竹輪とソーセージを追加してみました。 おつまみには最高だと思います。 唐辛子がなかったので、一味唐辛子をふりかけました。
    • こったん
      アスパラもじゃがいももしゃきしゃきして美味しかったです。アスパラ加えて1分炒めてまだ火が入ってないのにと思いましたが、最後に調味料と炒め合わせるのでちょうどいい仕上がりになりました。
    • ミリメートル
      美味しかったです^_^ レシピより長めにじゃがいもは炒めました。
  • 「じゃがいもの鶏そぼろ煮」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    じゃがいもの鶏そぼろ煮

    4.3

    (
    49件
    )

    【冷蔵3日/冷凍14日】ホクホクのじゃがいもに甘辛い味わいのあんがからんでおいしいおかずのご紹介♪作りおいておくことで味がなじみ、さらにおいしく食べられます。しょうがの風味が香り豊かな味わいです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[もも] じゃがいも しょうが サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アキラ♀
      材料がシンプルで簡単に作れてなおかつとても美味しかったです。今度はもっと多めに作って保存したいと思います。ありがとうございました。
    • キートン
      レジピ通りで作ったが、味が薄い。次回は水を減らすか調味料を工夫しよう。
    • ピカどん
      美味しかった(^ ^) 我が家は、薄味が好きなので ちょうどいい味でした。水溶き片栗粉の量を少し多めにしたので じゃがいもと良く絡みました。
    • きよ
      お弁当の しっかりとしたおかずになる1品でした 2つ お弁当を持たせるので 和風の主になりました🎵
  • 「ひじきときゅうりの中華風和え」のレシピ動画

    スピード副菜!
    ひじきときゅうりの中華風和え

    4.4

    (
    62件
    )

    切って和えるだけの、簡単な食べ応えのある、副菜です! ひじきを中華風だれと和えて、煮物ではなく さっぱり食べられるおかずにしました!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      200前後

    芽ひじき きゅうり ツナ缶(オイル漬け) 白いりごま 塩 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました。ツナが無かったので油揚げを入れています。美味しかったです。
    • くろ
      美味しかったです!
    • たんぱく質
      簡単に作れて味もとても美味しくて家族からの評判もよかったです!妹には給食を思い出すと言われました笑笑また機会があれば作ろうと思いました!
    • もえチビママ
      美味しく、ヒジキをたくさん食べることができました
  • 「鶏ももヤンニョムチキン」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    鶏ももヤンニョムチキン

    4.4

    (
    24件
    )

    【冷蔵4日/冷凍14日】コチュジャンをたっぷり使ったごはんのおかずにぴったりな主菜のレシピです。鶏肉は一度揚げ焼きにすることでしっかりと調味料が絡まります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 コチュジャン しょうゆ おろしにんにく 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K&Yママ
      簡単に作れました! 丼にしてみました。コチュジャンで辛さも調節できるのでお好みの味にできます。私は甘辛いの大好きなので、砂糖とコチュジャンは多めに入れました。お醤油が味を締めてくれてます。
  • 「豆苗とハムのごま炒め」のレシピ動画

    あと一品欲しい時に!
    豆苗とハムのごま炒め

    4.2

    (
    33件
    )

    お手軽食材で作る簡単おかずをご紹介します。味付けはめんつゆに任せてごまで風味をプラス!ハムとごま油のコクで美味しくいただけます。パパッと5分で仕上がるので、もう一品欲しい時にぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      89kcal

    • 費用目安

      200前後

    豆苗 ロースハム いりごま めんつゆ(3倍濃縮) ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーあ
      簡単に作れて、美味しかったです😋
    • うまかえん
      ちょ〰️簡単❗息子もできた❗
    • まこ
      名前の通り、もう一品欲しい時にささっと作れて良いです!また、材料費が安く済むのはとてもありがたいと思いました。
    • 僕ちゃん
      初心者でも作りやすくて、良かったです。作っている最中も楽しくできました
  • 「鶏肉の南蛮漬け」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    鶏肉の南蛮漬け

    4.4

    (
    29件
    )

    【冷蔵3日/冷凍14日】酸味のきいた南蛮だれにレンジ加熱した野菜と鶏肉を合わせたおかずのご紹介♪鶏肉にまぶす片栗粉は薄くすることで日にちをおいてもおいしく食べられます!定番おかずをレパートリーのひとつに♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 ごま油 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくもも
      お肉が250gだったのでレシピの3分の2の調味料で、ピーマンの代わり冷凍の野菜ミックス(なす・ズッキーニ・パプリカ)を使いました。 減塩醤油だったからか、やや塩味が薄く感じました。なのでひとつまみ塩を足しました。 とても美味しくて作りおきにならず完食しました。また作りたいです!
    • ゆっきー
      簡単ですし、とっても美味しかったてす! 鶏肉は少し小さめにカットすれば、サラダ油大さじ4もいりません! その半分でも十分カリッと揚がります!
    • シャチ
      にんじんの千切りも足しました! さっぱり、でもしっかりおかずで夏に良いです!
  • 「レタスとかにかまぼこのごまあえ」のレシピ動画

    手軽にあと一品!
    レタスとかにかまぼこのごまあえ

    4.4

    (
    28件
    )

    レタスの消費にもおすすめな簡単レシピをご紹介!レタスは下茹ですることで、調味料ともよくなじみます♪メイン料理をかざる付け合わせにも最適な一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ レタス しょうゆ 白すりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まー
      ゆでたレタスにシャキシャキ感が残っていて、ゴマの香ばしさと合わさってとても美味しかったです
    • マメっち
      自家栽培のサニーレタス 生で頂きました さっぱりヘルシー混ぜるだけ!
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • ちゃぴ
      とても美味しくてパクパク食べてしまいました
  • 「ピーマンとツナの卵炒め」のレシピ動画

    あと一品に♪
    ピーマンとツナの卵炒め

    4.3

    (
    301件
    )

    さっと炒めて色良く仕上げて!ツナの旨味とピーマンの相性が抜群です。卵はトロトロに仕上げるとまろやかな味わいになります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    ピーマン ツナ缶(オイル漬け) 卵 サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ルナ
      ツナ缶の代わりにカニカマにしました。簡単で美味しい!ご飯に◎
    • MINO
      ピーマンが3つあったので、ツナ缶以外を1.5倍で作りました。 ツナ缶とめんつゆで味の方向性が決まっているタイプの料理ですが、とても美味しいです。
    • el
      ツナ水煮缶使った。美味い
    • やっちゃん
      書いてある通り😃あと一品足りない時に…とても便利です🎵卵とツナは相性バツグンですね👌それにピーマンもお値打ちに買える季節なので有難いです☺️我が家の常備菜になります❗ 倍の量でよく作りますが、卵🥚は3個で良いかも。塩もあんまり入れない方が良いと思います😅