
2022/09/15のおすすめ
作成日: 2022/09/15
2022/09/15のおすすめを紹介! 鶏肉のくわ焼き レンジ蒸しなすとツナの塩昆布和え ささみで作る鶏ハムなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんのおかずにピッタリ!
鶏肉のくわ焼き4.4
(
71件)鶏もも肉を使ったくわ焼きのレシピをご紹介します。くわ焼きとは肉や野菜をたれにつけて焼いた料理のこと。昔、農業に使う「くわ」の上で食材を焼いたことが由来と言われています。今回は甘辛いしょうゆ味で焼き上げました♪
調理時間
約15分
カロリー
388kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 サラダ油 薄力粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メイメイおばさんむね肉で作りました。 少し固めでした😥 タレの具合は一度作ってみて好みの濃さにチャレンジお薦めです。
- ばぁば色から、味が濃いかなって、思ったけど丁度よく、美味しかった!
- レオ簡単で美味しい! 鶏肉2枚で調味料はそのままで 十分からみました!
- トキ切り込みと薄力粉付けを丁寧にしたらお店のチキンソテーみたいにきれいに焼けました。 たれはスプーンですくいかけながら焼くと味も満遍なくついて、美味しかったです♪
さっと簡単♪
レンジ蒸しなすとツナの塩昆布和え4.4
(
85件)レンジで作る簡単副菜のご紹介!ツナのコクと塩昆布のうまみでお箸がすすみます。おつまみにもぴったり♪あと一品欲しい、そんな時のスピードメニューとしてご活用ください。
調理時間
約10分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] なす 塩昆布 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いちごう茄子が色変わりしないで、キレイなままでびっくりしました。ポン酢が無かったので、ノンオイル中華ドレッシングで対応しましたが、美味しかったです。 ツナは半分の量にしました。
- ひかさん料理初心者でも作りやすくて、めちゃくちゃ良かったです! 副菜に丁度いい…!!
- なすすきほんとに簡単に美味しくできました。ごま油を仕上げに少しかけたりしてアレンジも楽しいです
- yangpa簡単にできるのに美味しくてびっくり。塩昆布それほど多くないのに効果抜群。家族にすごく美味しい!と褒められました。
しっとりでおいしい♪
ささみで作る鶏ハム4.4
(
10件)ささみを使って鶏ハムを作ってみませんか?砂糖をなじませることでしっとりと仕上がります!そのまま食べてもおいしいですが、ポン酢や柚子胡椒につけて食べるのもおすすめです♪おつまみにもってこいの一品です。
調理時間
約1日
カロリー
113kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] 砂糖 塩
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヨナ柔らかくて最高でした! お塩もちょっとしか入れてないのにいい塩味で驚きました🤣 ポン酢と柚子胡椒を混ぜてかけるとさらにおいしく! 小腹が空いたときにもピッタリです!
- ヤミー鶏ハムも色々作りましたが、このレシピは簡単なのに美味しかった!塩が砂糖の半分は驚きです。
糖質オフ!1人5.9g♪
メカジキのグリルサラダ-
(
2件)ソテーしたメカジキが入ったボリューム満点のサラダです♪カジキは淡白な味わいなので、ドレッシングはコクのあるドレッシングを使うことで満足感をしっかり感じられます。
調理時間
約20分
カロリー
347kcal
費用目安
800円前後
メカジキ[切り身] ゆで卵 グリーンリーフ ブロッコリー 玉ねぎ マッシュルーム 薄力粉 塩こしょう オリーブオイル レモン汁 マヨネーズ 粉チーズ 塩 黒こしょう おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mドレッシングが美味しいです。 サラダの具材に合ってます♪ あとはお好みのサラダに合わせると良いかと思います。 ソテーしたカジキもサラダにとてもあっていました♪
本格的な仕上がり♪
生地から作るラザニア-
(
2件)ラザニア生地から手作りするレシピのご紹介!デュラムセモリナ粉の代用として薄力粉でもお作りいただけます。生地は細切りにして生パスタとしてアレンジも可能です!時間をかけてできる手作りならではのもちもちとした味わいは格別です♪
調理時間
約半日
カロリー
971kcal
費用目安
1000円前後
デュラムセモリナ粉 溶き卵 塩 オリーブオイル 合いびき肉 玉ねぎ セロリ にんじん にんにく オリーブオイル 赤ワイン カットトマト缶 砂糖 塩 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ1,デュラムセモリナ粉は売ってなかったので、薄力粉で作りました。 2,食べないにんじんのみじん切り入れました。 3,赤ワイン100ccは多いと思います。 4,ホワイトソース牛乳は、いつもは温めた牛乳の方法で作っています。 5,ラザニア生地1mm厚さにのばすこと大変でした。 6,ホワイトソース固くて敷くのが大変ですので、牛乳で伸ばしました。 7,生地から作ったことは、ないので良かったと思います。デュラムセモリナ粉で作りたかったです。
1/3日分の鉄分が摂れる!
豚ヒレのおからピカタ4.4
(
7件)薄力粉の代わりにおからを使うことで上手に鉄分をプラス♪ほうれん草としめじのソテーを添えてワンプレートに仕上げると彩りだけでなく、バランスも良くなります!
調理時間
約20分
カロリー
340kcal
費用目安
800円前後
豚ヒレブロック肉 溶き卵 塩 粉チーズ ほうれん草 しめじ にんにく 塩こしょう オリーブオイル 塩こしょう おからパウダー ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ豚ヒレ肉200gに溶き卵1個は、ちょっと苦しいです。自分は2個使いました。ほうれん草としめじ炒めると、結構水分が出ますね。味は塩こしょうだけでおいしかったです。おからパウダーのピカタ、初めて作りました。自分はおからパウダーより、薄力粉のピカタが好きです。溶き卵にパセポン入れました。
- レイノス卵1個としか書かれていなかったのでMサイズを使ったら足りませんでした。Lサイズの卵ならギリギリ足りるかもしれませんが、Mサイズなら2個でちょうど良いと思います。粉チーズを多めに入れてみたら濃厚で美味しく出来ました。 おからを使ってもあまり気にならず、家族にも好評でした。また作りたいと思います。 ほうれん草は炒めると水が出るのでしっかりと水分を拭き取ってから炒めた方が良いかもです。
ねっとりおいしい!
ささみと里芋のごまみそ和え4.4
(
23件)ささみと里芋を使った簡単一品のご紹介です!淡白なささみをごまみそで和えてコク深く仕上げました。レンジで加熱して、材料を混ぜるだけなのでとっても簡単♪副菜やおつまみの一品におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
ささみ 里芋[冷凍] 酒 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お家大好き冷凍の里芋がないので普通に蒸し、砂糖を入れず白みそで作りました。ささみとお味噌とねっとりした里芋がいい具合に絡まり、甘さも控えめで美味しいです。おつまみにもなり、簡単なのでまた作りたいです。
- 彗星濃いめの味でご飯がすすみます
- 四葉のクローバー🍀ほっくほくに出来上がりました。 お酒のつまみにあいますね。
- きいなごま風味が食欲をそそります😋 レンチンで出来ちゃう簡単、美味しいレシピです👍✨
旨味が広がる♪
大根の即席漬け4.3
(
53件)白だしと塩昆布の旨味のおかげでお箸が止まらないおいしさ♪大根は塩もみをして水気をしぼってから使用しましょう!少ない材料で出来るのも魅力的♪お酒のおつまみにもぴったりの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
27kcal
費用目安
50円以内
大根 塩昆布 白だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メイホウ早い!簡単! 忙しい時に1品足りない時にオススメです 切るときに大根の皮の食感も好きなので 皮はむきませんでした。 大根を絞る時、キッチンペーパーでしっかり絞ると 水っぽさもなく、味もよくしゅみます 漬けた昆布の甘味とパリパリ歯ごたえには くせになることうけあいです お酒のあてに、ご飯のお供に 何杯でもご飯がすすみますよ☺️
- komasa簡単に美味しくできました。大根の水気が多いと味が薄くなるのでだしをレシピより増量したほうが良いです。
- きゅん❤️冷蔵庫に残っていた大根の使い道に! 簡単なので あと一品欲しい そんな時にとても良いです。 ピリ辛にしたかったので、輪切りの鷹の爪も一緒に漬け込みました。
- こそら簡単でおいしかったです!白だしいい!
簡単!即席!
ごまねぎ塩そうめん3.8
(
12件)あっという間に作れるそうめんレシピです!鶏がらの冷たいスープにたっぷりの細ねぎ、ごま油を合わせてシンプルなのにやみつきになる一品に!スルッと喉越しが良く、食べるのもあっという間なこと間違いなしです♪
調理時間
約10分
カロリー
479kcal
費用目安
100円前後
そうめん 細ねぎ(刻み) ごま油 白いりごま 塩 鶏ガラスープの素 酢 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mi味が薄かったです
- さほ茹でて混ぜるだけなので簡単でした! 餃子スープが余っていたので麺100グラムにして調味料も調整しましたが、ちょうどよかったです。 味はたしかにさっぱりしてますが私はこれぐらいが好きなので、レシピ通りから調整をおすすめします。 そうめん大好きですが、めんつゆだけだと飽きてくるのでよかったです!
調理時間
約20分
カロリー
653kcal
費用目安
700円前後
バンズ むきえび(下処理済み) レタス 塩 片栗粉 パン粉 サラダ油 粒マスタード 卵 水 薄力粉 ゆで卵 ケチャップ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 海老カツはフライパンで揚げ焼きしました
- ソース・アメリケーヌ某マル〇〇〇羽台店、バンズ取り扱いないとのことです(二回目の買い物で知る)。ファミマに急行したがバンズ1個しかなく、翌日の朝でやっと二個となり、調理して食べました。おいしかった❗苦労して調達した分更に旨いです!揚げ油がありますので夕方は、チキン南蛮となります。