ごはんのおかずにピッタリ!
鶏肉のくわ焼き
調理時間
約15分
カロリー
388kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏もも肉を使ったくわ焼きのレシピをご紹介します。くわ焼きとは肉や野菜をたれにつけて焼いた料理のこと。昔、農業に使う「くわ」の上で食材を焼いたことが由来と言われています。今回は甘辛いしょうゆ味で焼き上げました♪
手順
1
鶏肉は余分な脂を取り除く。皮目を下にしておき、身の厚い部分に浅く切り込みを入れ、半分に切る。薄力粉を両面にまぶす。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れる。皮目が均等に焼けるようにフライ返しでしっかりおさえながら、皮目がパリッとしてまわりが白くなるまで3〜4分ほど焼く。裏に返し、肉に火が通るまで弱火で4〜5分ほど焼く。
3
☆を加えて混ぜ、中火で煮立たせる。煮詰めてとろみをつけ、鶏肉を上下に返しながらからめる。
4
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 色から、味が濃いかなって、思ったけど丁度よく、美味しかった!
レオ
簡単で美味しい! 鶏肉2枚で調味料はそのままで 十分からみました!ソース・アメリケーヌ
自分は由来はわかりませんが、わかっていることはとても旨かった。こういう感じの好きです。調味料の配分が良く、甘辛いしょうゆ味が素敵でした。とらママ
本当にご飯が食べたくなりますねお弁当のおかずにもぴったりです簡単だけど存在感があっていいです
もっと見る
ばぁば