
2023/01/17のおすすめ
作成日: 2023/01/17
2023/01/17のおすすめを紹介! ホワイトソースの大豆ミートハンバーグ ピリ辛フライド大根 ニラともやしの鶏つくねなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
クリーミーな味わい♪
ホワイトソースの大豆ミートハンバーグ4.3
(
3件)大豆ミートで作るハンバーグにクリーミーなホワイトソースをかけていただきます!ホワイトソースはオムライスやパスタにも合う万能ソースなので、覚えておくと便利ですよ♪
調理時間
約30分
カロリー
367kcal
費用目安
700円前後
大豆ミート[ミンチ] 玉ねぎ マッシュルーム サラダ油 パン粉 牛乳 塩 こしょう 片栗粉 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ♡Rina♡大豆ミートだから、ヘルシーだし🍽️…ホワイトソースとの相性もばっちりですね。🍚
- まきたソースは美味しかった。大豆ミートが固まらず少し焦った。食べた人には肉だと思ってもらえなった。
カリッとジューシー!
ピリ辛フライド大根3.7
(
12件)フライド大根のご紹介です。豆板醤を入れてピリ辛味に仕上げましょう♪カリッとした食感でやみつきになる一品!お酒との相性も抜群でおつまみにもぴったりです。
調理時間
約30分
カロリー
257kcal
費用目安
100円前後
大根 薄力粉 片栗粉 サラダ油 おろしにんにく みりん しょうゆ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あまわさびカレー味でも作りましたが、水分が多い大根のため今度はもう少ししっかりと揚げた方がカリっとして美味しいような気がしました。
- けい世に出せないぐらい変な料理になりました(笑)私の作り方がマズかったんですけど(笑)大根で作るのは難しく感じました…。
- 温泉まんじゅうちょっと大根の水分が多く出てくっついて揚げにくかったですが悪くない!なんだか、おっとっとを彷彿とさせる味になりました
調理時間
約15分
カロリー
341kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 溶き卵 ニラ もやし サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 塩こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆみもやしがシャキシャキで美味しい。 つくるのも簡単でした。
- たぬこ鶏むねミンチを使用、しょうががなかった為おろしニンニクで作りましたが、とっても美味しくて食べやすかったです✨ アルコールを飛ばすためにタレはしっかりと煮詰めた方が良いです。 残った分を翌日にも食べましたが、もやしの水分が出ていなかったのでお弁当にも良いと思います🍚 また作ります☺️
- わたあめ簡単に美味しく出来て好評でした! ニラがアクセントになって餃子のタネのよう🥟 もやしでかさ増し+シャキシャキ感が食べ応えあり。さっぱりとした鶏肉と生姜の相性も◎ パン粉も加えてふわふわに仕上がりました! 翌日のお弁当にも♩
- mistつなぎが足りなかったようでややゆるめに仕上がりました 特に片栗粉はきちんと入れないと仕上がりが悪くなるので注意が必要です
糖質オフ!1人分5.6g♪
豚肉ともやしの塩だれ蒸し4.3
(
78件)キャベツを切ったら豚肉、調味料を鍋にセットして蒸すだけ!キャベツは白菜に代用したり、ねぎを加えても♪糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられる主菜をご用意しました。
調理時間
約30分
カロリー
497kcal
費用目安
600円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 もやし キャベツ 塩こしょう 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えりまる味は好きでしたが、ダイエット中で脂質も抑えたかったので、2回目は鶏むね肉に変えて作りました。 1回目同様美味しく頂けたのでダイエットしてる方はお肉を変えるのもいいかなと思いました!
- T鶏むね肉にしてもおいしかったです!
- ドロンサール簡単美味しい^_^ ブタ肉で作りましたが、2回目作るときは えりまるさんの案 ムネ肉で作ってみようと思いました。
- あやもやし、鳥もも肉、もやしでレシピ通りで美味しく出来ました。 簡単で、家族も気に入ってくれたので、また作ります!
旨味たっぷり!
しいたけとトマトの洋風炊き込みごはん4.7
(
7件)しいたけとトマトの旨味をたっぷり吸い込んだごはんは、優しいシンプルな味わいです。トマトは炊き上がってから皮を取り除くので、湯むきの手間が省けます!
調理時間
約90分
カロリー
346kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) ベーコン トマト しいたけ 水 塩 コンソメ こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もちぐま炊き込みご飯なのに、炊飯器で作ったと思えないぐらいとても洋風なお味で美味しかったです。 塩コショウとコンソメを少し多めに入れました。
- りらくまでらくすレシピより具だくさんにしたのですが ごらんの仕上がり 次回はもう少しトマトを増します 味は問題なく美味しい
糖質86.1%オフ!
バターチキンカレー風-
(
1件)糖質が高くなりがちなバターチキンカレーを糖質オフでもおいしく食べられる一品に♪ごはんや玉ねぎなど糖質量が多めな食材の代わりに、カリフラワーライスやマッシュルームを使います。マッシュルームから旨みが出るので、玉ねぎなしでも深みのある味わいに仕上がります。※一般的なバターチキンカレーと比較した場合の糖質減少率になります(糖質1人分9.2g)。
調理時間
約30分
カロリー
537kcal
費用目安
1000円前後
鶏むね肉[皮なし] マッシュルーム にんにく しょうが オリーブオイル カレー粉 生クリーム 有塩バター 塩こしょう カリフラワーライス[冷凍] 塩こしょう 水 カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よっぴートマトの酸味がちょうど良く、カレーとはまた違った良さがあります。 カリフラワーではなく、ご飯にかけましたが違和感なく食べれました。 食卓に華やかさを出したいときにいいなと思いました。
食感がたまらない!
くるくるガレットチーズ4.0
(
8件)細切りにしたじゃがいもをカリッとするまで焼いたら、チーズをのせてくるくる巻きます♪ザクザクのじゃがいもと中から溶け出すチーズでやみつきになること間違いなし!お好みでケチャップなどをつけてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
302kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも さけるチーズ ピザ用チーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cha細切りした後4分ほどレンチンしました。さけるチーズがなかったのでピザ用チーズ多めにして、巻かずにそのままお好み焼きのように食べました。 ケチャップで食べると美味しいです。
- リイラ5人家族の1人だけ苦手、他は美味しいと大絶賛! さけるチーズはプレーンじゃなくても色々な味を作ると美味しかった。ケチャップをつけて食べた。さけるチーズが安いときにまた作ろうと思った。
- りんたんママたんジャガイモの中にベーコンの細く切ったのも入れました。その分固まりにくかったので、2個目は少し片栗粉入れました。おかげで、上手くクルクル出来ました
ふわふわ食感♪
プチライ麦パン4.6
(
6件)お家で作るライ麦パンをご紹介♪噛めば噛むほどライ麦の風味が楽しめる一品です。ジャムをつけて食べたり、切り込みを入れてサンドイッチにするのもおすすめ!ぜひ作ってみませんか?
調理時間
180分〜
カロリー
107kcal
費用目安
100円前後
強力粉 ライ麦粉 砂糖 ドライイースト 塩 無塩バター 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆきことっても美味しく、可愛いライ麦パンができます。小学生にも好評でした♪リピートしてます。
- mugi切り込みが上手く出来なかったけど味は美味しかったです😋