DELISH KITCHEN

  • 「豚肉のシャリアピンステーキ風」のレシピ動画

    お酒のお供にぴったり♪
    豚肉のシャリアピンステーキ風

    4.4

    (

    27件
    )

    本来は牛肉で作るシャリアピンステーキを豚肉でアレンジしたレシピです♪玉ねぎで漬け込むことで柔らかく仕上がります。ぜひワインなどと一緒にお楽しみください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉[とんかつ用] 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 赤ワイン しょうゆ ベビーリーフ ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あこ
      バターの脂質を抑えるため豚肉は魚焼きグリルで焼きました! グリルトレーに残った肉汁をソースに使用。 十分美味しかったし、焼いている時の香りがレストラン🤤 安いお肉もとっても柔らかくなり、お味も最高、息子もお代わりして2枚ペロッと食べちゃいました(笑) リピ決定です!
    • ソース・アメリケーヌ
      玉ねぎ1個すりおろすの結構疲れますが、食べる為には、仕方がないことです。赤ワインはT社の料理のための赤ワインを使用しています。苦労した分だけ旨いと思います。
    • コミー
      ソースがとても美味しかったです! 次は牛肉で作ってみようと思います。
    • SUZIE
      玉葱をすりおろすのは大変で、泣かされたけど(笑)、とても美味しかったです。 シャリアピンの独特なソースが、付け合わせのベビーリーフにも合っていて。 シーザーサラダは、市販のドレッシングで作りましたが、次回は手作りドレッシングを作ってみたいです。
  • 「しゃくしな漬け餃子」のレシピ動画

    食感がアクセント♪
    しゃくしな漬け餃子

    3.2

    (

    4件
    )

    埼玉の秩父地方の名産品であるしゃくしなをご存知でしょうか?しゃくしなは漬物として流通することが多く、今回は漬物を使ったアレンジレシピをご紹介します♪しゃくしなの絶妙な塩加減と食感がポイントの羽つき餃子は、つけだれいらずでそのままで十分にごはんがすすみます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮[大判] 豚ひき肉 しゃくしな漬け 長ねぎ サラダ油 酒 しょうゆ ごま油 薄力粉 水 ごま油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「さわらの味噌マヨ焼き」のレシピ動画

    トースターで作る♪
    さわらの味噌マヨ焼き

    4.2

    (

    5件
    )

    サワラを使ってトースターで簡単にできる一品をご紹介♪マヨネーズのコクと味噌の香ばしさでご飯が進むこと間違いなし!グリルも使わず洗い物も少なく済むのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      400前後

    サワラ[切り身] 長ねぎ 酒 塩 サラダ油 マヨネーズ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「チキンチャップのとろとろ卵のせ」のレシピ動画

    たんぱく質37.1g♪
    チキンチャップのとろとろ卵のせ

    -

    (

    2件
    )

    高たんぱくな鶏むね肉を使ったチキンチャップです。さらにとろとろに仕上げた卵をのせることでしっかりとたんぱく質の摂れる一品になります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 卵 玉ねぎ サニーレタス 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 塩 牛乳 酒 ケチャップ ウスターソース 有塩バター おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「えび天とじ丼」のレシピ動画

    お惣菜をアレンジ♪
    えび天とじ丼

    3.8

    (

    6件
    )

    残り物の天ぷらやお惣菜を使って、食べ応えのある丼ぶりメニューをご紹介♪調味料はめんつゆを使うことでお手軽に作れて、他の海鮮の天ぷらでもお楽しみいただけますよ。卵は加熱時間を調整してお好みの固さでお召し上がりください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      838kcal

    • 費用目安

      900前後

    ごはん えび天 溶き卵 玉ねぎ 細ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レオ
      天ぷら盛り合わせしか売ってなかったので 色々な天ぷらも合わせて作りました。 めっちゃ美味しかったです。 惣菜買えばすぐでかるし、失敗もないので また作ります。
  • 「おからのカレーポテサラ風」のレシピ動画

    食物繊維1人分7.9g♪
    おからのカレーポテサラ風

    -

    (

    1件
    )

    ポテサラ風のおからサラダをカレー味にアレンジ!ブロッコリーを入れることで食べ応えのある副菜になります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから ツナ缶[オイル漬け] ブロッコリー にんじん 水 酢 マヨネーズ ヨーグルト[無糖] 塩 こしょう カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「昆布の佃煮」のレシピ動画

    出汁を取った後の昆布で作る♪
    昆布の佃煮

    4.2

    (

    8件
    )

    捨ててしまいがちな出汁を取った昆布と鰹節を、おいしい佃煮に簡単リメイク!昆布と鰹節の旨味と甘辛い味付けがごはんにぴったり♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      1000前後

    昆布(出汁をとったもの) かつお節(出汁をとったもの) 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はち
      出汁を取った後のかつお節、昆布、にぼし(食べやすく刻みました)で作りました。 レシピ通りに作ると、醤油が強め、甘さ控えめに感じたので、 2度目に作るときは砂糖を2倍にしたら、甘味のある佃煮になりました。 我が家は甘党ばかりなので、砂糖多めが良さそうです。
    • みみみ
      出しを取った後の昆布を処分するのは もったいないなぁと思って調べたら このレシピにたどり着きました。 砂糖を少し多めに入れましたが ご飯のお供にもってこいの味でした。
    • きのこ
      出汁をとった昆布レシピ探してたので嬉しい😆 今回やきすぎてしまった。 また作ります。
  • 「小松菜としめじのチーズ炒め」のレシピ動画

    コクうま!簡単!
    小松菜としめじのチーズ炒め

    4.1

    (

    68件
    )

    小松菜としめじの簡単ソテーです。味付けは粉チーズでできるので、少ない調味料で作れます♪炒めることで、粉チーズとおろしにんにくの風味がアップ!ハンバーグなどの肉料理の付け合わせにもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      99kcal

    • 費用目安

      200前後

    小松菜 しめじ オリーブオイル 黒こしょう おろしにんにく 粉チーズ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キラヒナ
      ちょっと醤油をかけたくなりますが、あくまで付け合わせなので主菜の味に合わせるのが良さそうです。
    • Tetsu
      しめじとバターはあいそうなのだが、そこまでコクがある感じにはからみあわなかった。
    • おせわさん
      味が薄いから昆布茶を少々入れてみた
    • マルブレ
      コクがあって、しゃきしゃきで、とてもおいしかったです‼️
  • 「しょうがけんちん汁」のレシピ動画

    素材のうま味を引き出す!
    しょうがけんちん汁

    4.3

    (

    28件
    )

    厚揚げや根菜類をごま油で炒めて、少ない材料でもコクのあるけんちん汁が作れます!具材は大きめに切って食べ応えのある仕上がり!仕上げにおろししょうがを加えることで、からだがぽかぽか温まります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      115kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ ごぼう にんじん ごま油 水 和風顆粒だし 塩 しょうゆ 細ねぎ(刻み) おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴよぽん
      少ない材料なのにコクがあってビックリ! 素材の味がしっかり出てて美味しい。
    • ピー子
      薄味めに感じたので、めんつゆを少し足したらちょうど良くなりました!
    • なっちゃん
      レシピ通りに作って味見したら少し薄味だったので、めんつゆを大さじ1ほど足しました。 ちょうど良くなりました!
    • まり
      美味しいです。 お気に入り決定です。
  • 「もちもちフレンチトースト」のレシピ動画

    幸せの食感♪
    もちもちフレンチトースト

    3.0

    (

    13件
    )

    パンを使わずに切り餅を使って作る、まるでフレンチトーストのような見た目のスイーツ!付け添えはお好みに合わせてフルーツやあんこなどアレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      559kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 牛乳 砂糖 卵 有塩バター 粉砂糖 ミント ホイップクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 天才ハッカー
      見た目美味しそうやのに味あんまりやな パンで作った方がええで
    • デリッシュさん
      見た目はとても美味しそうで良いです。 ですが味が無く、物足りないので他の物を作った方が良い事をおすすめします。
    • むっちゃん
      火を強くしすぎてしまって焦げてしまいました。 中も生焼けになってしまったので、もう一回チャレンジしてみたいです。 トッピングはバニラアイスと、写真にはないですがメープルを。甘さはトッピングで調節するのがいいと思います。 洗い物は餅がくっついて大変でした。 もう一度チャレンジしたいです。 2回目チャレンジしました! 今回はずっと一番弱火で焼いたので焦げなかったですし、生焼けでもなかったはずなのですが、正解の食感がわかりません!めちゃくちゃ柔らかかったです。 ちなみにトッピングはバニラアイスとつぶあんジャムにしました。
    • よん
      インスタに載ってて美味しそう!!と思いすぐ試しました。 片面焼きだと生っぽ過ぎて両面焼きに。 それでもドロドロ〜(・_・; 想像を裏切られた…改良の余地有りです。