お酒のお供にぴったり♪
豚肉のシャリアピンステーキ風
調理時間
約90分
カロリー
411kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
本来は牛肉で作るシャリアピンステーキを豚肉でアレンジしたレシピです♪玉ねぎで漬け込むことで柔らかく仕上がります。ぜひワインなどと一緒にお楽しみください♪
材料 【2人分】
- 豚ロース肉[とんかつ用] 2枚
- 玉ねぎ 1個(200g)
- 塩こしょう少々
- 有塩バター20g
- ☆調味料
- 赤ワイン50cc
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 添え野菜
- ベビーリーフ 1/2袋
- ミニトマト 4個
手順
1
玉ねぎはすりおろす。
2
豚肉は筋を切り、ラップをかぶせてめん棒などで7mmほどの厚さになるまでたたく。
3
保存袋に豚肉、すりおろした玉ねぎを入れて軽くもみ、空気を抜くように袋の口を閉じ、冷蔵庫で1時間ほどおく。玉ねぎを落として塩こしょうをふる。
ポイント
玉ねぎは捨てずに取っておきましょう!
4
フライパンにバターを入れて中火で熱し、3の豚肉を入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。ふたをして肉に火が通るまで弱火で4分ほど蒸し焼きにし、取り出す。
5
4のフライパンに3の玉ねぎ、☆を入れて中火で熱し、3分ほど煮詰める(ソース)。
6
器に豚肉を盛り、ソースをかけ、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 玉葱をすりおろすのは大変で、泣かされたけど(笑)、とても美味しかったです。 シャリアピンの独特なソースが、付け合わせのベビーリーフにも合っていて。 シーザーサラダは、市販のドレッシングで作りましたが、次回は手作りドレッシングを作ってみたいです。
あこ
バターの脂質を抑えるため豚肉は魚焼きグリルで焼きました! グリルトレーに残った肉汁をソースに使用。 十分美味しかったし、焼いている時の香りがレストラン🤤 安いお肉もとっても柔らかくなり、お味も最高、息子もお代わりして2枚ペロッと食べちゃいました(笑) リピ決定です!砂糖不使用・自然食実践中の主婦
こんなにも食材はシンプルなのに…とても美味しかったです!また作ります!カッキ
料理男子デビュー12品目の挑戦です。ソースはバターと醤油の基本の組合せで大方間違いなし。肉の焼き加減さえミスらなければバッチリ完成。妻とオーガニックワインで乾杯!簡単に美味しく作れて満足です。
もっと見る
SUZIE