
2023/02/06のおすすめ
作成日: 2023/02/06
2023/02/06のおすすめを紹介!「鶏むね肉のごま油鍋」「ミニトマトミートボールのトマト煮込み」「サバ缶と大根のみそ煮風」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
やみつきな味わい!
鶏むね肉のごま油鍋4.1
(
175件)ごま油をたっぷり入れたあつあつお鍋をご紹介します。さっぱりした鶏むね肉は濃厚スープが絡みつきおいしさアップ♪まろやかで味わい深いごま油の風味と舞茸のお出汁を活かし、濃厚なのに素材の旨みを感じる優しい味付けに仕上げました!
調理時間
約15分
カロリー
445kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 もやし まいたけ 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- coz「薄味」ということなので、鶏がらを少し多めにしました。倍くらいの量です。 また、野菜の出汁で旨味を増そうと思ったので、野菜を20分くらい煮込みました。(もやしだけは最後です) 良い出汁が出て最高でした。 最後は出汁をそのまま利用してインスタント麺をいただしました。 最初から最後まで美味かったぁ。 野菜は、長ネギ、白菜、しめじ、小松菜、もやしを使用しました。どんな野菜も合いそうです。
- ゆき分量通りに作ってみたら、薄味で物足りなかったです。 味見をしながら醤油、塩、鶏ガラスープを足して作ったらすごく美味しくなりました! タイトル通りの本当にやみつきになる味です。 冷凍うどんを入れて食べたり、ご飯を入れて雑炊にしても美味しかったです。 黒コショウや鷹の爪を少し入れてアレンジしても美味しくなりそうですね。
- なな出汁が美味しいです! ごま油いっぱいなんですがイヤな感じがなく食欲がわきます。また舞茸がいい味だしてました。
- たぬ味が薄いとコメントにあったのでニンニク、塩コショウ、味の素、醤油、味覇ら鷹の爪を追加。具材は玉ねぎと鶏胸肉のみ。美味すぎ!!! 五香粉をかけるとより美味しい!
調理時間
約50分
カロリー
417kcal
費用目安
900円前後
豚ひき肉 ミニトマト 玉ねぎ にんにく パン粉 牛乳 塩 こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 水 砂糖 塩 コンソメ ローリエ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あさちゃん少しトマト味が強かった(私はトマト苦手)なので コンソメ多めの、トマトペースト少々加えたら激美味 家族も絶賛 ソースが残ったら別のお肉焼いたのにかけたりして食べました❗また作ります🎵
- みゆみゆナスやピーマンを一緒に煮込んでも美味しくなりそう。
- きょんとても美味しくできました。ミニトマトを中心に入れるのですが、もう少しボリュームを出すためにうずら卵を入れてみました。トマト缶を使う手軽さに味付けがとても美味しかった!
- とんとん美味しかった!
優しい味わい!
鮭とまいたけのかぶおろし煮4.6
(
3件)すりおろしたかぶの優しい味わいのおろし煮です。かぶの葉は塩もみをして最後にちらすことでシャキシャキとした食感が味わえ、彩りよく仕上がります♪あっさりとした味つけでまいたけの風味もお楽しみいただけます。
調理時間
約20分
カロリー
241kcal
費用目安
-
生鮭[切り身] かぶ かぶの葉 まいたけ 塩 片栗粉 サラダ油 水 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっとする味わい♪
醤油焼きそば4.3
(
12件)ソースで仕上げるのが定番の焼きそばを、しょうゆベースの和風味にアレンジした一品♪ありそうでなかった味わいは口にしたらどこか懐かしく、香ばしい醤油の風味が食欲をそそります。是非お試しください!
調理時間
約15分
カロリー
765kcal
費用目安
200円前後
蒸し中華麺 豚こま切れ肉 キャベツ にんじん 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 紅生姜 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌソース味、塩味、麻婆あんかけ焼きそばまでは作っていますが、しょうゆベースの和風味は初めてです。おいしかったです。自分もしょうゆ味の焼きそばを、考えていた時がありましたので、作れて食べられたことは良かったです。にんじんは食べれないのでカニカマを入れてみました。
- wakko紅生姜がいいアクセントでした。
一人分塩分1.0g以下!
春菊と切り干し大根の海苔ナムル-
(
0件)風味豊かな食材を組み合わせ、塩分控えめでもおいしいナムルをご紹介!切り干し大根の歯触りが楽しい一品です。のりの量はお好みで増やしてください。
調理時間
約20分
カロリー
127kcal
費用目安
300円前後
春菊 切り干し大根 にんじん 焼きのり しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- やっさん正に素材一つで出来ます。長芋の食感が少しあると美味しい!野菜嫌いの子どもにも好評でした。
- ももママ簡単で美味い。 旦那さんが気に入って9割ほど食べられました(笑) これはリピ確定です。 表記より薄く切ったのですぐに味が染みましたが、薄いのでホロホロっと崩れやすかったです。次はもう少し厚く。 しっかり焼いたので香ばしくもあり、ついつい食べ進めてしまう感じです。
- おっちゃん@永遠の料理初心者えっ、こんなに簡単でこんなに美味しくていいんですか?!というぐらい(^^) いつものように材料、調味料とも倍量で作りました。ただ、つけ汁は味をみながら水を200ccにしました。濃い味好きなので。
- PURE何度も作っています。これを作ると決めている時は、細長いのを選んで買います。そうすると、丸い輪切りで可愛く出来上がるから。画像の時は太い長芋だったので半月切り・いちょう切りになっちゃいました。2、3回に分けて食卓に出すので、毎回、一時タッパー保存です。
素材ひとつで完成♪
豆苗の梅おかかあえ4.2
(
12件)豆苗を使って素材ひとつで作れるお手軽副菜をご紹介します。豆苗は加熱せずに生のまま、シャキシャキとしたみずみずしい食感と風味を楽しみましょう。梅干しの酸味とかつお節、ごま油の風味が合わさり、さっぱりとした味わいです。
調理時間
約10分
カロリー
41kcal
費用目安
100円前後
豆苗 梅干し しょうゆ ごま油 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピョンコ美味しかったです。 簡単にできました。 私は豆苗が硬いと嫌なのでほんの少し200wで40秒くらいレンチンしてから作りました。
- プリン簡単で美味しかったです。リピ決定!
食材は2つだけ!
アボカドと卵のシンプルサラダ4.4
(
76件)アボカドと卵で簡単サラダ♪にんにくを少しきかせたマヨネーズソースが相性抜群!あと一品欲しい時にも、おもてなしにもぴったりです。パンにはさんでもおいしいですよ♪
調理時間
約10分
カロリー
221kcal
費用目安
200円前後
ゆで卵 アボカド マヨネーズ 塩 こしょう おろしにんにく レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たい焼きとっても簡単⭕️ただマヨネーズで和えるよりも、レシピの調味料を入れた方がコクがあって美味しい。ストックしたアボカド🥑が熟し過ぎる前に使い切るのに便利!
- まおやんアボガド食べない子供でも、味付けがシンプルで美味しかったのか凄い勢いで食べていました。 簡単なので困った時のサラダでレパートリーにしたいと思います
- ぷんぷんにんにくがあとをひく味なので にんにく苦手な方は分量を少なくすること オススメ 美味しかったです
- ぴんくふぇありー大好きな組み合わせです❣️卵は2個でも良いかな😊にんにくはいらないかも。
抹茶の豊かな香りを堪能♪
カステラで抹茶ティラミス-
(
2件)マスカルポーネチーズを使った濃厚な抹茶ティラミスのご紹介♪カステラを使うことで和のテイストがアップします!すっきりとした甘さと、抹茶の程よい苦味とのバランスをぜひお楽しみください♪
調理時間
180分〜
カロリー
249kcal
費用目安
1000円前後
カステラ マスカルポーネ 卵黄 砂糖 抹茶 お湯 卵白 砂糖 抹茶
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません