デリッシュキッチン
【梅酢の作り方と活用法】酸味を楽しむ!人気のおかず&ドリンク7選

【梅酢の作り方と活用法】酸味を楽しむ!人気のおかず&ドリンク7選

作成日: 2023/01/01

更新日: 2025/05/20

さっぱり風味が魅力!梅酢の作り方と簡単レシピ7選。
基本の梅酢の作り方に加え、大根やみょうが、新生姜を使った漬物、カルパッチョ、そして爽やかな梅酢サワーまで、活用アイデアを集めました!使い道に迷ったときや、酸味を楽しみたいときにぴったりの内容です。

どれも手軽に試せるレシピばかりなので、日々の食卓やリフレッシュタイムにもぜひお役立てください♪

【梅酢を使った漬物・カルパッチョ】


  • 「桜漬け大根」のレシピ動画

    簡単即席漬♪
    桜漬け大根

    大根を梅酢でつけて桜色に仕上げた漬物をご紹介します。さっと短時間できれいな色合いに仕上がります。ごはんのお供にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      12kcal

    • 費用目安

      50以内

    大根 梅酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「新しょうがの梅酢漬け」のレシピ動画

    料理の彩りにも!
    新しょうがの梅酢漬け

    4.5

    (
    6件
    )

    新しょうがが手に入ったら、ぜひとも作りたい漬物レシピ♪水にさらして辛みを抜いて赤梅酢に一晩漬ければ、美しいピンク色の梅酢漬けの完成です。刻んで、牛丼や冷やし中華などのアクセントに!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      16kcal

    • 費用目安

      800前後

    新しょうが 梅酢(赤)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なっちょ
      梅酢の塩分が濃いから漬かったら出すと書いてる人がいますが、梅干しを何%の塩分で漬けているかで変わってくるので、一概にそうとは言えないと思います。また、漬かってから濃いときは、細かく刻んで食べると良いです。
    • K.F
      簡単に大量においしい紅しょうがができました。
  • 「花れんこんとホタテのカルパッチョ」のレシピ動画

    飾り切りで華やかな一品!
    花れんこんとホタテのカルパッチョ

    れんこんを花型に切っておもてなしにぴったりな前菜を作ります♪梅酢を使ってほんのりピンクに染まったれんこんとホタテ、いくらで華やかな一品。柚子胡椒風味のドレッシングと相性抜群です!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ホタテ[刺身] れんこん かいわれ イクラ 梅酢 砂糖 塩 オリーブオイル しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「お手軽しば漬け」のレシピ動画

    梅酢で作る♪
    お手軽しば漬け

    4.4

    (
    11件
    )

    お手軽に作れるしば漬け(柴漬け)のレシピをご紹介します!本来のしば漬けは赤しそを使いますが、手に入る時期は限られます。いつでも作れるように、今回は赤しその代わりに梅酢でアレンジしています。保存袋で漬ける方法で、短時間でしっかりと漬かります♪ごはんのお供にはもちろん、チャーハンやポテトサラダ、タルタルに加えるなどのアレンジもお楽しみください!

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      20kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす きゅうり みょうが しょうが 塩 梅酢 梅酢 砂糖

    • ※1人分あたり(6人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃみぃ
      前から気になってて、ずっと作りたかった手作りしば漬け。あのキレイな色は、平凡なお弁当をおしゃれにしてくれます(笑)私はすっぱいのが好きなので、梅酢を多めにしてみました。はぁ、美味しすぎる〜❤️
    • ゆうゆう石
      塩抜きをきちんとすることと塩はいいものを使いましょう。
    • バイオレット
      梅干しを作った後の梅酢をいつも無駄にしていたのですが、、このレシピでしば漬けが作れ、味も美味しくて家族にも好評です 生姜の千切りが良いアクセントですね!
  • 「ちょろぎ梅酢漬け」のレシピ動画

    お正月の名脇役!
    ちょろぎ梅酢漬け

    おせちの黒豆によく添えられているちょろぎは縁起物とされ、生の状態では白っぽい色をしています。梅酢に漬けることで、きれいな赤い色に!生のちょろぎが手に入ったら是非作ってみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    ちょろぎ 塩 酒 砂糖 梅酢

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「みょうがの梅酢漬け」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    みょうがの梅酢漬け

    梅酢の酸味がおいしいみょうがの簡単漬物をご紹介します。みょうがのシャキシャキした食感も味わえる一品です!ご飯のおともにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      12kcal

    • 費用目安

      50以内

    みょうが 梅酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【基本の梅酢・梅酢サワーの作り方】


  • 「梅酢の作り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    梅酢の作り方

    梅干しを作る過程でできる梅酢。梅のさわやかな香りと酸味があります。酢の代わりあえ物や浅漬け、たれに使ったりとさまざまなところで使えます♪塩味がしっかりとついているので、お使いになる料理に合わせて調整してお使いください。つけた梅は天日干しすることで白梅干しに。赤い梅酢を作りたい場合は梅酢がある程度上がってきたら赤しそを入れると作ることができます♪

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1900前後

    南高梅(完熟) 粗塩

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「梅酢から作る!梅サワー」のレシピ動画

    料理の基本!
    梅酢から作る!梅サワー

    青梅を酢に漬け込む手作り梅酢のご紹介♪炭酸水で割ると人気の梅サワードリンクになります。酸っぱくて梅の風味が効いた美味しさは夏にぴったり!自家製の梅酢をいろいろな形でお楽しみください♪

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    青梅 氷砂糖 りんご酢 氷 炭酸水[無糖]

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る