
かぼちゃと豚肉のおすすめレシピ47選
作成日: 2023/03/01
かぼちゃと豚肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから汁物まで47レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- かぼちゃと豚肉のおかずレシピ
- 電子レンジで煮込み時間短縮!かぼちゃとひき肉の甘辛煮
- フライパン一つで作る!豚肉とかぼちゃと白菜のうま煮
- こってり甘辛で食欲アップ!かぼちゃと豚肉のスタミナだれ
- こんがり焼いて♪マッシュかぼちゃのシェパードパイ風
- 甘味感じる!かぼちゃの肉じゃが
- 肉のうま味が絶品!豚バラ肉とかぼちゃの煮物
- 甘さをそのまま楽しむ♪かぼちゃのコロッケ
- レンチンして重ね焼き!かぼちゃのミートグラタン
- ホクホクジューシー!かぼちゃと豚バラの甘辛炒め
- レンジで簡単♪豚こまとかぼちゃのにんにくごま和え
- ご飯がすすむ!かぼちゃとひき肉のカレー炒め
- 甘酸っぱさがクセになる!バルサミコ酢豚
- 濃厚でクリーミー♪豚肉とかぼちゃのクリームチーズ焼き
- ご飯がすすむ♪豚ひき肉とかぼちゃのケチャップ炒め
- 粒マスタードがアクセント♪かぼちゃのマスタード肉巻き
- ご飯がすすむ!豚ひき肉とかぼちゃのカレー炒め
- こってりうまうま!かぼちゃと豚肉のにんにく醤油ソテー
- ししとうでもう一品!かぼちゃとししとうのそぼろ煮
- 相性抜群♪豚バラ肉とかぼちゃのハニーマスタードソース
- ピリ辛!麻婆かぼちゃ
- ごはんがすすむ!豚こま肉とかぼちゃのみそ炒め
- お箸が止まらないおいしさ!豚バラとししとうの甘辛焼き
- こってり大満足!豚肉と夏野菜のケチャマヨ炒め
- 甘くてとろーり♪かぼちゃの餃子
- こってり甘い♪豚バラ肉とかぼちゃの味噌炒め
- ホクホクこってり味♪カボチャの肉巻き
- ほっこりおいしい!豚バラとかぼちゃの炒め煮
- うまみが凝縮!かぼちゃと豚肉のトマトカレー煮
- 甘辛味がおいしい♪豚肉とかぼちゃとピーマンのきんぴら風炒め
- めんつゆでこってり!肉巻きかぼちゃのごま照り焼き
- 変わり衣でサクサク!そうめんコロッケ
- がっつり華やか!かぼちゃと豚肉のバター炒め
- ほっくり!柔らかいかぼちゃと豚ヒレの煮物
- ご飯がすすむ!かぼちゃと豚バラの揚げ浸し
- コクうまで美味しい!豚バラと彩り野菜のオイスター丼
- レンジで簡単!かぼちゃと豚バラの重ね蒸し
- かぼちゃと豚肉の主食レシピ
- かぼちゃと豚肉の汁物レシピ
かぼちゃと豚肉のおかずレシピ
電子レンジで煮込み時間短縮!
かぼちゃとひき肉の甘辛煮4.4
(
143件)豚ひき肉の旨味がかぼちゃの味を引き立てる「かぼちゃとひき肉の甘辛煮」をご紹介します。電子レンジで加熱してからかぼちゃを煮込むので、かなり時短で作ることができます。とろりとした甘辛いそぼろあんがかぼちゃとよく絡み、しっとりと美味しい煮物です。
調理時間
約20分
カロリー
243kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ 豚ひき肉 おろししょうが 酒 砂糖 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 水 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- (-^▽^-)簡単 時短で夕食に一品足せました。 美味しかったです♪
- MiO国産かぼちゃを使用。切ってる時に包丁がわりとスっと入ったのでレンジ時間を1分短縮して作ってみました。 普段主人はかぼちゃは食べても2切れ程度なのですがモリモリ食べてくれました!子供も美味しそうに食べてくれました! 簡単で美味しかったのでまた作ります!
- うらんのママすごく短時間でも美味しくできてしまう。 かぼちゃがすごく固くてレンジで1分チンしてから切った分時間を短くしても柔らかく煮えました。
- くるとんちょっと書いてる時間より煮込み過ぎたけどすごくホクホクになって優しい味で美味しかった
フライパン一つで作る!
豚肉とかぼちゃと白菜のうま煮4.4
(
114件)フライパン一つで作れるおかずをご紹介します。野菜と肉を入れてふたをして蒸し焼きにするだけ!簡単なのに満足感のある一品です。フライパンごと食卓に出して、家族でシェアできるのもいいですね♪
調理時間
約20分
カロリー
468kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 かぼちゃ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- パンプキンかんたん 時短がなによりです
- すーさん味もしっかり入ってて、美味しかったです 今度、キノコとかも加えてみようと思います キャベツでも、おいしそう!
- きいなかぼちゃはあらかじめ2分レンチンしておきました。 バラ肉の替わりに豚こまを使いました。 味はレシピ通りにしましたが、もう少し濃い目にしても良かったかな🤔 簡単で食べごたえ十分のおかずです😉
- 赤とんぼカボチャは生では切るのが固いので、レンジで少しだけ柔らかくしてからだとラクに切れます。レンジし過ぎると切る時に崩れてしまいます。 フライパンにてんこ盛りに具材を入れていても、火を通している間に少なくなりました。 楽チンで美味しいお料理でした。
調理時間
約15分
カロリー
330kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ 豚こま切れ肉 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ 酒 しょうゆ オイスターソース 砂糖 おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れお甘辛な味付けがごはんにもお酒にも合います! お弁当のおかずにもピッタリでした。
- うまかえんめっちゃ、美味しいです‼️小さなお子様も大好きな味です‼️肉のつるんとした柔らかい食感がよく、カボチャの甘味とタレのあまじょっぱさのバランスが良くて、ご飯に合います。旬の食材だから、余計に美味しいです‼️ぜひ‼️
- はらぺことても簡単にできました!しょうがをレシピより多めになってしまいましたが、しょうがが好きであれば多めをおすすめします!ご飯にとても合うおかずです(^^)
- みっさん簡単で美味しく出来上がり夫にも大好評でした。 結構しっかりした味なのでお肉やかぼちゃを分量より少し多くしてもいいかもしれないです。
調理時間
約30分
カロリー
539kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 かぼちゃ 玉ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル ケチャップ ウスターソース 塩 黒こしょう 有塩バター 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メモ・かぼちゃが甘くてちょっと浮いてしまう ・チーズ多すぎ
- ゆん.簡単で美味しく、主人も絶賛でした!
- 矢筒かぼちゃが苦手で貰い物をもて余していたのですが、かぼちゃのほどよい甘さとお肉が合って美味しかったです。
- ゆみ凄く簡単に出来ました!旦那も喜んで食べて、1歳の息子も少し薄味にして取り分けたら、食べてくれました♪親子で冬至を楽しむことが出来ました!
甘味感じる!
かぼちゃの肉じゃが4.4
(
62件)定番の肉じゃがをかぼちゃで作るレシピ!かぼちゃの甘みがしょうゆ味に合います。今日の夜ご飯にいかがでしょうか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年3月
調理時間
約30分
カロリー
403kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ にんじん サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 味のりいつもの肉じゃがに変化がつけられるので作ります。普通の肉じゃがでは味わえないほんのりしたカボチャの甘さが好きです。
- みえちゃんかぼちゃやニンジンがたくさん食べれるし簡単で嬉しいレシピです!
- まりんすごくおいしいです。 水のみレシピと同じ分量であとは倍にしました。でないと薄いです。あと煮汁がなくなるまで煮ました。
- Mじゃがいもとは違った甘さがあって、美味しかったです!
肉のうま味が絶品!
豚バラ肉とかぼちゃの煮物4.3
(
51件)シンプルな煮物だけど、豚バラ肉のうま味がかぼちゃにしみて絶品です!冷蔵庫でしっかり味をしみこませて食べるのもおすすめです。晩ごはんの一品や、お酒のおつまみにもぜひ!
調理時間
約30分
カロリー
442kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デニッシュ砂糖不使用なので、カボチャの自然な甘さがでて美味しかったです! 甘さが欲しいという方は、砂糖大さじ1入れると良いかと思います! またリピートしたいです!
- がうつまもう少しだけ味濃くしてもいいのかなと思いました。 かぼちゃが柔らかく煮えたので美味しかったです。
- はるるんかぼちゃを減らして玉ねぎを追加して作りましたが、濃すぎない優しい味でとてもおいしかったです!
- Soul'd out少ない材料でボリューミーなメイン料理が楽しめるので良いと思います☺️少しかぼちゃをチンしてから煮ました。
レビュー
- MK小麦粉、卵、パン粉一回一回手を清潔にしないと衣が上手く行かない事が分かった。手洗って卵触ってまた手洗ってパン粉まぶしてまた手洗って小麦粉まぶす。コツは、小麦粉全部まぶし終えて一旦手洗う、そうやると良い事が分かった。揚げは母に任せてしまったので、今度は全部自分でやりたいです。
- ススム豚ひき肉の代わりにベーコンを使いましたが、そちらもバターと合う味でかなり美味しかったです◎ 衣をつける前に味見しながら、塩こしょうはわりと思い切って入れました。かぼちゃそのものの水分量や味の濃さ、自分の空腹度合い(笑)によって感じが変わるかもと思いました。また試したいと思います。
- フーコ甘さを楽しむかぼちゃコロッケなら良いのですが私は少し砂糖と醤油と入れて下味を少しつけますさらにおいしいですよ
- うさこかぼちゃを丸ごと2つ頂いたので、レシピの倍量でコロッケ8個作りました。 かぼちゃの甘みがよく出ます。 コロッケは作るのに時間と手間がかかりましたが、美味しかったので星5つです!
調理時間
約15分
カロリー
409kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 豚バラ薄切り肉 細ねぎ(刻み) サラダ油 七味唐辛子 酒 めんつゆ(3倍濃縮) おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっち主人がおいしい!と言っていました。 もう少しボリュームがほしかったので、玉ねぎの薄切りを入れました。子供が小さいので、ねぎと七味唐辛子は割愛しました。それでも、にんにくがアクセントになって、おいしかったです。
- こんにゃく倍量で作りました。 七味がアクセントになっているので、苦手でなければ掛けて欲しいです!
- PURE前回、かぼちゃを5mm厚で作ったら時間がかかりました。それより薄く切ったら今回はスムーズに出来ました。調味料とかぼちゃの甘さがよく合います。皮を剥かないから、もう1品ほしい時も手間を感じず作れます。
- くすのきメニューの分量だと少し物足りなさそうだったので、厚揚げを入れました。ボリュームも出て、とても美味しかったです。また作ろうと思います。
レンジで簡単♪
豚こまとかぼちゃのにんにくごま和え3.9
(
35件)かぼちゃを入れて鮮やかに仕上げる、豚こまとかぼちゃのにんにくごま和えのご紹介!レンジで簡単にできる忙しい時にぴったりのメインおかずです。めんつゆベースの味ににんにくのパンチをきかせたしっかり味♪かぼちゃが入っているのでボリュームもあり、大満足の一品です。
調理時間
約10分
カロリー
324kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ[種とわたなし] 酒 塩こしょう おろしにんにく めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スグパパとっても簡単にできました。美味しかったです☺
- ひーちゃんニンニクと麺つゆが合ってなくて、かぼちゃの甘味も消されてしまうので、この味付けはイマイチ。 煮浸しみたいに麺つゆだけで仕上げる方が良いかも。
- アッキー初めてでしたが、電子レンジだけ使って簡単に美味しく作れました。 かぼちゃは、最初からスライスされた状態のかぼちゃをスーパーで買ってきたので、準備が簡単でした。
- みゆcchiすごく簡単で豚肉の臭みもなくおいしかったです。家族にも好評でした。お弁当にも入れました。
ご飯がすすむ!
かぼちゃとひき肉のカレー炒め4.4
(
28件)かぼちゃとひき肉のカレー炒めのご紹介です。かぼちゃの甘みがしっかり感じられるのが人気の秘訣!カレー粉のピリッとした辛さがかぼちゃの自然な甘さを引き立てます。甘辛い味付けなので、ごはんもすすみます♪
調理時間
約15分
カロリー
356kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 かぼちゃ にんにく サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistカレー粉の代わりに料理用カレーとして販売されているカレー調味料を使いました カレー粉と比較すると味のつき具合が薄いため大さじ1相当の量を使用しました カレーの味なので仕上げにピザ用チーズをのせるのもおすすめです(ふたをして蒸し焼きにするなど必ず加熱してください)
- ゆたろう🐤かぼちゃ、硬いかなーと思ってレンチン5分にしたら、フライパンに入れたとたん崩れました笑 でもこれはこれでいいかも?笑 味はちょうど良かったです!
- パンペロ美味しく作れました。
- 猫娘ニンニクはチューブの物を使用しました。 簡単で美味しい!ご飯が進む! カレー粉やクミンを足してよりカレーっぽくしてもいいだろうし、アレンジも色々できそうです。
調理時間
約30分
カロリー
513kcal
費用目安
900円前後
豚肩ロースブロック肉 にんじん かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 バルサミコ酢 しょうゆ 砂糖 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haaaかぼちゃが家になかったのでピーマンを代わりに入れ作りました! すごく美味しかったです。・:+°
- こりゃす美味しかったです!でも人参がたまーに固い所があったので、レンジの時点でしっかり茹でてフライパンでは軽く炒める程度にするのが良いと思いました。調味料の片栗粉+水もタレに混ぜてあると絡める前にすぐ固まってしまうので、最後にトロミつけで入れる方がいいと思いました。
- オリーブかぼちゃなかったので、赤パプリカ入れました。 美味しくて赤ワインすすみました〜 調味料、水溶き片栗粉は、最後の仕上げで入れた方がダマにならずにいいと思います。
- どらむかんかぼちゃの皮は、少し剥きました。
濃厚でクリーミー♪
豚肉とかぼちゃのクリームチーズ焼き4.7
(
23件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ボリューム満点♪ホクホクなかぼちゃを濃厚なクリーム煮に!かぼちゃを少し崩しながら煮るのがポイントです。
調理時間
約30分
カロリー
604kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 ピザ用チーズ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばびる具材、調味料とも倍量で4人分作りました。チーズはちょっと多めに。トースターではなく、オーブンを使いました。170℃で10分。おいしかったです。
- あー子とても美味しかったです!! ホワイトソースがゆるめかな?と思っていたけど、かぼちゃを入れたらさらにとろみが出て、好みのトロトロさになりました! 見た目もご馳走感があるので、また冬至とかハロウィンにも作りたいです。
- よしを美味しかった😁 お肉はむね肉使いました‼️ ドリアは子ども達も大好き♪普段おかずのみで白米あまり食べない2歳児もおかわりしてました✌️
- Soul'd out家族から美味しいと好評でした! かぼちゃは切る前にレンチンするとカットが楽です。 豚肉は硬くならないよう、焼きすぎないことを意識しました。 薄力粉をココナッツパウダーで、牛乳は豆乳で代用しました(味に影響はなし)。
レビュー
- ゆう簡単でめちゃくちゃ美味しかったです! 食べ応えがしっかりあるのにカロリーも低めなのがありがたい✨また作りたいです!
- でんじー簡単、美味しい、安いの三拍子。ご飯にぴったりだし、フランスパンと食べても良し!子供達も沢山食べました。
- ジサマかぼちゃの切り方に注意し、水分が大丈夫なのかと思いましたが、しっかり蓋をして無事ゴールしました。飲酒後なのかも?副菜として重宝しそうなレシピでした。
- にのさんサラダ油なしで作って油っぽくなく仕上がりました。
粒マスタードがアクセント♪
かぼちゃのマスタード肉巻き4.4
(
29件)かぼちゃを豚ロースで巻いたごはんがすすむおかずをご紹介します。粒マスタードの酸味が効いた甘酸っぱい味付けはやみつきになるおいしさ!おつまみにもぴったりな一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
382kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 かぼちゃ[スライス] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 粒マスタード レタス ミニトマト
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- テルテルちゃんあ手軽に作れる。普段は料理しないですが、これなら作れそうって気持ちになり、トライしてみました。カボチャの大きさにもよるでしょうが、見た目以上にボリュームあります。普通の人なら3切れで十分かも。
- mi子供もかなりお気に入り! 豚バラで作りました 1人3〜4切れでは物足らないので、もっと作ればよかった かぼちゃが薄かったのかな? 子供用にマスタード抜きで作り、最後に追加しました
- ま〜坊豚バラ肉で作りました。かぼちゃ好きの夫が「うまいっ!」と気に入っていました❗粒マスタードソースがオシャレ😆
- キコ甘いカボチャに甘辛タレ、マスタードが良く合う!切る前の固いカボチャを電子レンジで柔らかくすると切る・焼く際に簡単に作れるので必要工程ですよ。動画に無くて残念ですが、スライスでも是非電子レンジの600Wで30秒から1分程温めて柔らかくして下さい。食す時、舌触りが変わります。
レビュー
- みん玉ねぎが余っていたので少しみじん切りでプラスしました♪
- ピンクモーモンカレー味が食欲をそそって、とても美味しいです。お弁当にもいいです。
- うっちー材料も調味料も数少なく簡単で美味しく出来ました。カレー風味でご飯がすすむみますね。
- もちぐまひき肉260gぐらい、いんげん8本ぐらい、かぼちゃ1/4個を使い、調味料倍にして作りました。 長めに炒めたからかカレー粉のおかげなのか、ひき肉がイメージと違ってとても香ばしくとても美味しかったです。 かぼちゃの甘味もありで食べ応えありで満足でした。 かぼちゃは炒めるとき混ぜにくかったので、混ぜつつ小さくカットしました。
こってりうまうま!
かぼちゃと豚肉のにんにく醤油ソテー4.2
(
19件)かぼちゃの甘味と豚肉のこくがやみつきになる!にんにく醤油でスタミナ満点の炒めものに仕上がります♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
523kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ にんにく サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコにんにく醤油がきいたお肉に甘いカボチャが美味しい。疲れて食べた時は心にもしみました。白米と共に勢い良く食べてほしい1品。
- (*´ч`*)リピートしてます♥️
- ゆうまま肉とカボチャは別々に炒めました。肉がカリカリになりそうだったので。
ししとうでもう一品!
かぼちゃとししとうのそぼろ煮4.6
(
19件)甘めのかぼちゃをしっかり味に仕上げて、ご飯がすすむおかずに♪かぼちゃの皮は少しむいておくと、より味が染み込みます。ししとうのほろ苦さがアクセント!
調理時間
約15分
カロリー
423kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ ししとう 豚ひき肉 ねぎ(白い部分) しょうが サラダ油 砂糖 酒 みりん みそ 水 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うっちー大根やかぼちゃにひき肉を入れて煮ることはよくやりますが、生姜とねぎも一緒に入れることでより美味しくできました。味噌味で甘辛く好きな味でした。
- ちょくみかぼちゃはいつも炊くだけでワンパターンだったので新しい味でとても美味しかった。
- ぽん簡単に美味しく作れました。
- みっさん簡単に作れてご飯にピッタリ合う味付けで夫にもとても好評でした。 食べ応えを出したくて豚こま肉をみじん切りにして作りました。
調理時間
約30分
カロリー
296kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ 豚ひき肉 ねぎ おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 みそ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- km美味しいです。 ねぎがなくて、玉ねぎで作ったけどめっちゃ美味しかったです!
- かおちゃん今まで色々な麻婆○○を作って食べてきたけど、麻婆かぼちゃは初めてでした。 かぼちゃの甘みに麻婆のピリ辛味がよく合って、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです!
- ジミーかぼちゃの甘味が良かった。 かぼちゃを少し厚く切ってしまったたので、柔らかくなるのに時間かかってしまった。
- まっこ3倍量作りました。 かぼちゃをレンチンする事で、切りやすいし、加熱時間も短く済むので、簡単でした。 厚揚げも加えて作ったので、ボリューム感もあり、好評でした。
お箸が止まらないおいしさ!
豚バラとししとうの甘辛焼き4.2
(
14件)豚バラ肉から出たコクがししとうのほのかな苦味、かぼちゃの甘みと相性ぴったり♪甘辛く炒めてごはんが止まらないおいしさです!彩りもよく、簡単なのでメインのおかずにぴったりな一品です!
調理時間
約15分
カロリー
508kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ししとう かぼちゃ しょうが 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りおうシンプルな調味料なのに、とても美味しい!豚バラの旨味とかぼちゃの相性が良く、ホントに箸が止まらない旨さです♪
- なま味つけが具材に合っててとても美味しかったです! ししとうの代わりにピーマン使いました
- マロンししとうが、量があったので、いっぱい使えるレシピを探してました😊 このレシピを参考に作らせて貰いました😊 豚肉はバラ肉から、小間切れに。 生姜だけだったので、にんにくもプラスして。 後はナスもプラスで入れて。 バラ肉以外だと肉が固くなるってレビューで書いてたので、少し水分を入れて蒸し焼きに。 後は水気が少し出ていればたので、片栗粉でとろみつけてみました♫ 後は中華ダシも入れました😊 美味しく出来たので良かったです✨
- km使ったのが豚バラじゃなかったので、肉が固くなった。 豚バラじゃない場合は、カボチャはレンチンして柔らかくしてから肉とさっと炒めたほうが良さそう。
調理時間
約15分
カロリー
779kcal
費用目安
700円前後
豚肩ロース なす かぼちゃ ピーマン 塩こしょう サラダ油 酒 マヨネーズ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーケチャマヨは大好きなのですが、油と調味料が多すぎると感じました。ケチャップ、マヨネーズは半量にしましたが、それで十分でした❣️とても美味しかったです😊
- こむぎ材料がなくて豚肉→鶏肉、ピーマン→キャベツで作りましたがとっても美味しかったです。 次は豚肉とピーマンを準備して作ります! 我が家ではケチャップとマヨネーズは大さじ3で十分でした。
- キコオーロラソースが美味しかった!茄子は横半分に切った方が食べやすかったです。食感を味わいたい方は大きめに切ってください。
- かずナスの代わりにキャベツを使いました。味付けがとても美味しかったです。特にかぼちゃがとても美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
400円前後
餃子の皮 豚ひき肉 かぼちゃ 玉ねぎ ピザ用チーズ しょうゆ 塩こしょう 水 サラダ油 オリーブオイル オリーブオイル(仕上げ用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊ちょうど12枚残っていた使いかけの餃子の皮を何とかしたいと思い、このレシピを活用。包んでいる途中で「具が多い!」と気付き、途中から包む量を増やしましたが具が余りました。大判の皮を使いましたが、3~5個分位の量が余りました。この餃子をメインの一品にしましたが、印象としては寂しい夕飯になりました😞 味は美味しかった✨
- える味変にポン酢とラー油で食べました! 久しぶりに手作り餃子?しました! 美味しかったけどやっぱり皮で包むのはめんどうでした😅
調理時間
約30分
カロリー
329kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ トマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル トマトジュース[無塩] 水 カレー粉 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 野蛮人カレー粉の代わりにクミンとコリアンダー、ターメリックを使用し、トマトとトマトジュースの代わりにトマト缶(200g)を使用しましたが、美味しく作れました。かぼちゃがおかずにならない家族にも、このトマトカレーは好評でした。
- 兼業主夫・トマトジュースはトマトメインの野菜ジュースでもおいしい
- たかやめちゃくちゃ美味しいです。匂いがオシャレ。カフェで食べるようなカレーの匂いがします。 作るのも意外と簡単。私はトマトジュースをトマト缶に置き換えて作りました。 普通のカレーとともに、何度もリピートしています。
甘辛味がおいしい♪
豚肉とかぼちゃとピーマンのきんぴら風炒め4.7
(
8件)家にある調味料を使って味付け簡単!お弁当のおかずにもおすすめの一品です♪もう一品欲しい時にさっと作れるので、ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
435kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 ピーマン かぼちゃ 唐辛子(輪切り) ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レイコとっても簡単であっという間にできました。定番メニューになりそうです❗️ピリ辛の具合が絶妙でした
- ぽんぬふピーマンとかぼちゃスライスが余ったので、レシピを検索して豚こま肉を追加で買って作ってみました。簡単でとても美味しかったです!
- amai310濃いめの味付けでご飯がすすみます。お弁当のおかずにも◎。鷹の爪は入れず大人には後から糸唐辛子をのせました。
めんつゆでこってり!
肉巻きかぼちゃのごま照り焼き4.6
(
6件)スライスかぼちゃに豚バラを巻いてめんつゆ、にんにく、いりごまでこってり仕上げるごはんにぴったりな一品です!しっかりとしたボリュームと濃いめの味付けで大満足♪おつまみやお弁当のおかずにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
461kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ[スライス] 塩こしょう 片栗粉 酒 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 人の言うことを聞かない人胡麻は無かったので、胡麻なしで作りました。味付け、柔らかさ、作りやすさ、作る時間どれをとっても一級でした。夫も美味しいとご飯をお代わりしていました。リピートします!
- あかちやんにんにくと胡麻がいい感じに効いてて美味しかったです。坊っちゃんカボチャだとちょうどいいカーブを描いてくれました。薄く切るのが最初失敗して分厚くなり、サラダに使いました。カボチャが柔らかくて仕上がり手間がかかってもまた作りたいです。
- キャサリン弁当に作りました。味が濃くて美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
435kcal
費用目安
500円前後
そうめん かぼちゃ 玉ねぎ 豚ひき肉 薄力粉 溶き卵 有塩バター サラダ油 牛乳 コンソメ 粉チーズ 塩こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じゃすみんそうめんがちょうど1束あったのでレシピ通りの分量で作りました。冷めてもサクサクのままの衣で美味しかったです。 家族からも美味しいと言われました。次回は、大きさを変えて(やや小さめ)作ってみようと思います。
- あんみつ余った素麺で作ってみました。 本当にサクサクでとっても美味しかったです! またやりたいです´ω`)ノ
- ASU不味いとは思わないけど家族には普通のがいいと言われました。 そうめんがバリバリです。 味が悪いわけではないです。 変わり種を求める方や、そうめんを消費したい方にはいいと思います。
レンジで簡単!
かぼちゃと豚バラの重ね蒸し-
(
2件)レンジで簡単に作れる重ね蒸しのご紹介です。かぼちゃの甘みが引き立ち、箸が止まらない一品に♪ねぎポン酢しょうゆだれでさっぱりといただけます。ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
436kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ 酒 長ねぎ おろしにんにく ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outレンジ調理なので本当に助かります♪ かぼちゃもお肉も十分に火が通って柔らかくなり、そこへポン酢が合わさってとても美味しかったです。
かぼちゃと豚肉の主食レシピ
熱々を召し上がれ♪
きのこほうとう4.2
(
8件)野菜がたっぷり入った具沢山のほうとうをご家庭でいかがでしょうか?土鍋で煮込めば熱々が続きます♪食べごたえがありながら、優しい味わいです。具材はお好きな野菜でお作りいただけます。
調理時間
約50分
カロリー
674kcal
費用目安
800円前後
ほうとう 豚バラ薄切り肉 かぼちゃ[種とわたなし] 大根 にんじん 長ねぎ[白い部分] しいたけ しめじ みそ 昆布[乾燥] かつお節 水
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さくらレシピどおり作ってみたら、カボチャのとろけ具合がよく、甘さが味噌と相まってとっても美味しかったです。
- かあさん冬至にはかならずほうとう鍋作ってます。 今回はこのレシピにしました。 たくさん作ってしまいました。
- たろ1~2人用の鍋で作ったので、出汁はすこし減らしました。ともかくかぼちゃがほっくほく。最後の方に入れるからやわらかくなるか心配だったんですが、良い具合に蒸されてとっても美味しかったです。
ほっこり温まる!
ほうとう鍋4.2
(
9件)「ほうとう」は山梨県の郷土料理。小麦粉を練った太めの平打ち麺であるほうとうは食べ応え抜群です!打ち粉がついたまま煮込むので、汁にとろみがつき、麺に汁がよく絡みます。味噌がベースのスープで野菜と一緒に煮込み、あつあつの状態でお召し上がりください。体が温まり、寒い日にぴったりな一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
521kcal
費用目安
600円前後
ほうとう 豚バラ薄切り肉 油揚げ 白菜 かぼちゃ[スライス] 大根 長ねぎ しめじ 酒 みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ボリューム満点♪
ズッキーニと夏野菜のポークカレー4.1
(
7件)野菜たっぷりで食べ応え抜群!素揚げしたズッキーニはとろとろになっておいしいですよ。野菜はお好みでなすやピーマンで代用したり、隠し味としてマヨネーズを少量入れたり、スパイスを入れるのも良いですね。
調理時間
約40分
カロリー
957kcal
費用目安
800円前後
ごはん 豚肉[カレー・シチュー用] 玉ねぎ ズッキーニ 赤パプリカ かぼちゃ[スライス] にんにく しょうが 塩こしょう カレールウ 水 オリーブオイル サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はぎこ素揚げした野菜がとろとろほくほくで美味しかったです!!!カレーは好きな具材で好きに作っていいと思います
- 田上【主夫】時間はかかりましたが作業自体は簡単だったので美味しく作れました。
- みぃ色々夏野菜入れました。 水が多くてかなり長いこと煮込みました。
かぼちゃの甘さがクセになる!
かぼちゃのミートパスタ4.3
(
3件)いつものミートソースにかぼちゃを加えてほんのり甘めのパスタはいかがですか?ハロウィン仕様に盛りつければ、おもてなしにもぴったり♪甘めが苦手な方は、カレー粉を小さじ1/2加えると食べやすくなりますよ!
調理時間
約30分
カロリー
595kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ 豚ひき肉 かぼちゃ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーかぼちゃ🎃が大好きなので、分量多めにしかも大きく切って入れてみました😊トマトの酸味が勝ってしまっていたので、かぼちゃの半量は潰してソースに混ぜても良かったかなと思いました❣️お腹いっぱいになりました(笑)
食べ応え十分!
かぼちゃカレー4.5
(
4件)じゃがいもの代わりにかぼちゃを入れたカレーレシピ!かぼちゃのほくほくな食感と甘みがスパイスの香りとマッチしてくせになる味わいに仕上がります♪ぜひお試し下さい!
調理時間
約30分
カロリー
694kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚ひき肉 かぼちゃ にんじん 玉ねぎ にんにく サラダ油 水 カレールウ 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- tama甘辛がくせになります。 ニンニクがアクセントになり、大変美味しかったです。
一品でお腹満足!
ゴロゴロ野菜カレー4.2
(
4件)野菜をたっぷり食べたい!そんな時におすすめのカレーライスレシピをご紹介します。ゴロゴロに切った野菜のやさしい甘みと、にんにくのコクがバランスの良い味わい!入れる具材は、ズッキーニやオクラ、にんじん、なすなど、お好みで色々とアレンジするのもおすすめです。冷蔵庫にある野菜で気軽に作ってみてください♪
調理時間
約30分
カロリー
508kcal
費用目安
900円前後
ごはん 豚肉[カレー・シチュー用] 玉ねぎ 赤パプリカ れんこん かぼちゃ[種とわたなし] にんにく 塩こしょう サラダ油 水 カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キサラ具材小さめに切ったら子どもも食べてくれた。たまにはシャキシャキ歯応えのカレーもいいと思います。
かぼちゃと豚肉の汁物レシピ
とろとろクリーミー♪
豚肉とかぼちゃのカレー豆乳スープ4.2
(
8件)野菜や豚肉のうま味と、豆乳のまろやかな味がギュッとつまったスープです♪カレーのスパイスと、かぼちゃのほんのりとした甘みが相性ぴったりです!
調理時間
約20分
カロリー
312kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ 玉ねぎ カレー粉 無調整豆乳 塩こしょう サラダ油 おろししょうが コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママかぼちゃはスーパーでスライスされているものを使用したので楽でした。 最後に豆乳が入ることで味がまろやかになりよかったです。
- マロンタルトかぼちゃがなかったので 冷蔵庫にある野菜を入れてみました しめじ、にんじん、さやえんどう ご飯がすすむスープです☺️