粒マスタードがアクセント♪
かぼちゃのマスタード肉巻き
かぼちゃを豚ロースで巻いたごはんがすすむおかずをご紹介します。粒マスタードの酸味が効いた甘酸っぱい味付けはやみつきになるおいしさ!おつまみにもぴったりな一品です♪
- 調理時間 約15分
カロリー
382kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚ロース薄切り肉 8枚(160g)
- かぼちゃ[スライス] 8枚(120g)
- 塩こしょう少々
- 薄力粉適量
- サラダ油大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 粒マスタード大さじ1/2
- 付け合わせ
- レタス 2枚(60g)
- ミニトマト 2個
作り方
1.
豚肉は縦長に広げておき、塩こしょうをふる。かぼちゃを1枚のせて手前から巻く。同様に計8個作る。薄力粉を薄くまぶす(肉巻き)。
2.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉の巻き終わりを下にして肉巻きを並べ入れる。焼き目がついたら、裏返して水(分量外:大さじ1)を加え、ふたをする。かぼちゃがやわらかくなるまで3分ほど弱火で蒸し焼きにする。
TIPS
分数見る
3.
☆を加えて照りが出るまで煮からめる。
4.
器にレタスを食べやすい大きさにちぎりながら盛り、肉巻き、ミニトマトを盛る。
レビュー
(5件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- テルテルちゃんあ手軽に作れる。普段は料理しないですが、これなら作れそうって気持ちになり、トライしてみました。カボチャの大きさにもよるでしょうが、見た目以上にボリュームあります。普通の人なら3切れで十分かも。