DELISH KITCHEN

  • 「ほうれん草のキッシュ」のレシピ動画

    定番の美味しさ!
    ほうれん草のキッシュ

    4.4

    (

    136件
    )

    キッシュとはフランスの家庭料理のひとつで、パイ生地やタルト生地にチーズやクリーム入りの卵液を流し入れて焼き上げた料理です。今回は料理初心者の方でも簡単で美味しく作れるように冷凍パイシートを使ったほうれん草のキッシュをご紹介します。具だくさんで濃厚なのが人気の秘訣!薄切りのじゃがいもやサーモンを入れても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      800前後

    ほうれん草 ベーコン 玉ねぎ しめじ 有塩バター サラダ油 塩こしょう 冷凍パイシート ピザ用チーズ 卵 生クリーム ピザ用チーズ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めい
      18cmのタルト型で2枚作れました。想像以上に簡単に作れました。他の方もレビューで書かれていますがパイは先に軽く焼いておいてから具材とソースを入れた方が良いと思います。(私はパイ生地が半分位膨らむまで先に焼いておきました)パイを軽く焼くことで底の部分の生焼けが防げました。ただ先に軽く焼くと型周りのパイ生地が型より低くなってしまうのでその状態で具材とソースを入れるとソースが流れ出てしまいます。その予防策として私は余った焼く前のパイ生地を使って型と同じ高さになるように補強してから焼きました。
    • かえる
      型はレビューを参考に18センチで作りました。 中の具材もトマトを足してみたりと少し自分なりにアレンジもしましたがとってもおいしくできました♪ 生地をしっかり焼きたかったので200度で重しを乗せて20分、重しを外して分量外で卵液を表面に塗って更に200度で5分で生地の空焼きをしました。 後はレシピ通りでしたが見た目華やかでおいしくできて旦那からも大好評でした♪
    • たまごちゃん
      分量が多いとのレビューを参考に作り方を変えました。 ソースはクリームシチューのルゥを1人分と卵1つで丁度いい量でした。 具材はしめじ:1/5、ほうれん草:片手に乗る量、玉ねぎ:1/4、ベーコン適量
    • ちづる
      簡単で美味しいです!キッシュってカフェとかでオーダーするとお値段高めなのに、このレシピは少ない材料で本格的に美味しくできました。
  • 「ミートキッシュ」のレシピ動画

    チーズとろける♪
    ミートキッシュ

    4.7

    (

    38件
    )

    パイシートを使って簡単キッシュを作ります!たっぷりミートソースが入ったおかずパイです!おもてなしにぴったりな一品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      600前後

    冷凍パイシート[18×18cm] ピザ用チーズ 溶かしバター(有塩) 合いびき肉 玉ねぎ コーン缶 ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 卵 牛乳 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 琴雪
      タルト型は無かったので、四角い型を使いました 火の通り加減も問題なく出来ました すんごく美味しくできました👍
    • あゆ
      おもてなしで作ったら、みんなに好評でした~😊😊 とっても美味しかったですし、難しいことなかったです🤗🤗
    • おめめ
      クリスマスや誕生日、普通の日にも!我が家の定番メニューになりました。料理の苦手な私の得意料理になりました。
    • K
      パイ生地から作りました。念のために空焼きしました。とても酒が進みます(笑)焼いている時に卵が結構膨らんでしまって少しパサパサになりました。しっとり仕上がる方法があれば良いのですが。
  • 「卵焼き器でほうれん草の簡単キッシュ」のレシピ動画

    型なし!オーブンいらず!
    卵焼き器でほうれん草の簡単キッシュ

    4.5

    (

    45件
    )

    人気のサクサクパイのキッシュが卵焼き器で焼くだけで作れます♪生地を作る必要なし!冷凍パイシートを使うから簡単です。具材はキノコやサーモン、じゃがいもやかぼちゃなどに替えても絶品♪ お好みの形に切ってお召し上がりください。※より作りやすくするため、配合と工程の見直しをしました。2019年10月

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      438kcal

    • 費用目安

      600前後

    冷凍パイシート[15×23cm] ほうれん草 ベーコン 玉ねぎ サラダ油 塩こしょう ピザ用チーズ 卵 生クリーム コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろちゃん
      そのまま卵焼き器だけで焼くと、中身に火が通る前に外のパイ生地が焦げてしまう事が。。。 その為、弱火で15分ぐらい玉子焼き器で焼いて、外のパイ生地が焼たあと、外側のパイ生地は固まっているので、そのまま取り出して電子レンジのオーブン機能で15分焼くと、焦げずに上手くできました。実際、キッシュはワンピース400-500円と高いですが、今では家で作るので満足してます。
    • さちぶう
      簡単で美味しいです。 具材を変えてリピしてます! 火加減気をつけないと、30分前に パイシートが焦げてしまうので、調整必要です。
    • あいぽん
      美味しかったです。パイシートの大きさをよく確認していなかったので、9×18のサイズで無理やり伸ばしてやりました w。鉄製の玉子焼き器だったせいか、20分程で弱火でも少し焦げ付いたので、パイシートを敷く前に、玉子焼き器に油かバターを塗れば良かったのかも…と思いました。
    • メモ
      レシピ通り忠実にやるとパイ生地が焦げます…
  • 「彩り野菜とベーコンのキッシュ」のレシピ動画

    具がたっぷり♪
    彩り野菜とベーコンのキッシュ

    4.6

    (

    53件
    )

    パイシートでお手軽に作れる!ブロックベーコンを使うことで食べ応えもアップします。おもてなしにおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      800前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ブロックベーコン 菜の花 赤パプリカ 黄パプリカ オリーブオイル 卵 生クリーム 塩 こしょう 粉チーズ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆまゆ
      少し焼きすぎた感はありますが、美味しく出来ました♪ありがとう😊
    • 柚子
      ちょっと焦げてしまいましたが、味は美味しかったです。菜の花が手に入らなかったので、アスパラで代用しました。
    • わきちゃん
      初チャレンジしました 材料揃えば失敗無し 青物はほうれん草で間に合わせました 1週間に2回作りました 好評でした😃🎶
    • さっこりん
      初めてキッシュ作りました。 菜の花の代わりにほうれん草を入れました。 けど、主人には好評ではなくて ほうれん草は入れずに 椎茸と ベーコンは歯ごたえ良く角切れで、カボチャとピーマン多めにして2回目作ってみました。 もちろん 自分の好きな具材を入れたので 主人は満足してました。 パイ生地もサクサクして おかずというよりもスイーツみたいで美味しかったです。
  • 「マッシュルームとベーコンのキッシュ」のレシピ動画

    お酒にぴったり!
    マッシュルームとベーコンのキッシュ

    4.6

    (

    40件
    )

    ベーコンとマッシュルームの旨味が詰まったキッシュのご紹介!パイシートを使って作るので手軽に作れます。おもてなしにもおすすめ一品です♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      442kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ブロックベーコン マッシュルーム ほうれん草 有塩バター ピザ用チーズ 卵 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • JUN.
      初キッシュに挑戦でしたが、美味しく出来ました!!
    • ゆきんこ
      冷凍パイシートを使うのでとっても簡単でした✨ タルト型がないのでケーキ型を使ったので、材料を倍にしました。 焼の時間もプラス10分しました。 材料を2倍にしたのに調味料はそのままだったので少し薄い仕上がりになってしまったのが反省です。
    • こりゃす
      好評でした!ほうれん草が多いとジューシーになる。テフロン加工のない普通のタルト型使ったらパイが引っ付いて取りにくかったのでバター塗っとくとよいかも。
    • イトカベ
      深めの容器でやったので、追加で10分ぐらい焼く必要がありましたが、むちゃくちゃウマーでした。しかもキッシュ作ったのすごーいと妻から尊敬されました。
  • 「小松菜とベーコンのキッシュ」のレシピ動画

    おもてなしに!
    小松菜とベーコンのキッシュ

    4.6

    (

    18件
    )

    シャキシャキとした小松菜と旨味のあるベーコンを組み合わせて、具沢山のキッシュを作ります。ちょっと特別な日の食卓にいかがですか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ベーコン 小松菜 玉ねぎ 有塩バター 卵 ピザ用チーズ 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんごっち
      おいしくできました! 味付けは塩コショウだけなのにお店クオリティ。 小松菜をホウレン草に変えて作ったところ、バターと玉ねぎ、ベーコンにとても合いました。 また作ります!
    • sa
      とっても美味しく作れました。 私は、玉ねぎ ベーコン スナップエンドウで作りましたが、家族に評判でした! 焼き具合もちょうど良く、ぜひまた作りたいです。
    • たけきゃん
      味薄かな?と思いながら、しっかり味もついておい知ったです!! ケーキ型で作ったのでちょっと見た目おかしいですが…
    • まっきー
      簡単に豪華でおしゃれな一品ができて嬉しいです。 パーティーメニューに喜ばれそう(^^)
  • 「ズッキーニと豚ひき肉のキッシュ」のレシピ動画

    サクサクの仕上がり!
    ズッキーニと豚ひき肉のキッシュ

    5.0

    (

    6件
    )

    ズッキーニとミニトマトで色鮮やかに仕上げたキッシュのご紹介です!生クリームを使用することで濃厚な味わいになります!ホームパーティーやおもてなしにぴったりな一品♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] 豚ひき肉 ズッキーニ ミニトマト オリーブオイル 塩こしょう 溶き卵 生クリーム 塩 粉チーズ こしょう オリーブオイル

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちえりん
      パイ皿がやっと届いて作れました。パイ生地のいい香りが部屋中に漂っていました。味はすごく美味しかったです。近所のスーパーにはズッキーニがなくて、仕方なくほうれん草にしましたが美味しく頂けました。また今度は、具材を変えて作ります。
    • 初心者Ⓜ︎
      ズッキーニが売っていなかったので、ナスで代用してみました。 少し和風にしたかったので、牡蠣醤油を小さじ1くらい足しました。 具材が余ったので、グラタン皿にパンをちぎって、その上に具材とソース、チーズをかけて焼いたら美味しかったです。
    • タルネネ
      とってもおいしかった!
    • m219or
      表面が写真のようにはなって しまいましたが、とても美味しく できました! ミニトマトが家になかったので使わず また、しめじが好きなのでしめじを 使いました。生クリームは豆乳のものを 使いました。 味付けが塩胡椒だけととても シンプルだけど、物足りなさは 全くないし、家にいつもある 調味料のため気軽に作れるので とても良いです。 油っこさもあんまりなかったです。
  • 「牛肉のマッシュルームキッシュ」のレシピ動画

    贅沢に!
    牛肉のマッシュルームキッシュ

    5.0

    (

    3件
    )

    牛肉を使った豪華なキッシュです! オリーブの塩味が効いて、お酒もすすむ♪ 見栄えがするので、持ち寄りにもおすすめです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛切り落とし肉 玉ねぎ マッシュルーム オリーブ(黒) オリーブオイル 塩こしょう パイシート 溶かしバター(有塩) ピザ用チーズ 卵 牛乳 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 初心者Ⓜ︎
      お茶会でお客様にお出ししましたが、パーティー感があってとっても良かったみたいです。
  • 「ほうれん草としめじのキッシュ」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    ほうれん草としめじのキッシュ

    4.6

    (

    19件
    )

    お家にオーブンがなくてもキッシュが作れます!入れる食材を変えていろんなアレンジが楽しめます♪サクサク食感がたまらない一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ほうれん草 ベーコン しめじ 塩こしょう ピザ用チーズ サラダ油 卵 生クリーム コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルイン
      かなり美味しかったです!ベーコンの代わりにひき肉を入れて、赤パプリカをトッピングしました。 パイ生地は大きいサイズがなかったので、2枚くっ付けて使いました。 ただ、フライパンが大きかったのか卵の生地が足りなくて卵2個足しました。 サクサクで美味しいと家族にもかなり好評でした!
    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      冷凍◎ お弁当◎ 片手鍋 片手鍋にサラダ油を塗った 具材:1人前+玉ねぎ8分の1個 卵液:2人前 焼き時間:27分 ふたをし忘れた→後からした 底が少し焦げた(ふたをし忘れたため?)
    • すぎのこ
      フライパンで作れるなんて感激しました。しめじがなかったので玉ねぎを入れましたが、とても美味しかったです。次の日はトースターで温めなおして食べましたが、パイのサクサク感が戻って作りたてと同じようでした。家族にも好評で、また作ってと言われました!
    • NAMIY
      オーブン機能が潰れてて、でもキッシュが好きな夫のために作りたくて。 まさかフライパンで出来るとは! ベーコン・ほうれん草・人参で作りました。 少ーしパイ生地が焦げましたが、味付けも何も付けなくてもしっかりあって美味しかったです! ごく弱火でも33分ぐらいでしっかり焼けました。また具を変えて作りたいと思います。
  • 「トマトキッシュ」のレシピ動画

    トマトがたっぷり入った♪
    トマトキッシュ

    4.3

    (

    3件
    )

    パイシートを使うから、簡単にできるキッシュ♪ トマトの甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、 さっぱりお腹にたまる一品♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      900前後

    鶏もも肉 玉ねぎ トマト サラダ油 パイシート 溶かしバター(有塩) ピザ用チーズ 卵 牛乳 生クリーム 塩 こしょう

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっちゃん
      おいしかったと家族に評判でした。 液漏れしないタルト型の容器を買う必要があると思いました。