型なし!オーブンいらず!
卵焼き器でほうれん草キッシュ
女子の憧れ!サクサクパイのキッシュが卵焼き器で焼くだけでできちゃいます♪具材はキノコやサーモン等に変えてもOK!三角、四角とお好みの形に切ってくださいね♡※より作りやすくするため、配合と工程の見直しをしました。2019年10月
- 調理時間 約60分
カロリー
438kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(3人分の場合)
料理レシピ
材料 2〜3人分(12×18cmの卵焼き器)
- 冷凍パイシート[15×23cm] 1枚
- ほうれん草 1/4袋
- ベーコン 4枚
- 玉ねぎ 1/4個
- サラダ油小さじ1
- 塩こしょう少々
- ピザ用チーズ 30g
- ☆卵液
- 卵 2個
- 生クリーム 60cc
- コンソメ小さじ1/2
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
作り方
1.
ほうれん草は根元を切り落とし、3cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。
2.
ベーコンは細切りにする。
3.
卵焼き器にサラダ油を入れて中火で熱し、ベーコン、玉ねぎを入れて玉ねぎが透明になるまで炒める。ほうれん草を加えて1分炒め、塩こしょうをして混ぜ、粗熱をとる。
4.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5.
冷凍パイシートは、卵焼き器より少し大きめに伸ばし、卵焼き器に合わせて敷き詰める。底面にフォークで穴を開ける。
TIPS
四隅は切り込みを入れて型にはめましょう♪
6.
3の具材、4の卵液を流し入れ、ピザ用チーズをちらす。
7.
アルミホイルでふたをし、ごく弱火で30分程卵液に火が通るまで加熱する。
TIPS
時々ヘラなどで底を少し持ち上げて、焼き色が濃くついていないか確認してみましょう。加熱時間は目安となりますので、様子をみて調整して下さい。
レビュー
(7件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- さちぶう簡単で美味しいです。 具材を変えてリピしてます! 火加減気をつけないと、30分前に パイシートが焦げてしまうので、調整必要です。
- はちゅりんオーブンで作るより断然簡単だし時短で手間もそんなにかからないのに、すごく美味しく出来あがりました。感動です。 オーブンで作るより、美味しかった。最高。
- あいぽん美味しかったです。パイシートの大きさをよく確認していなかったので、9×18のサイズで無理やり伸ばしてやりました w。鉄製の玉子焼き器だったせいか、20分程で弱火でも少し焦げ付いたので、パイシートを敷く前に、玉子焼き器に油かバターを塗れば良かったのかも…と思いました。