お酒にぴったり!
マッシュルームとベーコンのキッシュ
調理時間
約50分
カロリー
442kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ベーコンとマッシュルームの旨味が詰まったキッシュのご紹介!パイシートを使って作るので手軽に作れます。おもてなしにもおすすめ一品です♪
材料 【直径18cmのタルト型(底取)1台分】
手順
1
ブロックベーコンは1cm角に切る。
2
マッシュルームは薄切りにする。ほうれん草は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
3
フライパンにバターを入れて熱し、ブロックベーコンを入れて焼き色が全体につくまで中火で炒め、マッシュルームを加えてしんなりするまで炒める。ほうれん草を加えてしんなりするまで炒め、粗熱をとる(具材)。
4
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、残りの☆を入れて混ぜる(卵液)。
ポイント
オーブンを200℃に予熱しておきましょう!
5
パイシートを型の直径よりもひとまわり大きくなるようにめん棒でのばす。型に敷いて、めん棒を転がす。余ったパイシートはタルト生地の底につける。
ポイント
パイシートは使う5分前に冷凍庫から出しましょう!
6
5に具材を敷き詰め、ピザ用チーズをちらす。卵液を流し入れて、200℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
ポイント
竹串で刺して、生地がついてこなければ出来上がり。粗熱をとってから型から取り出しましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初キッシュに挑戦でしたが、美味しく出来ました!!
こりゃす
好評でした!ほうれん草が多いとジューシーになる。テフロン加工のない普通のタルト型使ったらパイが引っ付いて取りにくかったのでバター塗っとくとよいかも。ぽた吉
初の冷凍パイシート!近所のスーパーにはマッシュルームは売ってなかったので、しめじで代用。めん棒もないのでサランラップの芯で代用。笑 とても美味しく切り分けせずに2人で一気に食べました〜♡sa
材料少し変えて作りました! 初めて作って時間がかかってしまいましたが、オーブントースターと電子レンジを使って意外と美味しくできました!
もっと見る
JUN.