
2023/05/03のおすすめ
作成日: 2023/05/03
2023/05/03のおすすめを紹介! 豚肉のスユク 豆苗と豚肉のレンチンポン酢がけ たけのこの春巻きなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
韓国の定番料理♪
豚肉のスユク4.0
(
10件)スユクとは牛肉や豚肉を茹でたシンプルな料理のことを指します。豚肉のスユクをサンチュなどの葉野菜に巻いて食べるとポッサムという名前になります。今回は手に入りやすい豚肩ロースブロック肉で作るスユクをご紹介♪香味野菜と一緒にじっくり茹でて臭みを取りましょう。茹で汁はスープなどにも活用できます。キムチやサムジャン、酢醤油などお好きなタレと一緒にお召し上がりください!
調理時間
約120分
カロリー
324kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 長ねぎ[青い部分] にんにく しょうが 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ豚肉を茹でたシンプルな料理でしたので、塩好きなので岩塩を振って食べましたが、イマイチだったので味付けぽん酢に付けて食べました。こちらが合います。
- モーリス好評でした。~
- hanaキッチン大人はサムジャンソース、子供はマヨネーズを付けて頂きました。多人数が集まる時に前日から準備ができ、手間もかからない。
簡単!さっぱり♪
豆苗と豚肉のレンチンポン酢がけ4.1
(
26件)豆苗と豚の切り落とし肉を使った、食材2つでできるボリュームおかずをご紹介!ポン酢しょうゆとごま油のシンプルな味つけで飽きのこないおいしさ♪さっと作れて忙しい日に重宝するメニューです。
調理時間
約15分
カロリー
197kcal
費用目安
700円前後
豚肩切り落とし肉 豆苗 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 初心者簡単で節約も出来てありがたいです。レンジだけなので楽に作れました。美味しかったです。
- みっこはんとても簡単で豆苗の残りで肉巻きをしました。 無駄なく食べられてラッキーでした。
- すーさん食材は2種類で、レンチンするだけ 簡単なのに、おいしいです! 豆苗、常備しておこうと思いました 今回はポン酢でいただきましたが、胡麻ドレなどでも試してみようと思っています
- るにーくれす豆苗ないから小松菜使いました あえてフライパン🍳でw
みそ味が絶品♪
たけのこの春巻き3.9
(
10件)1口サイズで食べやすい!ミニサイズのたけのこ春巻きをご紹介します♪バターとみそでしっかり味付をしているのでお酒のお供におすすめです。大葉の香りもお楽しみください♪
調理時間
約40分
カロリー
52kcal
費用目安
300円前後
春巻きの皮 たけのこ[水煮] 大葉 有塩バター みりん みそ サラダ油 サラダ油 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れあそんシンプルで結構
- わたしちょうど春巻きの皮が2枚余っていて、筍もあったので、早速作りました。 カリッとして、とても美味しかったです!主人にも好評でした。
- さやかミニサイズは食べやすくて良い。 春巻きの皮が余ったのでピーマンとベーコンとチーズを入れたかった。
糖質オフ!1人分9.8g♪
小松菜と厚揚げのピリ辛肉みそ炒め4.1
(
15件)ピリ辛な味付けが食欲をそそる主菜レシピです。糖質が低めの食材と組み合わせることで楽しめるピリ辛肉みそ♪糖質を抑えつつも大満足できる一品です!
調理時間
約20分
カロリー
548kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 厚揚げ 小松菜 にんにく(すりおろし) しょうが(すりおろし) ごま油 ラー油 花椒[ホワジャオ] 酒 砂糖 しょうゆ みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 ピーナッツバター 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ鍋ピーナッツペーストを使ったので、ピーナッツのつぶつぶ感が残っていて美味しかったです。 また、豆板醤と味噌で濃厚かつ辛さもちょうどよかったです。
- ショコラままちゃん長ネギが余っていたので、斜め切りにしていれました。 味噌味にとても合って、美味しかったです
糖質オフ!1人分8.4g♪
豚肉のタンドリー焼き4.5
(
4件)豚肉はカレー粉やヨーグルトなどで漬けることで味が馴染みます。付け合わせのいんげんと一緒にトースターで焼き上げる、簡単レシピです。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
378kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 いんげん サラダ油 塩 ヨーグルト[無糖] カレー粉 ケチャップ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K簡単で美味しいです!
素材1つで簡単副菜!
じゃがいもの煮物4.3
(
143件)じゃがいもだけで作る煮物レシピをご紹介します。味付けもとってもシンプル。あと一品欲しい時の節約おかずとして重宝します。味がしっかりと染みて、冷めても美味しいのでお弁当の隙間おかずにもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
101kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 水 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yori*美味しかったです! 味のバランスが絶妙でした。 和食の副菜としてリピしたいです。 彩りが寂しかったので、いんげんを追加しました。 菜花や絹さやなどを添えても良いですよね。
- うさちさ美味しくて簡単です! 味が染みるのに冷ます時間を含めると、やはり小1時間みたほうが、しっかり味がつきます。 なのでご飯作りの最初に作って、他のが出来上がる頃に丁度良い感じです! また作ります!
- みけ新じゃが使って作らせてもらいました。 新じゃがなので皮付きに、醤油と顆粒出汁の素を気持ち控えめにして、白だしをほんの少し加え、旨味に複雑さを入れてみました。 ホクホクとした食感で、どこか懐かしく優しい味に仕上がります。 最後にネギ振ろうかと思いましたが、これはこのままで正解だったなと。 また作りたいです。
- ゆっきーこ味もしっかり付いて、かといって濃い訳ではなく、とっても美味しかったです。 じゃがいもホクホクで簡単に出来たし、これから我が家の食卓のレギュラーになりそうです。
簡単で豪華♪
かつおのたたきとアボカドのサラダ3.8
(
8件)かつおのたたきを新玉ねぎやアボカドなどたっぷりの野菜と一緒にサラダ仕立てに♪今回は黒酢の効いた甘酸っぱい和風ドレッシングを使用していますが、お好きなものでアレンジ可能です。
調理時間
約15分
カロリー
152kcal
費用目安
600円前後
カツオ[たたき] アボカド 新玉ねぎ グリーンリーフ ミニトマト 黒酢玉ねぎドレッシング
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outブリとタコの刺身を入れて食べてみました。 美味しくヘルシーなサラダです。
優しい甘さ♪
たまご蒸しパン4.6
(
5件)しっとり食感のシンプルなたまご蒸しパンの作り方をご紹介します。牛乳を使わず、卵の風味とほんのりとした甘さを生かしました♪手軽な材料を使って蒸し器がなくても簡単に作ることができるので、ちょっとしたおやつや朝ごはんにおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
165kcal
費用目安
100円前後
卵 砂糖 水 サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ののりりこ簡単に美味しくできました。思ったよりしっかりした感じで、甘さもほんのりと丁度よく冷めた方が美味しい。私は普通に蒸し器で17分くらい蒸しました。