優しい甘さ♪
たまご蒸しパン
調理時間
約30分
カロリー
165kcal
費用目安
100円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
しっとり食感のシンプルなたまご蒸しパンの作り方をご紹介します。牛乳を使わず、卵の風味とほんのりとした甘さを生かしました♪手軽な材料を使って蒸し器がなくても簡単に作ることができるので、ちょっとしたおやつや朝ごはんにおすすめです!
手順
1
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。水、サラダ油を加えて混ぜる。
2
薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる(生地)。
3
シリコンカップに生地を等分に流し入れる。
4
フライパンに厚手のクッキングペーパーを3枚重ねて敷く。3を並べ入れ、底から1.5cmほどの水(分量外:適量)を加える。ふつふつとしてくるまで中火で熱する。弱めの中火にし、ふたをして15〜20分蒸す。
ポイント
途中で水が少なくなったら足してください。竹串をさして生っぽい生地がついてくる場合は、追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
ホットケーキミックスで代用できますか?
Aホットケーキミックスをご使用の場合は、材料の薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをホットケーキミックス150gに代用してお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に美味しくできました。思ったよりしっかりした感じで、甘さもほんのりと丁度よく冷めた方が美味しい。私は普通に蒸し器で17分くらい蒸しました。
ののりりこ