
2023/05/06のおすすめ
作成日: 2023/05/06
2023/05/06のおすすめを紹介!「牛ほほ肉の赤ワイン煮」「豆腐の照りマヨステーキ」「砂肝と春キャベツのガーリック炒め」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
旨味が凝縮している♪
牛ほほ肉の赤ワイン煮4.0
(
4件)おもてなしにもおすすめの牛ほほ肉の赤ワイン煮のレシピをご紹介します♪圧力鍋を使わずじっくり煮込みました。牛肉がほろほろと柔らかく、とろっと煮詰められたソースとの相性は絶品です。
調理時間
180分〜
カロリー
457kcal
費用目安
-
牛ほほ肉 玉ねぎ にんじん セロリ 赤ワイン オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 塩こしょう 塩 こしょう ローリエ
- ※1人分あたり(3人分として)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
こんがりこってり!
豆腐の照りマヨステーキ4.3
(
104件)こんがり焼いた豆腐を甘辛く味付けたごはんにもお酒にも合う一品です。しょうゆ、みりんなどの基本調味料で作れ、マヨネーズとの相性もバッチリ!あっさりしがちな豆腐ですが、こってりボリュームのある仕上がりで大満足できること間違いなしです♪
調理時間
約20分
カロリー
283kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おみや簡単で美味しかったです。こんなにこってり、ずっしりボリューミーなのに、豆腐なので罪悪感も少なく、大満足です。
- しん吉豆腐を焼くのに焦げ目つくまで結構、時間かかりました。でも、手間かけただけ、美味しかったです。
- うさみみ簡単に作れて、美味しかったです!! 主人にも好評でした!
- みゆき♪豆腐はソフトというのを使って焼きました。 揚げ出し面倒で片栗粉付けて焼くだけなので楽でした。 お酒のおつまみに出しました。
スキレットで作るおつまみレシピ♪
砂肝と春キャベツのガーリック炒め3.9
(
43件)スキレット1つで作る簡単おつまみをご紹介します♪砂肝の下処理も簡単にできますのでぜひお試しください。春キャベツは葉がやわらかいのでさっと炒めるのがポイントです!お酒のおつまみにぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
砂肝 春キャベツ にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あきんこ砂肝の白い所が手で取れなくて結構苦戦しましたが、美味しく出来上がりました。
- マッス青白い部分が上手く出来なく、そのまま作りました‼️ 私なりには、なんの問題もないように思います🎵
- あき材料も少なく、簡単に作れました! レバーより下処理が簡単で美味しかったです。
- 彗星砂肝の食感が最高です
たんぱく質33.7g♪
とろふわ卵鶏チリ4.6
(
26件)卵はふわっと半熟に仕上げることでピリッと甘辛い味付けのチリソースとよく合います。パサつきがちな鶏むね肉は繊維を断ち切り、焼きすぎずに仕上げることでしっとりとした食感に仕上がります♪
調理時間
約15分
カロリー
313kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 卵 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 水 ケチャップ 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ 豆板醤 おろししょうが おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くま家にとりももしかなかったので、それで作りました。 子供が食べられるように豆板醤を味噌にかえてつくりましたが、とてもおいしかったです! 卵次は卵2個にしようと思います。
- ちゃん!簡単で美味しかったです!
- けー高タンパク低脂質でありがたいです。 750gで6人前つくったので、なくなった頃にまたリピします。
- くまちゃん半熟炒り卵とチリソースがよくあって美味しかったです。今回、2回目です。
ごはんがすすむ!
三五八漬け4.7
(
4件)ほんのりと感じる麹の甘味が食欲をそそる、漬物レシピをご紹介!塩・米麹・米を3:5:8の割合で配合して作るのが三五八(さごはち)漬けの由来なのだとか。ハタハタやニシンを漬けたものが代表的で、野菜や肉などいろいろな素材を漬けるのもおすすめです。スーパーなどで市販されている三五八漬けの素を使うレシピなので漬け方も簡単!今回は塩分を少なめの配合にしてアレンジしています♪
調理時間
約半日
カロリー
-
費用目安
400円前後
きゅうり にんじん 大根 三五八漬けの素 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マッス初めて作ってみましたが、簡単で糠漬けより手間がかからず何回も漬けらるので、今日は何にしようかなと楽しみです。あっさり味でした。肉や魚も良いみたいなので、今度挑戦してみようと思います。
- ソース・アメリケーヌ永年にんじんは食べれない、食べたことがないので、(1年位前からF・マートの浅漬けを食べれることがわかりました)。三五八漬けをみましたので期待を込めて作りました。自分にはにんじん独特のクセがなくなり食べることができました。良かったです。2回目は漬け時間を増しました。カブ、ナスも漬けてみました。美味しかったです。最後に塩を加えてハタハタ、ニシン、鮭を漬けて焼いて食べます。楽しみがまた一つです。
簡単和えもの♪
イカとちくわのめんつゆ和え4.1
(
12件)わさびの辛みがピリリとアクセントになった、イカとちくわの簡単なあえものをご紹介します。味付けはめんつゆだけなのでとても簡単!オクラはきゅうりや三つ葉などでも代用いただけます♪
調理時間
約10分
カロリー
77kcal
費用目安
400円前後
いかそうめん ちくわ オクラ めんつゆ[3倍濃縮] わさび 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるか凄い簡単で美味しい!わさびは少し少なめの方がちょい辛でちょうど良いかもです!
- チョビすけ茹でいかとさつま揚げで作りました 酒のつまみに最高です!
彩りがきれい!
マセドアンサラダ4.4
(
35件)とっても簡単に作れるマセドアンサラダレシピをご紹介。具材を小さな角切りにして、調味料であえるフランス風サラダです!お好みの野菜を入れてもおいしく作れます♪
調理時間
約15分
カロリー
236kcal
費用目安
200円前後
ハム さつまいも にんじん きゅうり コーン缶 マヨネーズ ヨーグルト[無糖] 粒マスタード こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きいな彩りも良くて、一口サイズの美味しいサラダ。 さつまいもの甘さもグー👍 またリピしたいな😋
- あやとま彩りが良いし、レンジで調理するので簡単に出来ました。倍くらいの量で作りましたが、マヨネーズを減らし、ヨーグルトとペッパーを多めにしてよりヘルシーにしました。問題なく美味しかったです。
- アロイアロイ初めて聞いた名前のお料理で、興味を持ちました。 人参が苦手な長男もマヨネーズが苦手な次男も、バクバク完食してくれました!ヨーグルトの量を間違えて倍量にしてしまったのが功を奏したようで、マヨネーズ感があまりなく、サッパリした口当たりになりました。さつまいもが甘かったので、スイーツサラダのようでした。おろしニンニクを少し入れてアクセントにしました。
- ぷに粒マスタードなしで調理。あっさりしてて食べやすい。 さつまいもの消費に助かった
レンジで作る♪
オートミールトルティーヤ-
(
1件)オートミールを粉砕しないで作るレシピをご紹介します♪簡単にレンジで作ることができるので、生地を作ってお好みの野菜や具材と一緒にお楽しみいただけます。
調理時間
約20分
カロリー
-
費用目安
100円前後
溶き卵 オートミール 塩 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません