DELISH KITCHEN

彩りがきれい!

マセドアンサラダ

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    236kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

とっても簡単に作れるマセドアンサラダレシピをご紹介。具材を小さな角切りにして、調味料であえるフランス風サラダです!お好みの野菜を入れてもおいしく作れます♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    さつまいもは皮ごと1cm角に切り、水にさらして水気を切る。にんじん、きゅうりは1cm角に切る。耐熱容器にさつまいも、にんじん、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3〜4分加熱する。水気を切って粗熱をとる。

    ポイント

    さつまいもは事前にしっかり洗っておきましょう。

  2. 2

    ハムは1cm角に切る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。ハム、さつまいも、にんじん、きゅうり、コーン缶を加えてしっかりあえる。

    ポイント

    コーン缶は缶汁を切って使いましょう。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • きいな

    彩りも良くて、一口サイズの美味しいサラダ。 さつまいもの甘さもグー👍 またリピしたいな😋
  • あやとま

    彩りが良いし、レンジで調理するので簡単に出来ました。倍くらいの量で作りましたが、マヨネーズを減らし、ヨーグルトとペッパーを多めにしてよりヘルシーにしました。問題なく美味しかったです。
  • アロイアロイ

    初めて聞いた名前のお料理で、興味を持ちました。 人参が苦手な長男もマヨネーズが苦手な次男も、バクバク完食してくれました!ヨーグルトの量を間違えて倍量にしてしまったのが功を奏したようで、マヨネーズ感があまりなく、サッパリした口当たりになりました。さつまいもが甘かったので、スイーツサラダのようでした。おろしニンニクを少し入れてアクセントにしました。
  • るにーくれす

    ハムとコーンの代わりに ツナ缶とオリーブ缶を使いました オリーブはかさ増しで粒を半分にカット 好きな野菜でリピしてもいい

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「にんじん」の基本

「ハム」の基本

「きゅうり」の基本