
食べ応えアップ!そうめんと豚肉のレシピ42選
作成日: 2023/04/12
そうめんと豚肉を合わせたレシピを簡単動画でご紹介。和風はもちろん中華風や韓国風など味わい豊富な42レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっぱり美味しい♪豚肉とレタスの塩だれそうめん
- しょうが香る♪なすそうめん
- 夏にぴったり!豚しゃぶおろしそうめん
- がっつり濃厚♪にんにく肉味噌そうめん
- ごま油が香る♪ネギ塩ぶっかけそうめん
- ピリ辛でくせになる!ビビンバ風そうめん
- いつもの味に一手間!なすと豚バラの温だれそうめん
- 辛味がきいて食欲そそる♪なすとひき肉の担々風そうめん
- ガツンとボリューミー!豚バラなすのスタミナそうめん
- 酸味と辛みがアクセント!サンラーにゅうめん
- パンチをきかせた!スタミナニラそうめん
- 梅にんにくで食欲そそる!そうめんチャンプル
- アレンジレシピ!台湾まぜそば風そうめん
- ランチにおすすめ!豚こまともやしのそうめんチャンプルー
- さっぱりヘルシー!ちゃんぽんそうめん
- 1皿でがっつり!スタミナ豚たまそうめん
- 爽やかな酸味♪豚の梅おろしそうめん
- シンプルなおいしさ♪ゴーヤーと豚肉のそうめんチャンプルー
- 夏のさっぱり料理!ゴーヤのそうめんチャンプルー
- そうめんをアレンジ!とんこつ風にゅうめん
- さっと炒めて簡単一人ごはん!豚肉となすの肉みそそうめん
- 簡単に作れる!レンジで麻婆茄子そうめん
- ナンプラーがあと引く味!タイ風そうめんチャンプル
- ボリューム満点!豚焼肉のっけそうめん
- そうめんをリメイク♪そうめんと豚ひきのチヂミ風
- ピリ辛スープで!豚キムチにゅうめん
- 焼肉のたれで味付け簡単!豚肉とそうめんのキムチ炒め
- 暑い日に食べたい♪豚しゃぶ梅だれそうめん
- つるりと食べられる!ジャージャー麺混ぜそうめん
- 暑い日に食べたい!なす肉味噌のスタミナそうめん
- おうちにあるもので簡単に♪汁なし担々そうめん
- ランチにおすすめ!甘辛豚とろろそうめん
- 余ったそうめんで♪そうめんの生春巻き
- いつもと違う食感が楽しめる♪コーンとオクラのそうめんしゅうまい
- スープも一緒に〜!担々風にゅうめん
- あんがとろ〜り!麺はパリパリ!あんかけかた焼きそば
- 薬味がアクセント!大葉と豚肉のそうめんチャンプルー
- お肉たっぷり!ルーロー和え麺
- え、お弁当!?ごまだれそうめん弁当
- やみつきになる味!豚とろろそうめん
- 1皿で満足!ねぎ塩豚そうめん
- 華やかなお弁当レシピ♪冷しゃぶそうめん弁当
- ねぎラー油が絶品♪なすと豚肉のつけだれそうめん
さっぱり美味しい♪
豚肉とレタスの塩だれそうめん4.1
(
127件)ジューシーな豚肉と塩だれにからんだレタスがたまらない!食べ応えのあるそうめんのアレンジレシピをご紹介します。レタスはシャキシャキのままさっと和えるだけでもよし、お好みでしんなりしみしみになるまで炒めてもよし!お好みの状態に仕上げてください♪
調理時間
約15分
カロリー
667kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 レタス ごま油 おろしにんにく 酒 塩 黒こしょう 鶏ガラスープの素 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cape豚バラブロック肉を薄めに切ってカリカリにしてあえました。なので、そうめんにごま油だと油っこくなるかなと思い、レモンドレッシングで混ぜてみました。さっぱりして、おいしかった~ そうめんイコール冷たいと思って食べた息子は、あれ?これスパゲティみたいだけど、ちがーう、するする入る~♪と満足そうに沢山食べてくれました♪
- ぱぷりか美味しかったですが、味が薄かったかもなのでかなり追加で鶏ガラとコショウと塩を入れました! 味が落ち着いてきたら美味しくなりました! 好みかもですねー
- にょんにょんしゃぶしゃぶ用を使用。脂が多くなってしまったので、赤身がいいかも。すだち果汁を最後にかけてさっぱり食べました。わたし的にはレシピよりちょっと塩、鶏ガラ多めが好き。
- おにく美味しかったです!!三把使ったんですが調味料だいぶ足しました😅
しょうが香る♪
なすそうめん4.1
(
142件)そうめんの生産地、香川県の郷土料理「なすそうめん」はご存知ですか?その名の通りなすとそうめんを組み合わせた料理です。ご家庭ごとに味が少しずつ違っているそうです。今回はたっぷりのねぎと、しょうがをきかせたしょうゆベースの味付けに♪冷やして食べてもおいしいですのでお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
610kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み) 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ことなご薄味とレビューにあったので、ストレートのめんつゆで作ってみたらいい感じでした。 なすはよく焼いた方が味が染みて美味しいと思います。 しょうがはチューブのやつ使いました。
- キイロ思っていたよりも薄味でした。
- ツリハ美味しかったです! 薄いと言っている方が多かったので、お水を400から300に減らしました。 濃くしたくて調味料のバランス調整が面倒な方はこっちの方がオススメです!
- モカそうめん嫌いの主人がこれならそうめんもうまいって完食しました。なすが乗ることでボリュームも出て、あっさりさっぱり食べられたみたいです。リピ決定です
夏にぴったり!
豚しゃぶおろしそうめん4.6
(
131件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 暑い日が続いて食欲ダウン…。そんなときにもぴったりのさっぱりメニュー!お肉も野菜もしっかり摂れて、バランスもばっちりです♪
調理時間
約10分
カロリー
718kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 オクラ 塩 酒 大根おろし 大葉(千切り) めんつゆ[ストレート] かつお節 ごま油 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひなたすごく簡単なのにさっぱりとしつつ満腹感が得られました!!! うちでも夏の定番になりそうです!!!
- わたし簡単でとてもボリュームもあり、おなか一杯になりました!でも、ダイエット中の私にはちょっとごま油大さじ1は、カロリー取り過ぎかな?次回はごま油半量にしてみます。とても、おいしかったのて、また作りたいです!
- へくさっぱりしてて美味しかったです!
- たけなっちん美味しくて、何度もリクエストがありました。そうめんなのに、ご馳走感があり、家族みんな大好きです!
がっつり濃厚♪
にんにく肉味噌そうめん4.1
(
81件)にんにくの風味濃厚な肉みそがそうめんにがっつりからむ♪簡単アレンジそうめんレシピをご紹介します。ねぎをたっぷりのせてよく混ぜていただきます。そうめんだけでなく、中華麺やうどん、ごはんに変えてもおいしいです!
調理時間
約30分
カロリー
590kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 にんにく 細ねぎ サラダ油 おろししょうが 豆板醤 卵黄 酒 砂糖 みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Rそうめん同士くっつきやすいので胡麻油を回しかけてほぐすのがおすすめ。 辛いの苦手なので豆板醤抜きで作りましたがとっても美味しい!
- れおくんにんにくが効いててめちゃくちゃ美味しかったです!2回くらいリピートして作りました!笑
- あいか簡単に出来ましたっ!! ごはんバージョンにしたんですが 彼氏が喜んでおかわりしてくれました☺️ 美味しかったです👍
- さっぱり妖精パンチのある味付けで、素麺に限らず、中華そばやうどん、ご飯にもぴったり。
調理時間
約15分
カロリー
549kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 細ねぎ 水 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ 白いりごま ごま油 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- megu分量通りだと味が薄いというレビューを見たので、水の量はそのままで、他の調味料を半分(3人分の分量で)増やして作ってみましたが、それでも少し薄かったです。 私は薄味が好きなので、わりと丁度良かったですが、普通の方であれば、水以外の調味料を倍くらいに増やしても平気かもしれません!!
- なおなお分量通りにつゆを作ると味がめちゃくちゃ薄いです💦 適宜調整して作ったら、美味しくいただけました。
- はるレシピ通りだとスープが薄いというコメントがありましたが、元々薄味派なのと、ねぎのごま油多めにしてみたら美味しかったです!簡単だしこれからの季節スタメンになりそうです!
- ゆんちゃん私はとうふそうめんで作ってみました。 スープが分量通りだと結構薄かったので、自分のちょうど良いなという分量で作りました。 トッピングにゆで卵も添えて、美味しかったです。お腹いっぱいになりました。
調理時間
約30分
カロリー
627kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚こま切れ肉 温泉卵 きゅうり キムチ 焼肉のたれ サラダ油 コチュジャン 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- creamcream簡単で美味しかったです。他のおかずがある場合は、そうめんは2人で2束くらいで充分かなと思います。もっと暑くなったらまた作りたいです。
- 煮汁飛ばしコチュジャンの入れ過ぎで若干辛くなりましたが、美味しくて簡単に韓国を感じられました笑笑
- ナガリン温玉ナシで作りました。お肉がよそ見しているうちに焦げてしまいました(汗)味はとても美味しいです。リピありです。
- ぱんだ韓国料理は好きだけど辛さに弱いタイプなので、コチュジャンは気持ち少なめにしましたが辛かった!😂でも美味しくいただきました! 次作る時はコチュジャン半量にしてみようと思います。
いつもの味に一手間!
なすと豚バラの温だれそうめん4.5
(
56件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 生姜の風味がいい香り♪ 豚となすを炒めて、いつものめんつゆ味に美味しさをプラス! 冷蔵庫にある食材を入れても美味しいですよ♪
調理時間
約30分
カロリー
667kcal
費用目安
500円前後
なす 豚バラ薄切り肉 そうめん ごま油 めんつゆ(2倍濃縮) おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たぬお店で食う味でした! とても美味しい!
- マイシン簡単なのに美味しくて、何度もリピしてます。つゆ多めが好きなので、具はレシピ通り、水分はいつも倍量で作ってます。旦那にも好評!
- みよほだ具材が足りなかったので、エリンギと新玉ねぎを足しました 翌日まで、美味しくいただきました 生姜の量は、好みで増やしても…
- いお豚肉なくて茄子だけだったから何かもの足りなかったかな。 普通にめんつゆで食べるのがいいのかも😃 またリベンジします!
辛味がきいて食欲そそる♪
なすとひき肉の担々風そうめん4.4
(
53件)豆乳を使ったまろやかな辛みがクセになる、担々風つけそうめんをご紹介!なすとひき肉を使ってボリュームアップ♪辛みはラー油で調整できるのでお好みの辛さで楽しめます。冷たいそうめんを温かいつゆにつけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
659kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ひき肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 豆板醤 塩こしょう ラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単で美味しかったです!
- りたんこめちゃくちゃ美味しいです😋 辛さもそこまでなくて、2歳と4歳の子供もぺろっと食べてしまいました! 絶対また作ります😍 ラーメンの麺でもいいかもです🥰
- こまめろんとても簡単に作れました! おいしいし、リピ確定です。
- くまもっちとっても簡単に作れて、いつものそうめんに飽きたらコレ! でも、意外とサッパリしているので、お肉感が、もう少し欲しかったかも。プラスチャーシューの細切りを入れたら良いかもなぁ~と思い出しました。
ガツンとボリューミー!
豚バラなすのスタミナそうめん4.5
(
50件)炒めた具材をそのままぶっかけ!にんにくをガツンときかせて、スタミナがつく味わいに!つるっと食べやすいそうめんは、食欲のない日にもおすすめです♪
調理時間
約30分
カロリー
691kcal
費用目安
600円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 みりん しょうゆ めんつゆ[2倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 京都美魔女そうめんだから、書いてあるほど重くはなかったです!ニンニクが効いて夏バテ予防にピッタリだと思いました。 量的には丁度良い量でした。
- サキ美味しすぎて3回もリピートしてます^_^ そうめんの水気で具材とスープが若干薄くなるので、ちょっと濃いかな?ぐらいの出汁がオススメです。ガーリック増し増し最高です!笑
- きなこもち暑かったのでそうめんにしました^ ^ そうめんにかけるソースも冷やした方がおいしく食べれるかな? 味はバッチリでした〜^ ^
- アキ味は絶品だと思います。 麺がぬるいところがおしいです。 次回はつゆをつけ麺の配合にして、具材とつゆを分けて、つけ麺にしてみようと思いました。
調理時間
約15分
カロリー
518kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚もも薄切り肉 白菜 卵 ごま油 酢 ラー油 しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にか簡単で美味しいです。 豚肉の替わりに、余っていた挽肉100g。 白菜を入れたあとに、ごま油を追加。(香り付け) 生姜のすりおろしを、大さじ1弱追加。 ランチに最適でした。
- めあり材料半量で1人分作りました。 簡単にできて美味しかったのですが、少し味が物足りない気がしました。 次は鶏がらスープの素を多めに入れてみようかなと思います。
- クリスサンラータンって簡単だったんだなと思いました。そうめんも消費できて良かったです
- ちなちすごく簡単です❗️酢が大好きなので大量にいれました❗️
パンチをきかせた!
スタミナニラそうめん4.3
(
32件)コチュジャンベースのタレに絡ませたそうめんをニラと一緒につるっと!豚バラを合わせればスタミナ満点の一品に仕上がります。暑い日が続いて食欲が落ちてきた、さっぱりそうめんには飽きた…そんな時は冷たくてピリッと辛いスタミナそうめんがぴったりです!
調理時間
約30分
カロリー
725kcal
費用目安
600円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 ニラ コチュジャン めんつゆ3倍濃縮 水 酢 おろしにんにく 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あ簡単なのに美味しくてしっかりリピートしてます💘ニラがいい感じに効いて美味しいです!
- ドレミ素麺の代わりに細めのおうどんを使いました 麺に味が馴染んで美味しく頂きました
- りょっちめんつゆは2倍濃縮使いました。 めんつゆ大さじ4 コチュジャン大さじ3に変更したら美味しくなりました
- みぃ炒めないのでとても楽でした。 豆板醤も入れました。
梅にんにくで食欲そそる!
そうめんチャンプル4.3
(
34件)週末のおかずにもおつまみにもおすすめ! あっさりスルスル食べられる、そうめんチャンプルです! 梅の酸味とにんにくが合わさりやみつきの味ですよ♪
調理時間
約30分
カロリー
376kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚こま切れ肉 梅干し にんじん ピーマン サラダ油 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あみこま肉がなかったのでバラ肉で作りました。 梅干しがサッパリしていて美味しかったです。
- おかん3人家族なので そうめん三人前茹でました。
- おにく梅がさっぱりしてて、美味しかったです! ただ、皆さんの言う通りそうめんが固まる…笑 炒めてる時は大丈夫なんですけど、盛りつける時に固まります。どうにかならんかな、、
- サンキュータカラオー味は良かったのですが、麺が固まり、本来の味が出せたのか疑問です。 そーめんチャンプルーを良く作る嫁に聞くと、ゆがいた麺を水気をきって、油で馴染ませるとくっつかない、とのことでした。
アレンジレシピ!
台湾まぜそば風そうめん4.0
(
28件)台湾まぜそばをアレンジしてそうめんと一緒にいただきます!ピリッと辛い台湾ミンチがアクセント。ひんやりそうめんと相性抜群です♪一風変わったそうめんをぜひ味わってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 ねぎ(白い部分) にんにく しょうが 豆板醤 ごま油 卵黄 ニラ ねぎ(青い部分) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 慧豆板醤は入れないで作りました😄 入れなくてもとても美味しかったです⭐️ そうめんもなかったので乾麺のうどんを茹でましたがそれもそれで美味✨ 具が残ったのでご飯にのせて丼ものとしてもいただきました😊
- 。豆板醤はレシピ通りの量を入れましたが結構辛かったです🥵 それも癖になって美味しかったです🤤 汁がなくて味が薄くないか心配でしたが全然そんなことは無かったです!レシピ通りの分量で本当にちょうど良かったです!!!主人が凄い喜んで食べていました笑 レシピと違うことをしたのは、ニラを3~40秒レンチンしてから盛り付けしました。生のままだとなんか抵抗があったので💦 レンチンしたニラ美味しかったです!!! 味に関しては満点ですが、唯一難しいなと思ったのは盛りつけです。。美味しそうに盛り付けれるようにリベンジしたいです🔥
- マッス豆板醤の辛さを、卵黄がマイルドにしてくれ美味しく出来ました✌️
- 料理初心者〜敗因〜 ・麺の量が多くなってしまったこと(2人分で3束だったので、3人なら4束かな!と安直な考えでやったらすごい量になりました…多分3人で3束でも多いです) ・ニラが多かったこと(1/2束多すぎです、もっと少なくていい、辛い) ・白髪ネギが多く、ちょっと太くなってしまったこと ・そぼろが全く水分ないので、麺に絡まなかったこと お肉は美味しくできたので、これを熱々炊き立てのご飯の上に乗せて、卵黄を乗せて、白髪ネギまたは小口切りの青ネギをかけても美味しいだろうなあと思いました!
調理時間
約15分
カロリー
479kcal
費用目安
200円前後
そうめん 豚こま切れ肉 もやし ごま油 塩こしょう めんつゆ[3倍濃縮] 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Sそうめんは1束に減らし、きのこ、玉ねぎなど具を増やした。洗い物を減らしたくて麺を茹でた鍋で炒める工程も行った。調味は麺つゆだけで簡単。
- さとみん暑くなって来て食欲があまりなくてもペロっと食べれちゃいました! 味付けは作ってる時は意外と薄味になるかも?と思ってましたがレシピ通りでとてもしっかり美味しくでき上がりました。また作りたいです☆
- アッキー簡単。お手軽。サッと作れて美味しい。我が家の定番メニューの一つになりました。
- 貧乏学生けみこごま油の風味がとても良くて美味しかったです!他にいくつか食材を加えたせいか、薄味気味になってしまいましたが、作り方が簡単で色々アレンジ出来そうなのでまた作りたいです! レシピありがとうございました!
調理時間
約15分
カロリー
688kcal
費用目安
800円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 シーフードミックス キャベツ にんじん しめじ もやし かまぼこ(半月切り) ごま油 鶏ガラスープの素 水 酒 しょうゆ オイスターソース 塩 こしょう 無調整豆乳 ラー油 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- M☆J今までは市販のスープを使っていたのですが、今回レシピを見て作ってみました。 牛乳が苦手なので豆乳で。 こんなに簡単で美味しく出来るとは……, お野菜もいろいろ足してたっぷりにしました。これから作るのが楽しみです。
- しほまつ美味しく出来ました!野菜たっぷりでヘルシーですね! 他の方のコメントを参考に、私も牛乳で作りました。うちは家族が薄味だと言っていたのですが…何が足りなかったのか…減塩醤油を使ったから塩が足りなかったのかもしれません。また作ります!
- おまはん味付けが濃いめなので、塩加減は最後に調節してもいいかもです。豆乳がなくて牛乳で代用しましたが、好評でした。
- きいち子供たちでも美味しく野菜も食べれて 評判も良かったです。 豆乳は無いため、牛乳で代用。 豆乳バージョンは食べておりませんが 特に味に問題はなかったとこもいます。 肉もなかったので、ゆで卵でタンパク質代用しました。
調理時間
約15分
カロリー
696kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚こま切れ肉 長ねぎ おろしにんにく ごま油 卵黄 酒 みりん めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぱぷりかめっちゃ美味しかったです! そうめん系って基本味が薄くなるので、調味料はレシピの2倍で作ったらすごくちょうど良くて、とっても美味しかったです♡ 簡単なのでまた作ります!
- しらすおいしかったです! 味が少し薄かったので麺つゆを足しました!
- ハマチ大好きにんにくの風味が食欲をそそります。 次は麺も炒めてチャンプルーにしてみようと思います。
- クッキーみりんと麺つゆは、少し多めにしました。すき焼き風の味付けで、とても美味しかったです。子供も喜んで食べてました。リピ決定です。
調理時間
約20分
カロリー
508kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ロース薄切り肉 大根 梅干し 大葉 冷水 めんつゆ[3倍濃縮] ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なっちもレンチンしたなす、みょうがも加えました。かけ汁に酢大さじ1をプラスしました。でも酸っぱくなくさっぱり頂きました。 夏にピッタリ。また作ります。
- ぷーちゃんポン酢しょうゆがなかったので、柚子ポンを入れました!とても爽やかな香りと味で、夏の暑い日には丁度いいメニューでした! また、梅は種を取って切った方が食べやすかったです!
- はる簡単で美味しかったです。ナスも入れてみました。
- にゃんこさっぱりしたいものが食べたかったので作ってみました! 大根おろしはあまり好きじゃないので今回は肉は入れずに大葉と梅のみで🙌 とても美味しく出来たので リピ確定です😊
シンプルなおいしさ♪
ゴーヤーと豚肉のそうめんチャンプルー4.2
(
27件)ゴーヤーを主役にしたさっぱりとしたチャンプルーです!シンプルな味付けで豚バラ肉の旨味が引き立ちます♪ゴーヤーはしっかりと種とわたを取り除くことで独特の苦味が和らぎ、食べやすく仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
476kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 ゴーヤー ごま油 酒 しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- テストユーザー夏にぴったり
- まーちゃん昨日も作りましたがゴーヤパラ肉素麺素朴な味付けがまたいいんですよね。 美味しかったです
- yukimuke残り物の玉ねぎ足しました❗美味しかったです❗でも、素麺がダマになってほぐれにくかったです😫
- にゃんにゃむニーナうううーーーーーみゃーーーーーーーーにゃーーーー。 ネコのお昼ご飯は シンプルなおいしさ、ゴーヤーと豚肉のそうめんチャンプルー こちらに載せました。 豚の角煮が冷凍であったので、使ってみました。ムフフフ。脂肪は食べませんので、ご安心なさってください。 麺は米麺です。 。。。人のお話が聞こえないくらいうみゃにゃ。 28日夕ご飯は、 シンプルなおいしさ、ゴーヤーと豚肉のそうめんチャンプルー こちらに載せました。 かさましでレタスも煮ました。玉ねぎも入れました。 他には、 ネバネバがおいしい、オクラ辛味噌冷奴 冷えたない茹でました。 ミョウガも刻んでのせてみました。大葉も刻みました。 シンプル、美味しい、ふわふわ卵のかきたま汁 です。 金目鯛を焼きました。 いただきます。
調理時間
約15分
カロリー
594kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚こま切れ肉 卵 塩こしょう 玉ねぎ ゴーヤー ごま油 かつお節 めんつゆ(2倍濃縮) 酒 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ごま油そうめんチャンプルーってシンプルで簡単に見えるのに、上手く作るのは難しいような。ですが今回このレシピで成功しました。そうめんを入れたら炒め過ぎないのがコツかな、と思いました。ゴーヤが入るので溶いた卵に少し砂糖を入れてみました。それにしても ゴーヤと鰹節の相性っていいですね。
- ひつじ美味しくできました! ただ、ちょっと卵が汁っぽくなっちゃったので、別に炒った方が良かったのかも…? (量を倍にして作ったからかもしれません!)
- ピッピソーメンのつゆとプチっと鍋の濃縮タイプを使って作りました。卵を🥚2個使って優しいホッとする味わいになり、主人も美味しかったと喜んでました^_^
- ラパコ調味料も家にあるもので簡単に美味しくできた!昔自己流で作った時はそうめんがフライパンにこびりついて二度と作るものかと思ってたが今回は上手にできて嬉しい♪ お腹いっぱいになりました。
そうめんをアレンジ!
とんこつ風にゅうめん3.9
(
22件)お家にあるそうめんで作る、普段と一味違ったアレンジレシピをご紹介します♪そうめんをとんこつラーメンの細麺に見立てて作るとんこつ風にゅうめんに驚き!スープに牛乳を加えることでマイルドなとんこつスープの味わいを再現することができます。
調理時間
約20分
カロリー
609kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 塩 鶏ガラスープの素 水 牛乳 紅生姜 細ねぎ(刻み) 白いりごま こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 紅のコック豚バラだからこそしっかり味が出て豚骨風になりますね。美味しい
- shiopoyooo味美味しかったです! 個人的に紅生姜は美味しいスープの味を 崩してしまっている気がしました。 次回は無しで作ってみたいです。 ありがとうございました!
- レオン素麺は、温かい方がいいのかなー? 作ったのが冷たかったから、温かい方が美味しいって言われました。
- コトリ簡単にできて美味しかったです
調理時間
約15分
カロリー
540kcal
費用目安
200円前後
そうめん 豚ひき肉 なす ごま油 白いりごま 酒 砂糖 みそ おろししょうが めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- aaaめちゃくちゃ美味しい
- someday味噌の風味がひき肉とナスによくマッチして美味しかったです!(しめじ、エリンギ等のきのこ追加◯) 甘めの味付けというコメントがありましたので、砂糖は一つまみ程度に減らしました。あわせ味噌だけでは物足りなさを感じて甜麺醤を少し追加したせいか、甘味が強かったです。甘さ控えめが好みなら、味噌と麺つゆの甘味も考慮して調整した方が良いかもですね。 また作ります! メモ 砂糖なし、冷凍麺つゆ1片
- SAYA*簡単で美味しかったです😊 また作りたいです❗
- ましまし殿最後のおつゆ無しでも全然美味しいです😊👍ありもおいしいし✌️何回もリピしてます
簡単に作れる!
レンジで麻婆茄子そうめん4.3
(
14件)麻婆なすのピリ辛あんがそうめんにからんで美味しい!食べ応えのあるそうめんレシピをご紹介します。麻婆あんはレンジで作るのでコンロが1つでも簡単に作れます!いつものそうめんをたまにはアレンジしてみませんか?
調理時間
約20分
カロリー
514kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 なす きゅうり ごま油 しょうゆ みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 片栗粉 おろしにんにく おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆりん味は美味しいが、水分がないのでそうめんが固まって食べにくい
- babachanあんを作る器を小さめにした為、5分後器の底が少し焦げ、トロミが少しこびりついてしまいました。大きめの器に移し茄子を混ぜ4分。味はとても良かったです。もう少し汁気があった方が麺に具が絡んで食べやすいと思います。(そうめんつゆを足して食べました)最初の器が小さすぎた為汁気が少なくなってしまったのかも…。
- くすのき豆板醤やニンニクなどの調味料は抜いて、子供用に作りました。美味しかったようで沢山食べてくれました! 我が家は冷凍のミンチを使ったので水を少し少なめにしました。
- ニコ豆板醤がなくて花椒をかわりに使いましたが美味しかったです。 半熟卵をのせると途中で味変できてさらに美味しい。 レシピより水を少し多めにして、つけ麺風にして食べました。
ナンプラーがあと引く味!
タイ風そうめんチャンプル4.3
(
16件)女子が大好きなタイ料理と夏に食べたくなるそうめんのコラボ! ナンプラーの香りがあと引く味わいに! いつもと違ったそうめんレシピに大満足すること間違いなし!
調理時間
約20分
カロリー
474kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ひき肉 ピーマン パプリカ 卵 サラダ油 酒 みりん ナンプラー 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなこナンプラーが効いてて美味しかったです。
- シャケ(減塩努力)美味しくできました。 前日に作った別レシピのひき肉卵とじ丼とお昼に残った素麺にピーマンだけ加えて作りましたがとても良いアレンジ副菜になりました♪家族にも好評でした。 (量が少ないので大さじを小さじに変えて、ナンプラーと鶏ガラは更に減らしました)
- りか買ってみたもののなかなか使うことがなかったナンプラーを使った 簡単なレシピを探していて作ってみました! 思っていたより馴染みやすい味付けでとってもおいしいです😊 またすぐに作りたいと思います🌼
- 右側通行レシピどうりに作ったつもりでしたが、超薄味でした。ナンプラーを大さじ2杯加えたら美味しくなりました。また作りたいと思います。
ボリューム満点!
豚焼肉のっけそうめん4.3
(
11件)マンネリしがちなそうめんを、がっつり食べ応えのある一品にアレンジ!しっかり味をつけたこんがり豚焼肉をどかんと乗せて、甘酸っぱいたれでいただきます。簡単にできるのにお箸が止まらないおいしさです♪
調理時間
約15分
カロリー
870kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 大葉 きゅうり 焼肉のたれ サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スカイまま簡単で美味しい。 そうめんでもボリュームあるので、暑さに負けないようなレシピですね。
- ひろひろひろりんめんつゆに飽きていたのでちょっと酸味があって焼肉良かったです。大葉は刻んだ方が食べやすいと思います。
- ブン甘辛く焼いた豚バラと、少し酸味の効いたタレがすごく合う。そうめん飽きてきたらこれですね
- 72kichi冷麺風な感じで美味しかった✨✨ けど思っていたより酢が強く感じたのと砂糖が溶けにくかったです🥹✨
そうめんをリメイク♪
そうめんと豚ひきのチヂミ風4.3
(
10件)余ったそうめんを活用できるそうめんと豚ひき肉のチヂミ風をご紹介します。パリっと焼いた麺はお箸が止まらないおいしさです♪お酒によく合い、おつまみにぴったりの一品!
調理時間
約20分
カロリー
481kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ひき肉 ニラ ごま油 溶き卵 薄力粉 片栗粉 塩 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すーちゃん肉はなかったので入れませんでした。 代わりに、顆粒だしとチーズを入れたらコクが出て美味しかったです!流水麺の素麺で、消費期限が過ぎてたのでとても助かりました!!
- としちゃん「ニンニクが入ってたら、もっと美味しいかも!?」と言ってました。
- mist無茶をしたので見た目が良くありませんが美味しく焼けました チーズをのせてカリカリにしています そうめんでもちもち食感でした
- あんころもち子最初にもう少しそうめんを短く切るか、よくほぐして焼くべきでした!厚さが出てしまったので、外側はカリカリ内側はもちもちの食感になり1歳児でも沢山食べられました。レビューを参考に、チーズを混ぜて焼きました!わざわざそうめんを混ぜては作らないですが、そうめんを茹ですぎて残った時はいいと思います。
調理時間
約30分
カロリー
346kcal
費用目安
200円前後
そうめん 豚こま切れ肉 キムチ 塩こしょう サラダ油 細ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きくキムチを使ったにゅうめんを探していて見つけて作ってみました。 辛すぎずとても美味しくいただけました。 また作りたいと思います♪
- めありキムチだけ少し多めにして、他の材料は半量にして1人分作りました。玉ねぎを追加し、油はごま油を使用しました。 調味料を見た時に味が薄そうかな?と思いましたが、キムチの風味があってちょうど良かったです。 ちょっと味が物足りない場合は味噌も入れてみても美味しいかもしれません。
- ぽち美味しく出来ました! 豚肉はベーコンで代用しました。 想像通りの味です!
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
焼肉のたれで味付け簡単!
豚肉とそうめんのキムチ炒め4.8
(
8件)さっと炒めて作れる麺料理をご紹介!味がついているキムチと焼肉のたれで簡単に味付けするので、少ない調味料でもおいしく作れます。お昼ごはんにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
609kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 ニラ キムチ ごま油 酒 焼肉のたれ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっふぃーパパッと作れて美味しかったです! 小松菜と玉ねぎとしめじを追加して、キムチ多め、野菜たっぷりで作りました。 1人分だったのでそうめん一束で作りましたが、お腹いっぱいになりました! 少しそうめんが固まってボソボソしてしまったので、ごま油を追加するなど工夫が必要かなと思いました。
調理時間
約20分
カロリー
651kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 オクラ 酒 かつお節 梅干し[赤じそ漬け] しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるはる簡単にできました。 豚バラしゃぶしゃぶなくがなかったので、豚バラ薄切り肉を使用しましたが、美味しくできました。
- みけあまりにも暑かったので、急遽献立を変更してこちらに。 梅干しを使うレシピ、梅肉チューブを使っていつも失敗する(しょっぱい)のですが、今回のレシピでは、二人分2.5cm(後追いで一人追加になったので一人分は1.5cm、3人分まとめてだと3.5cmで良さそうかな?)でちょうどでした! さっぱりしていて、家族揃ってペロリと平らげました。暑くて食欲ない日にピッタリでした
調理時間
約30分
カロリー
595kcal
費用目安
700円前後
そうめん 豚ひき肉 きゅうり トマト たけのこ[水煮] 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが ごま油 豆板醤 ラー油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- にゃんにゃむニーナうーーーーみゃーーーーーにゃーーーーーー。 10にちネコのお昼ご飯は、 つるりと食べられる、ジャージャー麺混ぜそうめん こちらに載せました。 じゃあジャージャー麺にします。笑 かさましでキャベツです。モリモリでいこう! いただきます。 ちょっとおかわりしました。 昨日より元気です。ありがとうございます。 先生🌷大好き。
- ともちょい辛い、甜麺醤少なめでもいいかも?
暑い日に食べたい!
なす肉味噌のスタミナそうめん4.2
(
8件)冷たいそうめんにガツンとにんにくの効いた肉味噌が食欲をそそります!暑い日でももりもり食べられる一品です♪肉味噌はごはんとの相性も抜群ですので丼にしてもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 なす ニラ 酒 砂糖 みそ おろしにんにく おろししょうが ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トコ美味しかったです。 調理方法も簡単で夏にぴったり。
- パン好きさっぱりしててよかった。肉味噌多めに作りました。
おうちにあるもので簡単に♪
汁なし担々そうめん4.7
(
9件)ねりごまの代わりにピーナッツバターでコクを出し、辛味を抑えた肉味噌なので食べやすい味付けです。お好みでラー油とパクチーをのせてパンチのある仕上がりにも!
調理時間
約30分
カロリー
862kcal
費用目安
600円前後
そうめん パクチー ラー油 豚ひき肉 おろしにんにく おろししょうが 唐辛子(輪切り) 酒 砂糖 みそ ごま油 ピーナッツバター[加糖] 白すりごま 鶏ガラスープの素 しょうゆ 湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうーーーーーーみゃーーーーーーーにゃーーーーーーーーーー。 8日夕ご飯は、 おうちにあるもので簡単に、汁なし坦々そうめん かさましでキャベツです。 パクチーはネコだけ。しかも茹でました。 茹でパクチー。笑 こちらに載せました。 他には、ぬか漬けのポテサラ、やみつきレタス、なすのお味噌汁です。 いただきます。 タレを今かけてたら、あ、iPhone様にタレがタレた。。。すぐ拭いたけれど、声が出ませんでした。。。。。。 先生との大切な連絡手段なのに。。。。。 怖いにゃん。
- ばーど家にあるもので、簡単にできました! そうめんの代わりに刀削麺、ねりごまもピーナツバターもなくアーモンドバターを使いましたが問題ありませんでした。 もやし、チンゲンサイも茹でて追加しました。 また作りたいと思います。
- mayu肉味噌がちょっとしょっぱくなったので、次回は味噌の量を控えようと思います。 また、蕎麦のほうが好みでした。
ランチにおすすめ!
甘辛豚とろろそうめん4.7
(
7件)甘辛く味付けした豚肉ととろろをそうめんにのせた、アレンジそうめんをご紹介します。お肉がトッピングされているので食べ応えもバッチリ!これ一つでお腹も満足な一品です。
調理時間
約30分
カロリー
615kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 長芋 大葉 ごま油 みりん しょうゆ わさび めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キッチンさん素麺と長芋の分少しめんつゆを少し足しました。
- まもちゃん週に一回のペースで食べてしまうほど気に入っています。とろろが大好きになりました!美味しいです!
いつもと違う食感が楽しめる♪
コーンとオクラのそうめんしゅうまい4.4
(
14件)そうめんは細かく砕いてしゅうまいの皮の代わりに使います。コーンを加えることでボリュームもある仕上がりに!オクラは小口切りにして星形に見立てましょう♪
調理時間
約30分
カロリー
81kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ひき肉 玉ねぎ オクラ コーン[冷凍] 水 酒 塩 片栗粉 おろししょうが 酢 しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 手紙もやしを刻んでいれても美味しかったです。カサ増しになって、コストも良くなります。余ったそうめんクズはお吸い物に入れました。
- ちゃソーメンのパリパリとした食感が癖になる美味しい一品でした。
- かこ手軽につくれて美味しいです。
- ぴーしゃん写真のようにきれいには、できませんでしたが、何とか、美味しく出来ました。そうめんが一把だけあって使えて良かったです。また作ってみます。
調理時間
約20分
カロリー
563kcal
費用目安
300円前後
そうめん チンゲン菜 豚ひき肉 サラダ油 酒 砂糖 みそ 豆板醤 鶏ガラスープの素 塩 無調整豆乳 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のび〜飲み干したくなる…じゃなくて飲み干すべきです! マイルドで優しい味で美味いです。 私は肉味噌がマイルドすぎたので、少しアレンジして濃い肉味噌にしてみました。ひき肉100gに対し、 甜麺醤大さじ1.5 か 赤味噌大さじ1 みりん大さじ1 砂糖小さじ2 で、焦がさないように弱火で混ぜます。 あと、無調整豆乳の代わりに低脂肪牛乳もいけました。ただレシピ通りだとミルクくさいので、鶏ガラスープの素+塩の代わりに、 創味シャンタン小さじ2 で気にならなくなるのと、これまた飲み干せます。 そうめんレシピに追加しました!
- Aiこのままでは味がかなり薄かったので… プラスで、即席味噌汁、醤油、鶏ガラを足しました。そしたらめちゃくちゃ美味しくできました!!
- ぴんくふぇありー倍量にして2人分作りました❣️肉だねが美味しかったです😊チンゲン菜は切った方が食べやすいかな。スープはかき混ぜながら温めないと、底が焦げてしまいます。
- yori*ぱぱっと作れました! 豆板醤が無かったので、コチュジャン、柚子胡椒を適当に入れて作りました。柚子胡椒がマッチして美味しかった~青菜は手軽に冷凍ほうれん草を代用。トッピングは海苔、木綿豆腐、目玉焼き(埋まってる)炒り胡麻をふりかけても美味しいかも!イソフラボン増々のお昼ごはんになりました!とても美味しかったので、お昼の定番になると思います。 ありがとうございました!
調理時間
約15分
カロリー
425kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 ごま油 酒 たけのこ水煮 にんじん ちんげん菜 にんにく しょうが うずらの卵 ごま油2 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水溶き片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんちゃんあんかけが、レシピ通りにしたら足りない😆別に作って掛けました。😁うづらなかったのでゆで玉子にしました。味つけは美味しいです😋チンゲン菜の代わり白菜使いました。
- むむむ野菜とか肉は子供が食べれそうな形大きさにして入れる材料も違うけど簡単に出来た。 なす、ウインナー、キクラゲ、キャベツ、豆腐
- たかたろう一袋に3玉入って100円のソース焼きそばでアレンジしました。 具に白菜を大量に投入したら、ヘルシー焼きそばになりました。 ホットプレートの〆は、いつもソース焼きそばでマンネリだっので、ご馳走感もありこれからはこれになりそう(笑)
薬味がアクセント!
大葉と豚肉のそうめんチャンプルー4.1
(
7件)香味野菜を豚肉と一緒に炒めてチャンプルーに! 味はめんつゆのみ!さっと炒めるだけの簡単メニュー! 大葉と一緒に食べてさらに美味しさアップ!
調理時間
約15分
カロリー
555kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 大葉 もやし しょうが ごま油 めんつゆ(2倍濃縮) 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆう優しい味付けなので大葉は必須ですね! もう少し塩気があっても美味しいかも♪
- miyuki優しい味のチャンプルーになりました( ◜◡◝ ) 大葉のアクセントが良いです。
調理時間
約15分
カロリー
657kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 溶き卵 アスパラ 酒 ごま油 白いりごま 黒いりごま 白すりごま 砂糖 しょうゆ みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるのひ美味しかったです!今回はお弁当にせず、普通に家で食べましたが、今度はお弁当として持っていこうと思います!
- くまたん子どもに好評でした。量もちょうど良かったようです。
- hinamommyいつも市販のものを使用していたのですが、初めてつけだれを作りました。 卵のところは、茹で卵で代用しています。
- キリト濃厚?全然 濃厚ではなかったです。レシピ通りにタレ作ってみましたが、旨味とかコクのようなものがほとんど感じられなかった。残念です。
やみつきになる味!
豚とろろそうめん5.0
(
5件)甘辛く炒めた豚肉ととろろをそうめんに絡めていただきます。卵と豚肉のコクのある味わいが癖になります。とろろとそうめんのつるつるとしたのどごしでさらっと食べられるボリューム満点レシピです!
調理時間
約15分
カロリー
685kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 長芋 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 冷水 卵黄 青のり 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- amamaそばで作りました! 凄い美味しかったのですが、味が薄いので めんつゆだけで十分だと思います。 後、青のりは多めにかけた方がいいです!
- kouhi