DELISH KITCHEN

  • 「スイートポテトソフトクッキー」のレシピ動画

    しっとり秋スイーツ♡
    スイートポテトソフトクッキー

    4.4

    (

    55件
    )

    秋を感じるスイーツを一足先にご紹介! しっとり優しい甘さが口いっぱいに広がるクッキーです! スイートポテトソフトクッキーでホッと一息つきませんか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも  ホットケーキミックス 無塩バター はちみつ  黒ごま

    • ※1枚分あたり(12枚の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キム
      簡単なのにとっても美味しくて、子供達どころか主人にも大好評でした。 残った分は冷凍庫に入れたので、食べたい時にすぐ出来立てを楽しめます。 素敵なレシピをありがとうございました!
    • リヒョナ
      さつまいもが売ってなくてかぼちゃで作りました。 とっても美味しかったです。
    • ちゃーやん
      冷蔵庫で冷やすのは30分とありますが、30分だと切る時に切りづらかったので45分くらいしてからの方がキレイに丸く切れました! とても簡単で美味しくできました♪ また作ります♪
    • みおた
      メモ 子ども用に はちみつを入れずに砂糖大さじ2
  • 「濃厚抹茶クッキー」のレシピ動画

    サクホロ食感♡
    濃厚抹茶クッキー

    4.4

    (

    39件
    )

    抹茶好きにはたまらないほろ苦味♪ つまみ食いが止まらない! まわりに砂糖をまぶして可愛く♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      400前後

    抹茶 薄力粉 グラニュー糖(生地用) 無塩バター アーモンドスライス グラニュー糖(コーティング用)

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りな
      しっかりまっちゃ! 15分焼いただけでも、割とすぐ周りの部分が茶色くなってきてたから、20分より時間短めに設定しとくとか、10分過ぎた辺りから注意して見といた方がいいかも!
    • ゆりこ
      少ない材料でサクホロのクッキーできました! 写真はバレンタイン用の試作です。 次はもっと綺麗に形整えて作りたいと思います😅 動画のように粉をふるいに一気にかけてしまうと、生地を上手くひとまとめにできず溶かしバターを足しました💦 ですので次は少しずつふるいたいと思いました。
    • 🎶
      抹茶が好きな方は抹茶の量を、中さじ2にするとおいしくいただけます◎ また、私は生地を冷蔵庫で冷やしても包丁で切ると変形してしまうことがあるので生地を冷やす前に周りに砂糖はあまりつけずに、包丁で切ってから変形した生地を丸形に整える時に、周りに砂糖をつけます♪ 時間はかかりますが、最初に砂糖をつけてしまうと切った後に生地を整える際、砂糖が周りだけでなく中央についたりすることがあるので、丸く整えながら周りにつけると見た目も味もグレードアップすると思います✨ この生地にはアーモンドスライスが入っていて、切りにくかったりするので、アーモンドスライスを生地に混ぜる前に少し小さめにカットなどしておくと包丁でも切りやすくなります👌🏻 このクッキーは家族にも友達にも大好評で、作ってと何度も頼まれるオススメのレシピなので是非作ってみてください‎!
    • れもん
      抹茶とチョコと作りました! 簡単で美味しい!アーモンドプードルをプラスすることでクッキー感が倍増しました! アーモンドスライスは手順の時には入れず アーモンドプードルを10g入れて 薄力粉を混ぜた後、生地を2等分にし ・抹茶とアーモンドスライス約20g ・純ココアとチョコチップ約20g それぞれのボウルで混ぜ合わせる 生地を冷蔵庫で寝かせた後、アーモンドやチョコチップで切りにくいですが手で形成できるので問題無し。 コーティング時のグラニュー糖は焼くとほとんど溶けたので、オーブンから出してすぐにサイドコーティングをして見栄えを良くしました。二度手間になったので次回からは溶けないグラニュー糖を使用してみます
  • 「ホワイトチョコクッキー」のレシピ動画

    生地までクリーミー♡
    ホワイトチョコクッキー

    4.5

    (

    9件
    )

    生地にもホワイトチョコをいれているので ホロホロ&クリーミーな美味しさ♡ お好みのトッピングで楽しんでください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホワイトチョコレート 無塩バター 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳 ホワイトチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • テヒョン
      すごく簡単に作れるけどホワイトチョコが入ってるのでいつもの手作りクッキーと違った味になりすごく美味しかったです!
    • kouhi
      型抜き持っていないので包丁で切って四角になってます。チョコが周りにつく事で、かなりゴージャス感が出てきて食べ応えがありました😋🍴💕かなり甘いので、甘党でない人は外側のチョコの種類を変えてもよいかもしれませんよいかもしれません😃
    • ゆとり
      型抜きじゃなくてカットしました! 甘くて美味しいです!止まらない!( i _ i )♡ トッピングのホワイトチョコは板チョコ1枚分の40gで足りました! 美味しい分、カロリーやばいと思うので量に気をつけながら食べたいです!!!
  • 「チョコメルトクッキー」のレシピ動画

    まるでチョコレート♪
    チョコメルトクッキー

    3.6

    (

    27件
    )

    チョコレートをたくさん使い、とろける食感のクッキーに仕上げました!おもてなしや、プレゼントにもオススメです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 薄力粉 ストロベリーチョコ 無塩バター 薄力粉 板チョコ[クッキーアンドクリーム] 無塩バター 薄力粉

    • ※1人分あたり(5人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぽ
      生地を冷やす時間に気をつけるだけで失敗なく作れます。 しっとりしてておいしい〜!
    • ゆーみん
      トースターでもできました! 焼きあがりは柔らかいので 少し置くのがポイントですね!
    • ぽん
      焼く時間は様子を見て7分ほどにしました。 バターを入れているため焼き上がりが少し柔らかかったです。そのため、5分程度放置してから10分程度冷蔵庫に入れました。サクホロ食感+口溶け滑らかでとても美味しいです。 また、バターは必ずしも使う必要はないと思います。カロリーも抑えられるし、味もそこまで変化しないのでオススメです!ただ、バターを使わない場合は薄力粉の量を少し減らすと良いです(生地が硬くなりすぎてしまうため)。
    • ムラニシ
      説明のところ、13分から15分ではないですか❔
  • 「チーズケーキ風クッキー」のレシピ動画

    粉チーズでひと工夫!
    チーズケーキ風クッキー

    4.1

    (

    7件
    )

    いつものクッキーにひと工夫加えて、チーズケーキ風に! 粉チーズを入れるだけで、本格的な味わいになりますよ♪ おうちで作れる、おすすめの簡単スイーツです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 砂糖 塩 サラダ油 粉チーズ

    • ※1枚分あたり(12枚の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやちゃん
      チーズケーキといわれると、、?ですが、砂糖50gでも甘さの中の塩気がいい感じでした。油はもちろんオリーブオイルを使いました。中々生地がまとまらないので少し足しましたが、めげずに混ぜればまとまります!焼いた直後は柔らかくてあせりましたが少し追加加熱して冷ましたら固まります。
    • むー
      焦がしてしまいましたが…おいしかったです!混ぜるだけで簡単にできるので楽ちん。
    • うーたん 
      確かに出来立てはふわふわで、チーズケーキのようでした。冷めるとサクサクになっていました。パルスイートとオリーブ油を使いましたが、ちょっと甘みが強かったので次からは少ない目にしようと思います。チーズの味はしっかりとしていて大満足です。オリーブ油のせいか、少し独特な風味になりました。
    • みー
      お手軽で美味しい!
  • 「つぶつぶいちごのクッキー」のレシピ動画

    爽やかな香り広がる♪
    つぶつぶいちごのクッキー

    3.9

    (

    20件
    )

    生のいちごを使って作るサクサククッキー♪いちごの風味が生きた爽やかなお菓子です。ほんのりピンク色がかわいらしく、プレゼントにも喜ばれるはず!生のいちごが手に入らない時は、いちごジャムでも代用可能です。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      400前後

    いちご グラニュー糖(いちご用) グラニュー糖(生地用) 無塩バター 薄力粉

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たぬきちゃん
      20分では冷蔵庫で固まらず、もう少し時間がかかりましたが、美味しくできました!!
    • りんごちゃん
      いちごの味が感じられてとても美味しかった。 市販のジャムでも作ってみたが、生いちごで作った方が香りがよかった。
    • mame
      我が家メモ☆ ・初心者でも簡単そうって思ったけど失敗した💦 ・オーブンでの焼き時間に工夫必要かも💦
    • にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)
      いちごがなかったので冷凍のミックスベリーでやりました。解凍したミックスベリーを使い、甘酸っぱくて美味しかったです。
  • 「お手軽アイスボックスクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    お手軽アイスボックスクッキー

    4.2

    (

    17件
    )

    卵なしで作れる!材料も工程も少なくとっても簡単にできます。シンプルでおいしいクッキーです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶かしバター(無塩) 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      いろんなレシピのクッキー作ってきましたが、最近これ美味しいってレシピがなく困ってましたが、これは久々あたりでした! すごく美味しかった! 今度からこのレシピで作ります⭐︎
    • 甘さもちょうど良く、お家にスイーツを切らした時にサッと作れてとても美味しかったです。
    • ぴぴ
      幅も大きさも大きめのクッキーに仕上がるように、調整しましたが、味は何も問題なかったです🙆‍♀️💜 たくさん作って冷凍してます! 常に常備しておきたいお菓子になってます✊笑
    • こあら
      初めて作りました。 最近パン作りを始めたのですがこちらのアイスボックスクッキーは手で捏ねたり発酵しない分、簡単に作れたので良かったです。見た目も味もとてもうまくできました。また挑戦してみます。
  • 「オレンジショコラクッキー」のレシピ動画

    マーマレードを使って!
    オレンジショコラクッキー

    5.0

    (

    5件
    )

    オレンジの香りとチョコレートの 濃厚さが相性抜群のクッキー♡ たくさん作れるので贈りものにもおすすめ!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      45kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 純ココア 無塩バター マーマレード ミルクチョコレート 砂糖

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キキ
      マーマレードのいい匂いが香ってとても美味しかったです。手作りのジャムだったからかチョコよりもマーマレードの味が強くなってしまいました。
  • 「ポルボロン風クッキー」のレシピ動画

    口の中で崩れる♪
    ポルボロン風クッキー

    4.7

    (

    7件
    )

    ポルボロン(ボルボローゼ)とはスペインの伝統焼き菓子のことで、ホロホロと口溶けの良い食感が特徴です。材料は非常にシンプルで、卵を使わないのが人気のひとつです。お好みでシナモンや、オレンジピールを加えてアレンジも美味しいですよ。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      500前後

    薄力粉 無塩バター アーモンドプードル グラニュー糖 塩 粉砂糖

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cocona
      ホロホロとした食感がとても美味しかったです♡ またほんのり塩味があって、何枚も取ってしまいます…😩 食べ過ぎ注意です…⚠️
    • はるのひ
      簡単だったけど洗い物が大変😰 ホロホロしてて美味しかったです! 友達にも好評でした!また作ります
  • 「ナッツクッキー」のレシピ動画

    食感が楽しめる!
    ナッツクッキー

    4.1

    (

    18件
    )

    色々なナッツの食感が楽しめる! 材料も4つで簡単に作れちゃいます♪ ふんわり香るメープルの味わいとも相性抜群です◎

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      600前後

    メープルシロップ ミックスナッツ 無塩バター 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リトルミー
      めっちゃ簡単に作れました。 ただ、自分的には少しかために感じました。 セブンイレブンのマカダミアナッツクッキーみたいなのができるかなぁとワクワクして作ったので、少し残念でした。どこか変えれば少しソフトなサクサククッキーになりますか?
    • てお
      2度目のリピート 最初に作った時に硬い感じだったので、今回はバターを少し多めにしました。 60gくらいにして、混ぜすぎないように気をつけたらサクサクでたべやすい固さになりました。 甘さ控えめでナッツとメープルの風味がふわっと美味しいお気に入りのレシピです^ ^
    • marina
      初心者でも出来ました。ナッツの食感と優しい甘さが最高です!!メープルの匂いが本当に良かったです。 少し固めですが、私は硬いのが好きなため とっても美味しかったです。 ナッツを刻むのが大変でした、少しゴロゴロしてても食感が楽しめていいと思います。 また作ろうと思います。
    • ずー
      簡単に美味しくできましたっ! 甘さ控えめでパクパクいけちゃいますー!