
2023/06/26のおすすめ
作成日: 2023/06/26
2023/06/26のおすすめを紹介! 肉巻き串 チンゲン菜の鶏しゅうまい なすともやしの豚しゃぶなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約15分
カロリー
256kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 チンゲン菜 長ねぎ 酒 砂糖 塩 こしょう ごま油 オイスターソース 片栗粉 しょうゆ からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachanチンゲン菜、芯の部分が固く巻きにくかったので⭐️一つマイナスさせていただきました。仕上げチン時間、5分にしました。
- ほわチンゲン菜で巻いたあと、フライパンで加熱しても美味しかったです🌟 チンゲン菜の芯は巻くときちょっと硬いのでポキポキすると簡単に巻けましたよ^-^
- Dice芯がなかなか柔らかくならす'にポキポキ折ってしまいましたが、なんとか巻けました。綺麗な丸にはならなかったですが家族からは好評でした。 また作ります(*^^*)
- モーリス好評でした。
調理時間
約10分
カロリー
307kcal
費用目安
400円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 豆もやし 大葉 酒 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが 白すりごま 蒸し汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるりんご簡単でさっぱり美味しいです!大葉4枚、かけてみたら案外少なかったのでもっとあっても良さそう!レンチンしたお皿を傾けて蒸し汁を捨て、そのままタレをかけて食べるようにすると、タレに入れる蒸し汁は大さじ1/2〜2/3でも良いのかも…?
- サチ家族が多いので、全ての材料を材料別にチンしてお皿に盛り付けました。 それでもとても美味しかったです。 野菜の旨みがちゃんとでるので、家族に好評でした。
- あんみつレンチンの時間を少し多めにしましたが、旦那いわくとても美味しかったそうで良かったです。 簡単なのでまたやりたいと思います。
- ちかレンジ加熱で、茄子にちょっぴり通っていないかな?と思いましたが、混ぜて常温にする間に程よい食感になりした👌 調味は大葉なしでさたが、ドレッシング調味料で充分、美味しくいただきました😀💕 2回目以降は、人参の千切りやしめじ等のキノコ類も加えて、ボリュームある一品になっています👌✨
くるっと巻いて作る♪
ささみの豆苗ロール香味だれかけ4.2
(
5件)叩いて薄く伸ばしたささみで作る、豆苗の肉巻きをご紹介です♪豚肉や牛肉で作ることが多い肉巻きも、ささみで作ることでカロリーが抑えられ、普段とひと味違った肉巻きに♪シャキシャキとした豆苗に満足感も得られます。香味だれをたっぷりと絡めてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
249kcal
費用目安
400円前後
ささみ[筋なし] 豆苗 長ねぎ[白い部分] しょうが にんにく 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 みりん しょうゆ 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おせわさんねぎは面倒くさくて粗みじん切りで使いました。さっぱりしたおかずでよかったです。
満足感のある一品♪
鶏ひき肉ともやしの中華風雑炊4.0
(
17件)もやしでかさまししているので満足感のある一品です!もやしのシャキッとした食感もぜひお楽しみください。いりごまや、細ねぎをトッピングしていただくのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
300kcal
費用目安
300円前後
ごはん 鶏ひき肉 もやし 長ねぎ しいたけ ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キサラ大人二人と子ども二人分で、2倍の味つけでご飯2合で作りました‼️
- f.shinネギがなかったので玉ねぎを入れました 美味しかったです
- おにくあっさりしていて美味しかったです!😆
- キコ優しい味で食べやすく、休日の朝から食べました。モヤシが無くて他の野菜としいたけみじん切りして作りましたが、問題なく美味しかったです。体調が優れない日に作ってもらえたら嬉しい1品。
ピリっとやみつき♪
ピーマンの豆腐肉詰めチリソース4.3
(
13件)定番料理、ピーマンの肉詰めをアレンジ♪丸ごとピーマンにたっぷりの豆腐肉だねを詰め、甘辛いチリソースをからめて満足感のある一品に仕上げます。鶏ひき肉ベースの肉だねは、絹豆腐を加えることでふんわりとやわらかな食感でパサつきを感じさせません。
調理時間
約30分
カロリー
229kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉[むね] 絹豆腐 ピーマン 長ねぎ サラダ油 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 塩 ケチャップ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
にんにく香る!
たたききゅうりと大葉の和風漬け3.8
(
7件)調味料はめんつゆだけ!おつまみにおすすめの一品です。たたききゅうりの食感が楽しく、にんにく、大葉の風味でさっぱりだけどやみつきになります♪
調理時間
約40分
カロリー
116kcal
費用目安
200円前後
きゅうり 大葉 にんにく めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
チーズがのびーる♪
もちもちいももち4.2
(
74件)じゃがいもで作るいももちでチーズを包んだ、おやつにもおつまみにもおすすめの一品です。もちもちとした生地にとろ〜んと伸びるチーズがあと引くおいしさ♪ぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
80kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも ピザ用チーズ 有塩バター パセリ[乾燥] 片栗粉 牛乳 塩
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るる美味しすぎて子供たちがとりあいでした! ホクホクとろ〜り最高でした!
- ぽちこじゃがいもとチーズが好きなので作ってみました。 作った感じ、かなり手にベタベタくっ付きました。 (分量のせいかな?) 食べた感じ、粉っぽい味がしました。 (きちんと混ぜてるので片栗粉のダマなどはないんですが…) 結果、もう一度リベンジしてリピするかを決めようと思います。 同じ結果だったらリピはないかな… 追記〉 しっかり分量をはかって作りましたがベタつきすぎて形すら作れませんでした。 リピはないです。
- のみチーズはさけるチーズを薄く輪切りにして使うと包みやすいかもしれません。
- yasurin簡単でモッチモチ!バターで焼くので塩コショーだけで十分です。腹もちもよいです。
生もずくで作る!
もずくとえのきの味噌汁4.2
(
16件)生もずくはシャキッとした食感と粘り気が特徴的です。味がついていないのでどんな料理にも合いますが、今回は簡単に作れる味噌汁に活用♪食感の良いもずくとえのきを合わせました!
調理時間
約15分
カロリー
49kcal
費用目安
100円前後
もずく えのき 長ねぎ みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸もずくを味噌汁に入れるのはもずくの使い道の新しい発見でした 何度も作ってます
- ぴんくふぇありー美味しい❣️もずくとえのきの食感どちらも好きなので、最高です👍
- 凛子もずくを味噌汁に入れたのは初めてでしたが、とても美味しかったです。えのきとも合うんですね。良いレシピを知れて良かったです。また作ります。
- モーリス好評でした。