DELISH KITCHEN

極うま!ケチャップとコンソメを使った人気パスタレシピ27選

作成日: 2023/06/11

ケチャップとコンソメを使ったパスタレシピを簡単動画でご紹介。ミートソースパスタやボロネーゼなどのレシピを27本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 喫茶店風♪ナポリタン
    2. フライパン1つで完成!なすのミートソーススパゲティ
    3. 包丁いらず!ワンパンお手軽ミートパスタ
    4. 簡単極うま!なすのミートスパゲティ
    5. 野菜たっぷり!なすと豚ひき肉のボロネーゼ
    6. ワンパンで作る!簡単で人気のナポリタン
    7. ワンパンで作る♪包丁いらずのミートチーズパスタ
    8. 定番パスタを融合♪ケチャカルボナーラ
    9. フライパンひとつでできる!ワンパンミートソースパスタ
    10. レンジで作る!ワンボウルケチャップパスタ
    11. 野菜たっぷり!簡単ボロネーゼ
    12. うまみたっぷり♪トマト缶ナポリタン
    13. お肉たっぷり♪豚こまナポリタン
    14. トマト缶を活用♪なすのミートソースパスタ
    15. ホワイトソースがどろっと絡む!ミートドリア焼きパスタ
    16. 野菜もしっかりとれる!にんじんたっぷりナポリタン
    17. ワンパンで作る♪カレーナポリタン
    18. ホットプレートで作ろう♪にぎやかオムナポリタン
    19. すりおろして包丁いらず!丸ごと玉ねぎのワンパンミートパスタ
    20. トロッとあんがよく絡む♪あんかけスパゲッティ
    21. 崩して食べる♪ゴロゴロミートスパゲティ
    22. みんなで作ろう♪ミートボールスパゲティ
    23. 炊飯器で簡単♪包丁いらずミートソースパスタ
    24. お肉の代わりに!大豆ミートでミートソースパスタ
    25. あつあつチーズに絡めて♪焼きミートナポリタン
    26. こってり濃厚!ハッシュドビーフスパゲティ
    27. ワンパンで作る!ズッキーニとしめじのミートパスタ

  • 「ナポリタン」のレシピ動画

    喫茶店風♪
    ナポリタン

    4.5

    (

    433件
    )

    どこか懐かしい王道メニュー! チーズとバターのW使いでコクのある仕上がりに 定番メニューを是非マスターしてみて下さい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      656kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 有塩バター 粉チーズ パセリ(刻み) 塩こしょう 顆粒コンソメ ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お豆腐だいすき
      バターでコクがしっかり出て、とてもおいしくできました。ケチャップだけだと酸味が強かったので、牛乳とお砂糖をちょっとだけ足したら、更に味が好みのものになりました。家族にも大好評です。 これだけの材料でお店のような味が出来上がりました、おすすめです。
    • シャッケ
      少し薄味だったので 私はケチャップは大さじ1多めでつくりました。 パスタは時間との勝負、パサパサにならないようソースが出来上がる頃パスタが茹で上がる様にして水をさっとだけきってから ソースと和えました。 美味しくできました😊
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      あえて魚肉ソーセージで作りました。今は亡き祖母や母に子供の頃に作ってもらったことを思い出しました。口のまわりをケチャップだらけにして夢中で食べたっけなー。懐かしい味です✨具はオリーブオイルで炒めて仕上げにバターを加えました。なぜかナポリタンはアルデンテじゃなくて柔らかめが美味しいと感じます。ぜひランチに作ってみて!(^^)
    • こうちゃ
      パセリがなく、きざんだ大葉を散らしました。香りが良く、時間がたっても麺がくっつきませんでした。バターを絡めてるからですね。旦那の分も作っておき、後からフライパンで温め直して出しましたが、すごく美味しかったと言っていました。ケチャップの甘みだけではない美味しさがあります!!簡単で嬉しいレシピです。また作りたいと思います。
  • 「なすのミートソーススパゲティ」のレシピ動画

    フライパン1つで完成!
    なすのミートソーススパゲティ

    4.4

    (

    225件
    )

    とろっととろけるなすが絶品!別の鍋にお湯をわかしてスパゲティをゆでることなく、同じフライパンでゆでるので洗い物が少なくお手軽に作ることができます。時間短縮にもなるので、忙しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      630kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 豚ひき肉 なす 玉ねぎ おろしにんにく サラダ油 ケチャップ ウスターソース コンソメ こしょう 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🥺
      めっちゃ美味しかったです(*´﹃`*) 何回もリピートしてます!!
    • Alexandre PA
      (2022/04/14)私はカプリチーザの「茄子とほうれん草のミートスパゲティ」が大好きで家で同じものが料理できないかと思って探していたらこのレシピと出会いました。カプリチーザに行った気分になりました。ありがとうございました。😀😭😭 (2022/04/24)ほうれん草を加えてリピートしました。^_^ めちゃくちゃ美味しかったのでなすを加えるタイミングでほうれん草も一緒に加えることをおすすめします^_^
    • ともぽん
      水分量を間違えました( ̄▽ ̄;) 娘に「マズイ😖」 と言われました(泣)( TДT)
    • しゅんくん
      ソースとパスタは別々に作った方が良さそうです… パスタの硬さ、味の濃さなど調節がしにくかった… 次は別々に作ってみたい
  • 「ワンパンお手軽ミートパスタ」のレシピ動画

    包丁いらず!
    ワンパンお手軽ミートパスタ

    4.5

    (

    213件
    )

    フライパンに調味料や具材をどんどん入れて、加熱していくだけ!すりおろすので炒める時間も短く、麺に絡む美味しいミートソースができます。トマト缶がなくても大丈夫!(東海テレビ「スイッチ!」で紹介)

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ(1.6mm) 合びき肉 玉ねぎ にんじん おろしにんにく サラダ油 粉チーズ パセリ(刻み) ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるこ
      給食に出てきたスパゲティの味に似てます! 簡単で、美味しくまた作りたいです♪
    • おにく
      1回目:めちゃくちゃ美味しい! にんじんなかったのでたまねぎ倍量にしました 2回目:今回はレシピ通りに。途中、いつも味が薄いかなー?と思いますが、強火で水分飛ばしたらやっぱりしっかりした(でも優しい)味になります!すっごく美味しいです。
    • あやたん
      めっちゃ美味しかった! 息子も美味しいって沢山食べてくれました!
    • ピーチ
      3回目です♪ 人参と玉ねぎ1/3ずつすりおろさずみじん切りにしました。食感があって全部すりおろすより美味しかったです! とても簡単で味付けも美味しいです☆
  • 「なすのミートスパゲティ」のレシピ動画

    簡単極うま!
    なすのミートスパゲティ

    4.5

    (

    286件
    )

    ミートソースになすを加えてボリュームアップ♪お肉も野菜も食べられる大満足のパスタレシピをご紹介します。火を通したなすは、甘みが増してとろり食感も絶品!仕上げに粉チーズをかけるのもオススメです。市販のレトルトパスタソースがなくても作れるのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      766kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 豚ひき肉 なす にんにく サラダ油 スパゲティのゆで汁 塩こしょう ケチャップ 中濃ソース コンソメ 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のん
      味もしっかりしてて美味しかったです!◎ ただ、レビューにあるように動画のようなナスの乱切りだと小さめに切っても火がしっかり入りくたくたになる感じではなかったので(この加減は好みもありますが)、くたくたしたい際は輪切りにして作っても良いかと思いました。 また画像の通りミートソーススパゲティと言うよりナポリタンに近い感じなのでミートソースっぽくしたい際はゆで汁を2、3倍にして作っても良いかと思いました。 3人前作りましたが、味付けは ケチャップ→大さじ7、5 中濃ソース→3、5強 と少し多めに入れました。
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      料理初心者のかた~注目‼️簡単で美味しいスパゲティのレシピはここですよ~☺️ コメント欄にあるように、確かに濃い味好きにはレシピの調味料の分量では物足りないかもしれません。ナスも乱切りではなく半月の薄切りのほうが絶対いいですね。皆さんのコメントがナイスアシストでした。ありがとうございました✨ 俺的ひとり分: スパゲティ100g、ひき肉100g、ナス1本、ケチャ大さじ4、ソース大さじ2、コンソメ小さじ1、茹で汁大さじ4
    • がーこ
      とても美味しかったので、リピート確定です。 2人分として以下の分量で作りました。 パスタ 200g 合い挽き 150g なす 2本 にんにく 桃屋の瓶詰めのみじん切りを使用 オリーブ油 大さじ2 ケチャップ 大さじ4 中濃ソース 大さじ2 コンソメ 小さじ1.5 パスタの茹で汁 大さじ5 塩胡椒 味を見ながら調整 なすは乱切りだと火が通りにくいので、縦半分に切った後、5ミリくらいの半月切りにしました。彩りに、スイートバジルをトッピングしました。
    • ゆか
      個人的にはソースの量がパスタに対して少なかったです。 なので、ひき肉・ソースは1.5倍くらいでもいいかなって思いました。
  • 「なすと豚ひき肉のボロネーゼ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    なすと豚ひき肉のボロネーゼ

    4.6

    (

    192件
    )

    少ない材料で手軽にできるパスタレシピです。 忙しい日にぜひおすすめ!市販のソースも美味しいですが、家にある材料でできたら魅力的♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      642kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ(リングイネ) 豚ひき肉 なす 玉ねぎ オリーブオイル 茹で汁 塩こしょう ケチャップ ウスターソース コンソメ 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お豆腐だいすき
      牛豚合い挽き肉で作りました。とても簡単なのに、お店で食べるようなお味になり家族に大好評でした。 パスタが多めの量だったので混ぜ合わせた時に味が薄くなってしまいましたが、レシピ通りゆで汁を加えた上に、ケチャップとウスターソースを適当に追加して味が整いました。定番メニューに加えようと思います♪
    • t
      自分で作ったものなのに感動した美味しさでした。 普通のスパゲティで作りましたがソースが美味しいので問題ないです。 材料が揃えやすくあまり手間がかからない。 また作りたいです。
    • あむ
      美味しかったです。 私が使ったナスが大きかったせいか、3人分でナス2本でも多かったぐらいでした。
    • 猫村
      初めて作ったのですが簡単で美味しく出来たので良かったです!レシピありがとうございます😊🍝
  • 「簡単で人気のナポリタン」のレシピ動画

    ワンパンで作る!
    簡単で人気のナポリタン

    4.4

    (

    144件
    )

    フライパンを使って一人分のナポリタンを作ります。洗い物も少なく、簡単に作れるのが嬉しいレシピ♪また牛乳なしで作れるレシピでもあります。ピーマンが苦手な場合はなしでもOK!お弁当に入れる場合は、十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      650kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ[1.6mm] ソーセージ 玉ねぎ ピーマン オリーブオイル ケチャップ 水 塩 こしょう コンソメ 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cyapi
      めちゃ簡単(((o(*゚▽゚*)o))) 最終煮詰める感じになるので、ケチャップは大さじ2で十分でした( *˙ω˙*)و グッ! パスタに旨みも染み込んで美味しかったです♡
    • ジーモンド
      水が多すぎるよね明らかに 蓋して茹でる上に、水気飛ばすために更に煮詰めるんだから そりゃ時間通常より長くなるわな やってから気づきました。 ちゃんと書いて欲しい
    • さくら
      よくある質問コーナーでは倍量で作るならパスタ別茹でを推奨されていましたが、ものすごく手を抜きたかったので、深めの鍋に水600ml、調味料倍量(ケチャップのみ2.5倍くらい)で思い切って蓋をせずに作ってみました。 旦那さんが一人前だと少ないのでパスタも少し多めです。 コショウ多めでスパイシーにし、結果全然問題なく美味しく作れました。
    • えぬ
      中一の私でも簡単に作ることが出来ました!! 2人前を作ったので材料は倍になりましたが、 とても美味しかったです!!
  • 「包丁いらずのミートチーズパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作る♪
    包丁いらずのミートチーズパスタ

    4.5

    (

    98件
    )

    パスタは別ゆでせずに、ミートソースと一緒に作れてとっても簡単♪チーズソースは調理の合間にレンジで加熱して混ぜるだけ!しっかりした味のボロネーゼソースにチーズのコクをプラスしてボリューミーに仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      912kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく サラダ油 パセリ(刻み) ケチャップ コンソメ 塩こしょう 水 スライスチーズ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たんたん
      何度もリピートしてる私からちょっとしたコツを♪ ズバリ蓋をしない! 初めて作った時は水分が飛ばず焦りましたが、パスタを入れてから最後まで蓋をしないで茹でればいい感じに水分が飛びます♪ また、あらかじめ玉ねぎをすりおろして(私はブレンダーでガーッとやるとすりおろしになるのでブレンダーで)大きめの製氷皿でブロック状に凍らせて、ひき肉も計量して冷凍しておけば、休日は超簡単にこのパスタができます♪ ひき肉は多いかなーと思ったので1人前50gで作ってます。 パスタ250g、水と調味料2人前で蓋なし火加減少し様子見ながらでも美味しく作れました^_^ チーズはピザ用チーズで作ってますが、仕上がる直前に作った方がトロトロ感があって、パセリもボトルの乾燥したものでいいので散らしたら彩りもキレイでホント手軽で見た目もとても美味しそうなものが出来上がります! ぜひ試してみてください♪
    • カタミミうさぎ
      パスタを別に茹でて作りました。水を使わない以外はレシピ通りで大丈夫ですね。
    • みん
      簡単ですごく美味しいくて子どもたちもモリモリ食べました✨
    • m
      4人分作りました^^ なかなか水分が飛ばなくて失敗したかなぁって 思ったけど、うちの家族は汁気があった 方が好きみたいですwww
  • 「ケチャカルボナーラ」のレシピ動画

    定番パスタを融合♪
    ケチャカルボナーラ

    4.3

    (

    85件
    )

    ナポリタンとカルボナーラを合わせた新提案パスタ!濃厚パスタでお子様も喜ぶこと間違いなしです!!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      673kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ 有塩バター 卵黄 パセリ(刻み) 粉チーズ 水 コンソメ ケチャップ 塩 牛乳 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴぴ
      ナポリタンとは違う美味しさ、、、 クリーミーで美味しかったです👀 卵黄加えるだけで凄く味が変わるのはびっくりしました😳
    • miki
      あまりパスタが好きではない息子も、このレシピだけは美味しい!と食べてくれます。 以前、フライパンでうまくパスタを茹でられなかったので、今は別々にして作っています。
    • kouhi
      一人分にしました❗単純に半分にすると、スープぎみになりましたが美味しい😋🍴💕
    • pchan
      ワンパンなので、洗い物も少なく済み とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「ワンパンミートソースパスタ」のレシピ動画

    フライパンひとつでできる!
    ワンパンミートソースパスタ

    4.5

    (

    82件
    )

    フライパンひとつで簡単に作れる、ワンパンミートソースパスタをご紹介します!別ゆで不要なので、洗い物も減って嬉しい♪忙しいお昼や手抜きしたい夜にぜひ時短料理を作ってみてください! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年3月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      680kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ[1.6mm] 合いびき肉 玉ねぎ にんにく カットトマト缶 水 オリーブオイル ケチャップ 中濃ソース コンソメ 塩 こしょう オリーブオイル 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Hide
      フライパンひとつでできるのは素晴らしいと思いましたが、パスタは別に作った方が美味しいですね。
    • ゆうき
      パスタがバリバリです。 別茹でにした方が良いです。
    • フカミ
      子どもが大好きでよく作ります。
    • suzuu
      ワンパンなのでとっても簡単で、時間もかからず作れたのでよかったです!
  • 「ワンボウルケチャップパスタ」のレシピ動画

    レンジで作る!
    ワンボウルケチャップパスタ

    4.2

    (

    62件
    )

    鍋にお湯をわかすことなく、電子レンジで作る時短レシピをご紹介!スパゲティを具材、調味料と一緒に電子レンジでゆでてアルデンテに仕上げます♪ボウル1つでスパゲティが出来るので、洗い物が少なく済むのが嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      583kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 玉ねぎ ベーコン ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩 オリーブオイル 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷく
      簡単にできるので、よく作ってます! ベーコンをウインナーに変えたり、他の野菜を入れたりもしています!
    • babachan
      2人分更新しました。下記に記載❗️見て下さいね。 一回目 耐熱ガラス容器(長方形)、茹で時間3分のスパゲティ使用。時間4分ではスパゲティはかたく玉ねぎも中心に透明感がありませんでした。(丸い容器ではなかったから⁇) ラップを外して2分。スープが多すぎるため、ラップをして1分・1分・1分…ラップを外して1分・1分時間、水分の量をみながら調整。美味しそうな感じなりました。 2回目、私の分。茹で時間3分のスパゲティ スパゲティは60gにしました。ラップをして4分多め、外して3分に。 玉ねぎもしんなり、スープの絡み具合も美味しそうに見えます。とろみ感…⁈があり味も◎でした。簡単にできる一品ですが、出来具合に気を使いました。味はとても良いです。 更新   2人分(写真も…) 材料等倍の量  ピーマンをプラスしました。 トマトケチャップは大2 たしました。 (スパゲティ、いつも普段指定時間より2分多めにしています。) 今回はラップをして10分(かき混ぜた所、固そうだったの2分追加)ラップを取って4分汁が多めだったので2分追加❗️とっても美味しかったです。指定時間より多少かかりましたが美味しさは◎です
    • つる
      次に作るときはパスタが水に浸る容器にします(くっついた)。
    • ミハコ
      レンジでしっかり味もつき濃厚でおいしいでした。パスタをちょっきり半分にしないと丸ボウルだと、しっかり浸からないので注意!1人分ならこれでいいけど、3人以上になると逆に時間がかかります。
  • 「簡単ボロネーゼ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    簡単ボロネーゼ

    4.4

    (

    57件
    )

    トマト缶を使わない簡単ボロネーゼをご紹介!野菜がたくさん入っているので甘みもしっかり感じられます。材料をケチャップなどの調味料で炒めるだけで、簡単に本格的なボロネーゼパスタが楽しめます♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      615kcal

    • 費用目安

      700前後

    スパゲティ(リングイネ) 豚ひき肉 なす 玉ねぎ にんじん セロリ オリーブオイル ゆで汁 粉チーズ 砂糖 塩こしょう ケチャップ ウスターソース コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みチャン
      とても美味しく簡単にできました セロリ無しでも充分です
    • nullpo-ga
      具?の部分を作り置きにしたかったので、パスタとフライパンでは混ぜませんでした。みじん切り工程をすべてフードプロセッサーに任せてしまうと簡単で、美味しく出来ました!
    • きゅん❤️
      市販のソースに劣らない美味しい味❤️ セロリは普段から買わないのでセロリ無し。 ウスターソースも無いのでトンカツソースで 野菜がゴロゴロ入ってるので食べ応えあり。 家族もペロリと残さず食べてくれました。 一回目以降は、セロリも加えて仕上げにバター4センチキューブを入れ更にコクをつけてます。 2倍の量(ここぞ!とばかりに人参🥕を一本半投入)を作って冷めたらジップロックに入れ冷凍保存してます。
    • Machi
      みじん切りが大きいのですが、食べごたえあります
  • 「トマト缶ナポリタン」のレシピ動画

    うまみたっぷり♪
    トマト缶ナポリタン

    4.4

    (

    52件
    )

    トマト缶を使って作るナポリタンをご紹介いたします!トマト缶を使うことによりいつものナポリタンより旨味がアップです!ソースをたっぷり絡めて召し上がれ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      666kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ[1.6mm] ソーセージ 玉ねぎ マッシュルーム ピーマン サラダ油 有塩バター カットトマト缶 塩 こしょう ケチャップ コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レイン
      美味しかったです。
    • atchunburike
      トマトの旨みが濃く、味の濃さもちょーど良く、とても美味しくできました!家族からも好評で、また休日のランチに作りたい一品です。 ケチャップで作るより、断然美味しいです!! 材料は、倍量で作り、コンソメは面倒なので一粒に、最後に黒コショウ&粉チーズで仕上げました。
    • のんちゃん
      ただただ美味しい♥️マッシュルームの代わりに椎茸使いました♥️
    • HRK
      簡単に美味しくいただけました。 にんにくと砂糖を加え、パルメザンチーズと目玉焼きを乗せて食べたら自分の好みになりました。 個人的にピーマンが硬めの仕上がりだと感じたので、早い段階で投入してます。
  • 「豚こまナポリタン」のレシピ動画

    お肉たっぷり♪
    豚こまナポリタン

    4.5

    (

    40件
    )

    シンプルな材料で手軽に作れる♪お子様も食べやすいケチャップ味に仕上げました。肉感たっぷりで食べ応えも抜群です!きのこなどお好きな具材をプラスして、アレンジもお楽しみください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      690kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 豚こま切れ肉 玉ねぎ ピーマン サラダ油 スパゲティのゆで汁 有塩バター 塩 こしょう ケチャップ コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 宇宙人
      豚こま余ってたので作ってみました!美味しいナポリタンでした!
    • shashari
      娘の昼食として作りました。モリモリ食べてました。いつもはベーコンで作るのでボリューム満点だったかと。
    • しぃ
      豚こまが入っているのでボリューム満点です。 ナポリタンの味付けもちょうど良くとても美味しかったです。 また作りたいです。
    • さー
      バターがなかったので、なしで作りましたが美味しかったです。
  • 「なすのミートソースパスタ」のレシピ動画

    トマト缶を活用♪
    なすのミートソースパスタ

    4.5

    (

    28件
    )

    合いびき肉がたっぷりと入ったミートソースパスタのご紹介です。多めの油で炒めたなすがとろっと溶ろけます。ささっと簡単にパスタソースを作れるのがうれしいポイント!お好みで粉チーズやタバスコをかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      747kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ 合いびき肉 なす 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 水 ケチャップ ウスターソース 塩 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cioccolata
      楽ちんレシピありがとうございました。 出来上がりのソースが水っぽかったので、水の量をカットして次回は作ってみようかなと思いますが、今回そもそも肉の量が分量より60g多く作っているにもかかわらず水っぽかったので、20%カットでもいいかもしれません。 コクが少ないとコメントされているのを見て 調味料のコンソメ分量を記載量よりかなり多くしたり、辛さが出る調味料を加えたりしてアレンジしました。 たぶん、栄養士さんあるあるの、体に良い薄味なのかな?って思います。濃い味好きな人は味見ながら調味料を増やしたりすると良さそうです。
    • かなやん
      レシピ通りだったのですが、もう少しコクを出したかったです、、!
    • ゆっきぃ
      コンソメ、ソース、ケチャップの分量は、味見しながら加減して入れました。簡単に出来るわりに、かなりレストランぽいお味で、美味しかったです。リピレシピ入り確定!(^ω^)v
    • ひじこさん910
      家庭菜園で取れたバジルを乗せました。レシピ通りに作って、簡単なのに美味しく出来ました!
  • 「ミートドリア焼きパスタ」のレシピ動画

    ホワイトソースがどろっと絡む!
    ミートドリア焼きパスタ

    4.4

    (

    18件
    )

    おもてなし料理にもおすすめ♪みんなでワイワイ取り分けて食べられる焼きパスタレシピです。ミートソースはレンジで作るので簡単!濃厚なホワイトソースととろけたチーズがたまらない絶品メニュー!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      778kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ ピザ用チーズ  パセリ[乾燥] 合いびき肉 玉ねぎ トマト缶 ケチャップ 薄力粉 コンソメ おろしにんにく 塩 薄力粉 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よな
      バターが無かったのでマーガリンで代用しました。 マーガリンで作る場合は表記分量の倍くらい入れつつ、お手本と同じくらいの粘土になるまでマーガリンを足しました。 マーガリンで作るとややくどくなるので、やっぱりバターのほうがいいと思います…。 今までで一番美味くホワイトソースが作れたので満足です!
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      美味しくできました
    • むっちゃん
      ソース2種作るので手間はかかりますが、めちゃくちゃ美味しいのでリピしてます。 ミートソースは火使わずにできるのが嬉しいです。 倍量(4人分)で作ると、5皿できます。1皿はチーズを乗せずに冷蔵庫に入れて、翌日焼いて食べてます。
  • 「にんじんたっぷりナポリタン」のレシピ動画

    野菜もしっかりとれる!
    にんじんたっぷりナポリタン

    4.4

    (

    15件
    )

    甘いケチャップの味付けはにんじんと相性バッチリ!いつものナポリタンににんじんをたっぷり入れておいしく召し上がれます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      606kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ にんじん 玉ねぎ ピーマン サラダ油 粉チーズ ケチャップ コンソメ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • christina
      おいしい!コクがあるのが好きなので、牛乳を入れました!
    • MINO
      ザ・ナポリタンといった王道の味です。ピーマンをもう少し炒めないで良いのかと不安になりましたが、全く問題なしでした。具材とスパゲッティの味と食感のバランスが最高です。
    • もちぐま
      簡単ですごく美味しかったです。 本の少しだけウスターソース足しました。
    • aaa
      美味しい
  • 「カレーナポリタン」のレシピ動画

    ワンパンで作る♪
    カレーナポリタン

    3.9

    (

    15件
    )

    カレー粉を使ったナポリタンをご紹介♪ワンパンで作るので洗い物も最小限で済みます!お昼ごはんにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      623kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン オリーブオイル ケチャップ カレー粉 コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でんでこ
      ワンパンで出来るので後が楽です。休みの日の昼ご飯に作ることが多いです。ウインナーを多く入れると子供たちが喜びます。
    • kayonce
      作っている時はカレー粉の香りがプンプン漂っていたけど、食べてみるとカレーをさほど感じなかった。 今さらなことかもしれないけど、ワンパンって洗い物が減るものの、調理時間は長くなってしまうなぁと実感。特に水分を飛ばす時間が面倒に感じてしまう今日この頃…。 だったら材料を切って炒めている時にパスタを茹でておいて、あとでザッと混ぜ合わせる方が私にとってはラクだなぁと感じました。
    • 鍋で作ったので水は400ccにした。焼きそばの粉末ソースを1袋入れた。きのこ、ミニトマトも少し足した。
    • バービー
      ちょっとベチャっとしたかなぁ。カレー粉はもう少し多めでもいいかも。匂いはするけどあまり味はしない感じ。
  • 「にぎやかオムナポリタン」のレシピ動画

    ホットプレートで作ろう♪
    にぎやかオムナポリタン

    3.6

    (

    13件
    )

    ホームパーティーにぴったりのホットプレートレシピをご紹介♪とろっと半熟卵がケチャップたっぷりのナポリタンにからんで、止まらないおいしさになります。ナポリタンは別ゆでする必要がないので、洗い物が少なく済みます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      739kcal

    • 費用目安

      700前後

    スパゲティ ソーセージ ピーマン 玉ねぎ サラダ油 有塩バター ケチャップ コンソメ 塩 水 卵 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆなママ
      フライパンでやりました!夏休み中の子供達のお昼ご飯に作ったら喜んで食べてくれました♪
    • あーちゃん
      これは美味しい!! 小さな子供もパクパク食べてくれました! 卵もバターが効いてまろやかで美味しかったです! リピ決定◎
    • はらちゃん
      ソーセージが無かったのでベーコンでやりました。パーティー観光たっぷりで休日のディナーにぴったりです
  • 「丸ごと玉ねぎのワンパンミートパスタ」のレシピ動画

    すりおろして包丁いらず!
    丸ごと玉ねぎのワンパンミートパスタ

    4.5

    (

    10件
    )

    玉ねぎをたっぷり使ったワンパンパスタをご紹介♪玉ねぎのすりおろしを使うことで炒める時間も短く、煮ることで甘みが味わえます!洗い物も少なく、簡単に作れるのが嬉しいポイント♪ランチの一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      663kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) ウスターソース ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「あんかけスパゲッティ」のレシピ動画

    トロッとあんがよく絡む♪
    あんかけスパゲッティ

    4.5

    (

    9件
    )

    名古屋の人気ご当地グルメ『あんかけスパゲッティ』をご紹介!手軽に作れるようにデリッシュ風にアレンジ♪太めのパスタにとろみのついたケチャップあんが絡んで抜群のおいしさです。具材はナポリタンのようにソーセージや玉ねぎ、ピーマンを使って昭和感たっぷりの美味しさです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      550kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン サラダ油 砂糖 コンソメ ケチャップ ウスターソース 片栗粉 塩こしょう トマトジュース[無塩] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Sheep
      ソースを電子レンジ調理にすることで、パスタを湯がいている間に作れました。 ソースを電子レンジで様子を見つつ2分加熱した後、炒めた野菜とパスタの入ったフライパンに流し入れて絡めました。(ソースを絡める時間があったので、パスタは表記より1分早めに出して少し焦げがつくまで炒めました) 電子レンジだからなのか少しとろみが弱かったので、片栗粉は倍量で。 仕上げに胡椒を多めと粉チーズをかけたら、甘い系の苦手な夫も喜ぶ辛めのスパゲッティに仕上がりました。 愛知県民の私も美味しくいただきました。
    • クッワメット
      ナポリタンともミートソースとも違ってトマトジュースの酸味がよくとても美味しかったです😋🍴💕
    • にゃんにゃむニーナ
      トロッとあんがよく絡む、あんかけスパゲッティ キャベツを煮てかさまししました。 トマトは湯むきしました。 甘辛味がたまらない、なすのきんぴら 美味しさ染みる、鯛のお吸い物 うみゃにゃ。レシピありがとうございます。また作ります。
    • どらむかん
      ナポリタンとほぼ同じ具材ですが、こちらは、軽やかな味に、仕上がりますね。(バターとケチャップ とトマトジュースの差なのかもしません) 本場のあんかけは食べたことありませんが、とても美味しかったです。
  • 「ゴロゴロミートスパゲティ」のレシピ動画

    崩して食べる♪
    ゴロゴロミートスパゲティ

    4.2

    (

    9件
    )

    ふんわり柔らかなハンバーグと一緒にトマトソーススパゲティを作ります。旨味の凝縮したハンバーグを崩せば食べ応えのあるミートソースに!スパゲティも一緒にゆでるので、洗い物も少なくすみます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      709kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 合いびき肉 玉ねぎ しめじ パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みあ
      ワンパンで作れるのがありがたいです! パン粉なし、粉チーズの代わりに細切りのチーズで作りましたが、おいしく作れました。 ボリュームもあって満足です♪ ただ、無難な味で、もう少しパンチが欲しかったので☆4にしました。
    • みぃ
      ハンバーグ風にするメリットがあまり感じないです‥ 崩した時にも味が染み込んでない感じがするので手間がかかるのにちょっと残念。 でも夫の受けはよかったです。 他の方と同じく味が物足りないです。タバスコかけてちょうどいいと夫の感想でした。
  • 「ミートボールスパゲティ」のレシピ動画

    みんなで作ろう♪
    ミートボールスパゲティ

    4.6

    (

    8件
    )

    ホットプレートで熱々スパゲティを作りましょう!大人数集まった時におすすめのホットプレートレシピをご紹介します♪肉だねはビニール袋のなかで作ってから絞り出すので、手が汚れません。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      700前後

    スパゲティ 豚ひき肉 玉ねぎ しめじ サラダ油 パン粉 牛乳 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱぴ
      大変美味しくいただきました!フライパンひとつでできるので、とても良いです!ミートボールの作り方も目から鱗、今後も活用できそうです^_^
    • ピノコ
      今まで、作ったパスタて一番美味しくできました。 簡単で、うちの定番にします🎵 最近作ったばかりでだけど また食べたくなっちゃいました。
    • ケン
      フライパンで市販のミートボールを使って作りました。
  • 「包丁いらずミートソースパスタ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単♪
    包丁いらずミートソースパスタ

    4.2

    (

    7件
    )

    野菜はすりおろしながらそのまま炊飯器に入れるだけ♪パスタが食材の旨味を吸うので、おいしく仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      591kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ(1.6mm) 合いびき肉 カットトマト缶 玉ねぎ にんじん オリーブオイル ケチャップ 塩 コンソメ こしょう おろしにんにく 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mami’s kitchen
      ミートソースの代わりにシーフードパスタを作りました。炊飯器でパスタが出来るとは目から鱗です。洗い物も最小限で超簡単、しかも美味しく出来るこのレシピ最高です👏炊飯器レシピ大好き❤
    • ユーリ
      目から鱗です。普通に作るより美味しくてびっくりしました!ひき肉がなかったのでツナで代用しました。本当に美味しかったです!
  • 「大豆ミートでミートソースパスタ」のレシピ動画

    お肉の代わりに!
    大豆ミートでミートソースパスタ

    4.7

    (

    7件
    )

    ミートソースはスパゲティの他、ごはんにのせてドリアにしてもおいしいです♪お好みで粉チーズをかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      653kcal

    • 費用目安

      800前後

    スパゲティ 大豆ミート[ミンチ] 玉ねぎ にんじん にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 ケチャップ コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そら
      めちゃくちゃ美味しかったです。家族にも大好評でした。大豆ミートには、ウスターソースもいいと聞いたので、味調整しました。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ぴのきお
      お味噌を少し足して作りました。 すごくふわふわしてて大豆ミートって言われなかったら、しっかり下ごしらえした高級な鶏肉かと思うほどでした。 油っこくなくて、どんどん食べられて、すっごく美味しかったです。 大豆ミート、いいですね!
    • ごまぱん
      オムレツの上にかけて食べました。優しい味で大豆とはわかりません。大豆ミートの初レシピです。
  • 「焼きミートナポリタン」のレシピ動画

    あつあつチーズに絡めて♪
    焼きミートナポリタン

    3.9

    (

    12件
    )

    ミートソースとナポリタンの融合メニュー。 甘めの味付けのスパゲッティにチーズが絡んでまさに絶品♪ 熱々のうちに召し上がってください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1007kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 合びき肉 玉ねぎ ピーマン ピザ用チーズ  オリーブオイル パセリ(乾燥) ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • toshiro
      お皿に移すときにチーズ(量を適当に入れたこともあり少なかったかもしれない)が崩れてしまいましたが、満足度が高いメニューです。美味しくできました。
  • 「ハッシュドビーフスパゲティ」のレシピ動画

    こってり濃厚!
    ハッシュドビーフスパゲティ

    5.0

    (

    6件
    )

    ハッシュドビーフをスパゲティにからめたボリュームのある一品のご紹介です。ハッシュドビーフソースはトマトジュースで作るのでデミ缶がなくても作れます。休日のブランチなどにもいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      823kcal

    • 費用目安

      800前後

    スパゲティ 牛切り落とし肉 玉ねぎ しめじ サラダ油 有塩バター おろしにんにく 塩こしょう 薄力粉 トマトジュース[無塩] ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩こしょう ローリエ 生クリーム 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さー
      トマトジュースで簡単に美味しくできるんですね。またリピートさせていただきます。
    • cyapi
      ボリューム満点ヽ(゚∀゚)ノウマー♡
    • ぴんくふぇありー
      このデミグラスソースはめっちゃいけます👍1人分だけ作りましたが、材料を中途半端に残したくなかったので、トマトジュース、しめじは2人分の量にし、パスタを50gにしました。美味しくお腹いっぱいで大満足です❣️
    • まり
      子どもが午前中で帰ってきちゃうので、お昼ごはんはめっちゃ手を抜きました。食べる2時間前に材料を炊飯器に入れてスイッチオンしました。出来たソースを茹でたパスタに絡めて食べました。凄く美味しかったです。
  • 「ズッキーニとしめじのミートパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作る!
    ズッキーニとしめじのミートパスタ

    5.0

    (

    5件
    )

    豚肉と野菜の旨味が染み出たスープでスパゲティを一緒にゆでるので、より一層旨味の詰まった一品に♪なすや玉ねぎに変えてもおいしく召し上がれます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      630kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 合いびき肉 ズッキーニ しめじ にんにく オリーブオイル ケチャップ コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      コンソメが無かったので和風の顆粒だしを使いましたが、美味しく出来ました!
    • どらむかん
      たまねきのみじん切りがなく、簡単にできます。