DELISH KITCHEN

フライパンひとつでできる!

ワンパンミートソースパスタ

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    680kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

フライパンひとつで簡単に作れる、ワンパンミートソースパスタをご紹介します!別ゆで不要なので、洗い物も減って嬉しい♪忙しいお昼や手抜きしたい夜にぜひ時短料理を作ってみてください! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年3月

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが立つまで弱火で加熱し、合いびき肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。

  3. 3

    玉ねぎを加えてしんなりするで炒める。

  4. 4

    カットトマト缶、水、☆を加えて混ぜ、パスタを半分に折り入れて混ぜる。煮立ったらふたをし、中火で時々混ぜながら袋の表示時間より1分長くゆでる。

    ポイント

    今回は1.6mm、7分ゆでのスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。

  5. 5

    水気をとばしながら強めの中火で炒め、オリーブオイルを加えて混ぜる。

  6. 6

    器に盛り、粉チーズをかける。

よくある質問

  • Q

    半分に折ったパスタはフォークで巻く事が出来るのでしょうか?

    A

    茹でる前は短く見えますが意外と大丈夫ですよ♪麺同士の絡みも少なくなるので、逆に食べやすいというお話もございますので是非お試し下さい☆

  • Q

    倍量で作る時の分量を教えて下さい。

    A

    こちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • Hide

    フライパンひとつでできるのは素晴らしいと思いましたが、パスタは別に作った方が美味しいですね。
  • フカミ

    子どもが大好きでよく作ります。
  • ゆうき

    パスタがバリバリです。 別茹でにした方が良いです。
  • suzuu

    ワンパンなのでとっても簡単で、時間もかからず作れたのでよかったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ