ワンパンで作る!
簡単で人気のナポリタン
調理時間
約20分
カロリー
650kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンを使って一人分のナポリタンを作ります。洗い物も少なく、簡単に作れるのが嬉しいレシピ♪また牛乳なしで作れるレシピでもあります。ピーマンが苦手な場合はなしでもOK!お弁当に入れる場合は、十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。
材料 【1人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。ピーマンは縦半分に切って種とわたを取り除き、縦5mm幅に切る。
2
ソーセージは斜め1cm幅に切る。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、玉ねぎ、ソーセージを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。
4
☆を加え、スパゲティを半分に折り入れて混ぜる。煮立ったらふたをし、時々混ぜながら袋の表示時間通りゆでる。
ポイント
今回は1.6mm、ゆで時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
ゆでている間は麺がくっつかないように時々混ぜましょう!
5
ピーマン、ケチャップを加え、混ぜながら強めの中火で汁気をとばして煮詰める。
6
器に盛り、粉チーズをふる。
注意事項
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
よくある質問
- Q
倍量で作る場合の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
- Q
ナポリタンとは何ですか?
A日本で生まれた洋食で、トマトケチャップを使って玉ねぎやピーマン、ハム(ウインナー・ベーコン他)などを炒めたパスタ料理のことです。
- Q
トマト缶でも作れますか?
Aこちらでご紹介しています。
レビュー
- めちゃ簡単(((o(*゚▽゚*)o))) 最終煮詰める感じになるので、ケチャップは大さじ2で十分でした( *˙ω˙*)و グッ! パスタに旨みも染み込んで美味しかったです♡
えぬ
中一の私でも簡単に作ることが出来ました!! 2人前を作ったので材料は倍になりましたが、 とても美味しかったです!!sa_
冷めても美味しくてお弁当にピッタリです!間違えてピーマンを麺と同じタイミングで入れたのでしなしなになってしまったのですが、逆にピーマンの味が苦手でも食べやすかったみたいです。私はピーマン大好きなのでシャキシャキが残るようにまたリベンジします!スコーン大好き
美味しかった。140グラム、2食分で作ったので水加減がわからず、550㏄にしたけれど、なかなか煮詰まらずにパスタは柔らかくなってしまったけれど、でも、味は良かったし、食べて美味しかったです!
もっと見る
cyapi