
さっぱりと美味しく♪白菜の酢の物レシピ11選
作成日: 2023/06/18
白菜と酢を使った副菜レシピを簡単動画でご紹介。和え物や甘酢漬けなど11本のおすすめレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- はるひ☆白胡麻を多目にしましたが酢で、さっぱりしてて美味しかったです。 ポイントはレンチンした白菜の水気をしっかり絞る事。 レンチン直後の白菜めちゃくちゃ熱いので火傷に要注意です! 菜箸で軽く掻き混ぜ粗熱取ってから三角網に入れ、しゃもじで網に押し付けるように絞ったら楽でした。
- でつ砂糖・ごま多めにして作ったけど美味しかった。 辛めの好きな人は一味入れても旨いらしいです。 時短で簡単サイコーです。
- みちお鍋に入り切らなかった白菜で作りました! 美味しくてあっという間に食べちゃいました。 我が家はまろやか酢を使っているので、砂糖少なめでまろやか酢を足してもう少し酸味を出したいなと思いました。
- でり少し何か物足りない感じしました。
箸休めにおすすめ♪
白菜と人参の甘酢和え4.2
(
28件)甘酢でさっぱりと召しあがれる和え物レシピのご紹介!塩もみした野菜を調味料と和えるだけなのでとっても簡単に作れます。ピリッと辛い唐辛子もポイント♪おつまみや箸休めにぴったりな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
53kcal
費用目安
100円前後
白菜 にんじん 塩 唐辛子(輪切り) 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kao箸休めにちょっとあると便利。もう少し甘めが好みなので、次作る時はお砂糖増やします^_^
- ぽぽ簡単で美味しく出来ました!!
- よっしー唐辛子をなしにして、大根をプラスしました。ぱぱっと作れる一品があると便利ですね✨
- Lily.ʕ•ᴥ•ʔ私は分量そのままでいくらでも食べられる味でした。
ごま油香る♪
白菜とホタテの甘酢和え4.3
(
9件)ごま油をかけて香味野菜の香りを引き立てた、白菜とホタテの甘酢和えをご紹介!ホタテは大きめに切ることで存在感があります。おもてなしにもぴったりの副菜です♪
調理時間
約20分
カロリー
125kcal
費用目安
300円前後
ホタテ[刺身] 白菜 長ねぎ しょうが 塩 ごま油 砂糖 塩 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けいこ熱したごま油を掛けて、香味野菜の香りが引き立つ、とっても美味しいレシピでした。
- うさぎのママ🐰🌸白菜の消費で辿り着きました🥬 ホタテは缶詰 塩昆布も足すとより美味しい👍🏻 白菜はレンチンが楽です
- にゃんにゃむニーナホタテ美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
簡単!さっぱり!
白菜とツナの胡麻酢あえ4.4
(
9件)電子レンジを使うことで時短で作ることができる副菜メニュー♪ ごまで風味を出して、酢でさっぱりと仕上げました! 白菜を加熱した後、しっかり水気を切っておくのがポイント!
調理時間
約5分
カロリー
137kcal
費用目安
100円前後
白菜 ツナ缶 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん電子レンジで簡単に出来、すりごまの香ばしさ、お酢の酸味、ツナの旨味が白菜とよく合って美味しかったです💯
- osmanthusレンジでチンすると時短になるし、白菜にしっかり味が染み込んで美味しくなる気がしました。 簡単で美味しく出来上がります‼︎
箸休めにぴったり♪
白菜のさっぱり漬け4.0
(
8件)白菜を使った簡単副菜のご紹介!さっぱりとした味わいでお箸がすすみます。漬け込む時間によってシャキシャキ食感やしっとり食感を楽しめます。お好みで時間を調整してお作りください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
20kcal
費用目安
50円以内
白菜 白だし 酢 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きまぐれ切ってぶち込むだけで簡単に美味しい浅漬けができました😄 味に好みに合わせて調味料の量を調節すると美味しくできます👌 またリピートします😆✨
ちょっとした副菜に♪
白菜とツナの甘酢和え4.2
(
7件)白菜とツナが甘酢に絡んで、さっぱりとした味わいの副菜です! 切って混ぜるだけの簡単なおかずなので、 忙しい時、あと一品欲しい時に是非作ってみて下さい!
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
200円前後
白菜 ツナ缶 塩 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- poco余っていた鮭缶で作りました。 さっぱりしていておいしかったです。 でも白菜を絞ったらちょびっとになってしまったので、倍量で作ればよかったです…
さっぱりと食べられる!
白菜の柚子胡椒和え4.8
(
6件)切ってあえるだけの簡単副菜、白菜の柚子胡椒和えをご紹介します。白菜は千切りにすることで食べやすくなります♪短時間でさっと作れるので、おつまみにちょうどいい一品です!
調理時間
約5分
カロリー
48kcal
費用目安
50円以内
白菜 白いりごま 砂糖 酢 塩 ごま油 柚子胡椒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレ酢が少し強めでしたが、酸っぱいのが大好きなので、OKでした。 とってもおいしかったですヽ(*´∀`)ノ
レビュー
- いワカメもゴマもなかったので白菜のみですが、簡単に作れました。 ダイエット中なのでごま油は控えめにしましたが、しっかりごま油の風味も感じられて美味しかったです。
- にゃんにゃむニーナうーーーーみゃーーーーにゃーーーー。 20日夕ご飯は、 贅沢なレシピ、のどぐろの煮付け ほうれん草 こちらに載せました。 他には、 簡単あえもの、油揚げとねぎのツナあえ 素材1つで、大根のひらひらピリ辛スープ さっぱり小鉢、白菜とわかめのさっぱり和え 納豆です。 いただきます。
さっぱり副菜♪
塩もみ白菜とかにかまぼこの中華あえ4.2
(
4件)ごま油香る中華だれがあとを引くおいしさ!火を使わずにパパッと作れるのが嬉しい簡単副菜をご紹介します。白菜は塩もみして水分を出すことでしんなりとして食べやすく、味なじみも良くなります。献立のあと一品やおつまみにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
66kcal
費用目安
100円前後
かにかまぼこ 白菜 塩 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽち簡単で美味しかったです! 白菜の味がしっかり感じられて大好きです!!
レンジで副菜♪
白菜とオクラの梅あえ5.0
(
4件)白菜とオクラを使った簡単に作れる副菜です。梅肉、ごま油などであえ、風味よく仕上げました。白菜とオクラは切ってからレンジで加熱することで時短になり、あと一品欲しいときにパパッと作れます♪
調理時間
約15分
カロリー
82kcal
費用目安
100円前後
白菜 オクラ 梅干し 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレ白菜の水気をしっかり切りすぎて、味濃くなってしまいました。 白菜を追加したら、とてもおいしかったです(*´ω`*)