DELISH KITCHEN

濃厚ごまダレでいただく!

ツナとたっぷり野菜のサラダうどん

4.2

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    504kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

具材たっぷり、濃厚なごまだれの風味が食欲をそそり、満足感のある人気の一品です♪火を使わないレシピなので、簡単に作れるのも嬉しいポイント!酸味が苦手な方は、ポン酢の代わりにめんつゆを使っても美味しいたれが作れます♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    かいわれは根元を切り落とす。トマトは4等分に切る。レタスは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ゆで卵は4等分に切る。耐熱容器に冷凍うどんを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで袋の表記時間通りに加熱し、水にさらして水気を切る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる(ごまだれ)。

  4. 4

    器にうどんを盛り、レタス、トマト、缶汁を切ったツナ、ゆで卵、かいわれをのせ、ごまだれをかける。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • もん

    手作りダレがとても美味しかったです。 暑い日のお昼に、あっという間に作れます!
  • JAVAzigg

    レタスの代わりにグリーンケール、トマトがなかったのでコーンを入れてみました。 ごまポン酢醤油なので麺つゆとは違った風味が味わえて美味しいです。簡単に作れるのも〇!
  • ひいちゃん

    たまごを温玉に変えて作りました☆ブロッコリーとワカメも追加してサラダ盛りだくさん。タレも簡単で美味しかったです!
  • mii

    カイワレのかわりにほうれん草に。プラス、コールスローサラダミックスも使い具だくさんに。それと前日に作っておいたもやしとキュウリの中華サラダも添えました。 ポン酢がなかったので、酢と醤油半々で代用しました。具だくさんなのでうどん少なめでもお腹いっぱいになりました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ