DELISH KITCHEN

しっとり香り広がる♪

オレンジピールのパウンドケーキ

4.8

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    275kcal

  • 費用目安

    1000前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

しっとりした生地にオレンジピールがさわやかなパウンドケーキです。オレンジジュースと粉砂糖で作ったアイシングが、見た目にも味にもアクセントを加えてくれます。甘さとさわやかさがマッチしたケーキです。

材料 【18×8×5cmパウンド型1台分】

手順

  1. 1

    ボウルに無塩バターを入れてクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくふんわりするまで混ぜる。

    ポイント

    無塩バターは室温に戻しておく。オーブンは170℃で予熱しましょう。

  2. 2

    溶き卵を4回に分けて加えてその都度混ぜ、オレンジピール(生地用)を加えて混ぜる。

  3. 3

    薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜる。

    ポイント

    混ぜすぎると食感が悪くなるので粉っぽさがなくなればOK

  4. 4

    型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れて中心がくぼむようにしてならす。

    ポイント

    こうすることで割れ目が出やすくなります

  5. 5

    170℃に予熱したオーブンで35〜40分焼く。

  6. 6

    ボウルに粉砂糖、オレンジジュースを入れて混ぜ、アイシングを作る。ケーキの表面にかけて、オレンジピール(トッピング用)を上に飾る。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    紅茶を入れても作れますか?

    A

    紅茶を入れてもおいしくお作りいただけます♪工程3で薄力粉、ベーキングパウダーを混ぜた後、紅茶ティーバッグ2袋(4g)を目安に加えてゴムべらで切るように混ぜてください。また、紅茶の種類は香り高いアールグレイがオススメです♪

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • レンコン

    大量に届いたオレンジの消費のため オレンジコンフィを作り代用させていただきました とっても美味しかったです
  • 北風

    生地に紅茶を追加しました。 オレンジと紅茶の風味が広がってとても美味しかったです。
  • くま

    冷えてからすぐに冷蔵庫に入れました。そのせいか分からないけど、固めのパウンドケーキでした。レシピの中のレモンシロップを作ったのがあったので、そのレモンを使いました。美味しかったです。
  • おはぎ

    美味しく出来ました!!!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。