DELISH KITCHEN

しっとり美味しい♪人気のパウンドケーキレシピ21選

作成日: 2023/07/29

人気のしっとりパウンドケーキのレシピを簡単動画でご紹介。レモンパウンドケーキや、りんごのしっとりパウンドケーキなど21本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「レモンパウンドケーキ」のレシピ動画

    レモンたっぷり♡
    レモンパウンドケーキ

    4.6

    (

    65件
    )

    きめ細かく口どけの良い生地に、 レモンがたっぷりはいった、 さわやかパウンドケーキ♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン(国産) 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖 無塩バター 溶き卵 はちみつ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よよよ
      甘すぎない爽やかな味が大好きで何度もリピートしてます!
    • みっちゃん
      今回で2回目です。爽やかなレモンの風味がたまらなかい〜混ぜて→焼く とっても 簡単です。是非 皆さんも 美味しい顔になりますよ🎵
    • えれな
      40分でも結構黒くなっちゃうので30分から様子を見るのがいいと思います!
    • さりー
      家族に人気で3回作りました。 45分焼いたらレモンが焦げてしまったので、次は40分で様子を見ようと思います。
  • 「りんごのパウンドケーキ」のレシピ動画

    HMで簡単!
    りんごのパウンドケーキ

    4.3

    (

    107件
    )

    りんごが入ってしっとりジューシー!人気のパウンドケーキをHM(ホットケーキミックス)とサラダ油で手軽に作ります。手土産にもおすすめのおいしさです。お好みでシナモンを加えたり、ジャムやクリームを添えてもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご サラダ油 砂糖 卵 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽん
      旦那に『会社の人から物を貰ったからお返しになんか無い?』と急に言われ家にある物で、かつ簡単に作れるものをと思い作りました。 生地を作るのに5分、焼くのに30分でとっても簡単に作れました! ホットケーキミックスが200g入りの袋で150gに量るのがめんどくさかったので、少しはちみつを追加してみました☆
    • まゆぼん
      材料が少なく簡単にできる印象でしたが、中心部が生焼けになってしまいました😢 加熱時間を長くしてみたり、加熱温度を高くしてみたり今度はやってみようと思います。
    • ももちゃん
      砂糖と油を減らしました。液体シュガー3個使用。(30g) 油は大さじ3に減らしました。 ホットケーキミックス自体が甘いので砂糖60gも要らないと思う。甘さ控えめで、とても美味しかったです! レシピ通り30分では焼けなかったので、40分にしました。 家庭内であるものだけで作れるので、助かりました! 母のお気に入りです。
    • きゅん❤️
      HMは1袋使いきりたいので200g使用 レシピより50g多くしたので焼き30分後中がまだ生焼けの為、ホイルをかぶしてプラス6分焼き足しました。 ・砂糖の代わりに→液体てんさいオリゴ糖(大さじ5=75CC) ・サラダ油の代わり→雪印ショートニング(レンジで溶かして80CC) すりおろしたりんごにレモン🍋汁少々 アールグレイのティーパック1袋分中身を生地に入れて焼き上げました💕
  • 「紅茶パウンドケーキ」のレシピ動画

    上品な香り!
    紅茶パウンドケーキ

    4.6

    (

    78件
    )

    きめ細やかな生地と上品な紅茶の香りが◎ 口溶けが良くやみつきになること間違いなし! 持ち歩きも可能なのでピクニックや手土産にもおすすめです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      300前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー 紅茶 牛乳

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょうさん
      とっても美味しいです!何回も作っています! もう1パック入れると、もっと美味しかったです。濃いめが好きな方は是非。ちなみに私はケーキ用の型で作りました。
    • 砂糖75g,焼き時間35分で好みのものができました!美味しかったです!
    • たんたん
      簡単に出来ました! 焼きすぎるとのレビューが多かったので最後の焼きは35分にしたところちょうどよくできました💫💫
    • ナピス
      いい感じに仕上がりました♪ 紅茶とバターの風味が良く、しっとりして美味しかったです。
  • 「キャラメルりんごのパウンドケーキ」のレシピ動画

    果実感たっぷり♪
    キャラメルりんごのパウンドケーキ

    4.5

    (

    79件
    )

    りんご1個をたっぷり使ったジューシーなパウンドケーキ! 仕上げにくるみをのせると食感も楽しく召し上がれます♪ ホットケーキミックスを使って手軽に本格スイーツ♡

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      500前後

    りんご ホットケーキミックス 無塩バター(有塩でも可) 砂糖 卵 牛乳 くるみ 砂糖 水

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えびまき
      りんごが大好きなのでこちらを初めて作りました。食べた感想は、あっさりしてる!甘さ控えめ!そしてとてもカンタンです!私的には甘さがもう少し欲しいのとバターが足りない感じでした。りんごにも砂糖やシナモンなどを加えるとイイし、クルミも一緒に生地へ入れるとイイですね!また作ります。
    • かるる
      HMが200グラムしかなかったので、その分量で作りました。なのでバター100グラム、砂糖50グラム、牛乳60ccに増やしてみました。結果は砂糖はもう少し少なくてもよかったかな?という感じでしたが、パウンド型から盛り上がる感じにはなりましたが、溢れることはありませんでした。 りんごの甘みと、胡桃の香ばしさがいいアクセントになっていて、美味しかったです。HMなので、膨らまない心配もしなくていいし、気軽に作れるレシピだと思います。 またりんごのある時に作りたいです。
    • あみ
      パウンドケーキ形が無かったので、 カップケーキ形に入れました!! 焼きリンゴが余っていたのでそれで作ってみました。キャラメルじゃなくて、シナモン風味になったけど凄く美味しかったし、簡単でした!! 全卵じゃなくて、余っていた卵黄2つと、牛乳を20ccくらい多めに入れて作ったのですが、大成功でした(*´꒳`*)
    • ちありん
      出来上がりはとっても美味しいです。食べるとリンゴとレモンの酸味がパウンド生地に馴染んでさっぱりします。バタークリームに卵を馴染ませていくとき少し分離気味になったので不安でしたが粉まで混ぜたら上手く混ざりました。リンゴが沢山あったのでもう少し数を増やして加えても大丈夫かなぁと感じました。
  • 「HMでつくる基本のパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり♪王道絶品ケーキ!
    HMでつくる基本のパウンドケーキ

    4.2

    (

    59件
    )

    HM(ホットケーキミックス)を使うことでベーキングパウダーがなくてもふっくら仕上がるパウンドケーキのご紹介です。一晩おくとバターがなじんでしっとり濃厚に♪生地を混ぜるだけで簡単に本格的に作れるのが人気です。抹茶やココア、紅茶のアールグレイ、コーヒー、プレーンとココアのマーブル仕様など味をアレンジしてお楽しみください。チョコチップを入れてバレンタインなどのプレゼントにもおすすめ♪かぼちゃパウダーや刻んだ栗の甘煮(マロングラッセ)、さつまいもペーストなどを入れてアレンジして作るのも美味しいですよ。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス 卵 砂糖 無塩バター アーモンドスライス

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みな
      初めて1人でパウンドケーキを作りました。 レシピ(動画)がわかりやすく簡単に作ることができました( ¨̮ )♡ ただ、焼く時に30~35分とあったので間をとって34分程焼きましたが少し焼きすぎたかなという感じでパサついてしまいました。多分30分程で良いような気もします。 少しの失敗もありましたが、結果的に上手に作ることが出来たので良かったです❁⃘*.゚
    • はる
      卵も常温にしてから使うと上手く作れます。 冷蔵庫から出してすぐ使ったら バターと分離してしまいました。
    • はるこ
      混ぜて焼くだけのお手軽レシピなのに、しっかりおいしいです!焼き菓子初心者の私がでも美味しく焼けました。焼き上がりはふわふわ、二日目からはしっとりと食感の違いも楽しい! アレンジで砂糖を75gくらいに減らしてラム酒漬けしたドライフルーツ(100〜150g)を混ぜると大人の味になって最高でした(お酒の匂いが気になる場合は漬け込みの時に煮詰めて飛ばすとマイルドになります)
    • さっちー
      HMで手軽に作れるとゆう事で作ってみました♪ ちょうどバターを切らしていたので私はバター風味のマーガリンで作りましたが、とても美味しく出来ました(^^) 我が家のレンジは500wのオーブン機能付きのものです。 レシピ通りにのw数でやっていて、様子を見ながらやりました。 途中、焦げそうになってきたのでアルミホイルを被せて焼きました♪ 18cmのもので溢れてきた、とレビューがありましたので、私は二つに分けて焼きました(^^)v そうしたら、丁度よくふんわり焼けました👍️ また作りたいと思います♪
  • 「ヨーグルトパウンドケーキ」のレシピ動画

    材料2つだけ!
    ヨーグルトパウンドケーキ

    3.9

    (

    58件
    )

    2つの材料だけで作る、お手軽パウンドケーキのレシピです。ホットケーキミックスを使うので、生地が膨らまないなどの心配もありません!甘すぎないケーキなので、ジャムやはちみつなどと合わせてもおいしく食べられますよ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト(無糖)

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱんだ
      家族には、おやつというより朝食向きと言われました。手作りしたいちごジャムとすごく相性が良かったです!
    • ノリ
      分量通り作ってみましたが、モチモチというかネチョネチョというか… いわゆる普通のパウンドケーキにはなりませんでした。 どうしたら写真のような出来上がりに作れますか?
    • まめちゃん
      簡単に作れるのにもっちもちでとてもおいしく、子どももお気に入りです♡
    • ゆきごん
      バナナ入れて作りました。 子どもと一緒に作りましたが、簡単にできて良かったです。 写真は撮り忘れため、ありません。 また作りたいです。
  • 「チョコバナナパウンドケーキ」のレシピ動画

    簡単混ぜるだけ!
    チョコバナナパウンドケーキ

    4.5

    (

    47件
    )

    ホットケーキミックスを使った簡単パウンドケーキをご紹介!バナナをたっぷり入れ、ずっしりした食感♪!おやつにもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス バナナ ミルクチョコレート 卵 サラダ油 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m219or
      お菓子作り初心者です。このコロナ下での自粛がきっかけでホットケーキミックスを使ってお菓子作りが苦手でも作れそうなものを作りたいと挑戦してみました。 初めて作るにしてはうまくいった方かと思います。でも見た目も触ってみてもすごく油っぽい。そして個人的には甘さ控えめのスイーツが好きなためこのレシピの分量では私には甘過ぎました。 チョコバナナの組み合わせは大好きなので、次は甘さ控えめになるように作ってみたいです。砂糖はてんさいを使えば体にも優しくなること、油に関しては質の良いものを使えば油っぽくならないと友人から教えてもらったのでてんさいと質の良い油で再挑戦してみようと思います。
    • さやちゃん
      甘さ控えめにしたかったのでオリーブオイル40cc,砂糖20gでもバナナとチョコのおかげで十分でした。表記より小さめのシリコン型で作りました。
    • ずぼら瓶
      オーブンでの焼き時間が足りなかったので、更に10分焼き成功しました☺️ ホットケーキMIXって便利ですね。 お砂糖は50gを入れると我が家では甘過ぎでしたので減らしました。バナナの甘さがあるので調整すると良いと思います🍀チョコチップで作ると簡単です😉👍️✨
    • しげ
      簡単に美味しく出来ました。型が小さめだったので2つに分けて作りました。
  • 「さつまいもたっぷりパウンドケーキ」のレシピ動画

    優しい甘さがくせになる♪
    さつまいもたっぷりパウンドケーキ

    4.6

    (

    48件
    )

    甘いさつまいもを生地に練り込んだパウンドケーキです。ホットケーキミックスでお手軽に♪パーティーやおもてなしにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも ホットケーキミックス 無塩バター 溶き卵 砂糖 アーモンドスライス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゃきぽ
      黒ごまも混ぜてみました。 簡単で甘さもちょうど良くて美味しかったです♪
    • ゴンママ
      さつまいもがたくさん収穫できたので作ってみました!想ったよりずっと『いもいもしい』所がすごく良くて、優しい甘さでおいしいのに「これってヘルシーじゃない!?」って思いました。 週一ペースで作って近所におすそ分けしていまーす!
    • はるまんま
      甘さ控えめで美味しいです。 アーモンドスライスの代わりに胡桃を細かく刻んで入れたので、食感のアクセントになって良かったです。
    • つばめ
      アーモンドスライスがないので、代わりにさつまいもダイスと黒ごまを乗せて焼いてみました。 うちのオーブンだと40分では足りなかったので+10分くらい焼きました。 さつまいもがしっかり感じられるふわふわな生地で良かったです!
  • 「キャロットパウンドケーキ」のレシピ動画

    オリーブオイルで作る♪
    キャロットパウンドケーキ

    4.4

    (

    42件
    )

    ほんのり優しい人参の甘みがシンプルでおいしい♪ナッツやレーズンなどを入れてアレンジも楽しんでみて下さい!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 にんじん 砂糖 オリーブオイル ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すち
      プレゼント用にしましたが、かなり評判良かったです
    • Alex
      ホットケーキミックスを使うのでよく膨らむし、色付きも良いのですが、見た目はパウンドケーキなのに、ホットケーキのモチモチした食感なので、食べた時のギャップは大きい。レーズンやナッツを加えて、味に深みを出した方が食べ飽きない。
    • むーん
      作ってる途中でオリーブオイルが足りない事に気付き、やむなくサラダ油で代用しましたが問題なく仕上がりました。 あとホットケーキミックスって大体200gで個包装されてて、少しだけ残すのもなんだかな…とこれも迷いましたが、200g全部入れて卵以外をちょっとずつ多めにしたら問題なく出来ました。 パウンドケーキ型だと真ん中焼き上がるのに時間がかかるので、百均で売ってるミニパウンドケーキ型を使用したら30分強でちゃんと焼き上がりました。オススメです。
    • なおこ
      初めて作りましたが簡単&しっとりして美味しかったです。にんじんほぼ1本入ってヘルシー🥕🥕😻
  • 「マーブルパウンドケーキ」のレシピ動画

    おしゃれな仕上がり♪
    マーブルパウンドケーキ

    4.4

    (

    41件
    )

    2色の生地を使ってマーブル模様に仕上げます。混ぜ方によって毎回違うマーブル模様になるので、何度作っても飽きがこない奥の深いレシピです。ぜひお試し下さい。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア 牛乳

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AKIRAマミー
      時間通りに焼いたら…周りクッキーでボソボソになりました。 少し残念な結果に…次回は短めで挑戦します🎵
    • bigfoot13
      焼く時何もしなかったら上面が焦げてしまいました。 途中でアルミホイルをかぶせれば大丈夫だと思われます。 ちゃんとマーブルになっててよかったです。
    • みな
      とても美味しく作ることが出ました! ただ、少しぼろぼろとしてしまったかも… でも簡単にかつ美味しくできたので大満足です!
    • ししざ
      マーブルが上手くできませんでしたが、味は美味しかったです。
  • 「さつまいものパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりホクホク♪
    さつまいものパウンドケーキ

    4.7

    (

    47件
    )

    ふわふわしっとり生地にさつまいもが! たっぷり入った幸せパウンドケーキ! 面倒なすり混ぜや裏ごしもないのがうれしい♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      500前後

    さつまいも 溶かしバター(無塩) 砂糖 牛乳 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 黒いりごま さつまいも(トッピング用) 牛乳(トッピング用)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョコラビ
      簡単に作れました!設定時間ではうちのオーブンでは焼き上がらなかったので、加減を見ながら少し長めに焼きました。しっとり食感でとても美味しかったです!
    • M
      作り方も簡単で有塩バターで作ったのですが、芋の甘さもあって程よいアクセントになってよかったです。 失敗なしのメニューです!
    • トモコ
      さつまいも🍠は裏ごし要らずで、材料混ぜるだけ。簡単なのに美味しかったです😋 勝手にアレンジして、ラム酒煮付けたレーズン、ローストしたクルミ、角切りリンゴを入れてしまいました😆 これはリピ決定です👍
    • らら
      バターの風味がしっかりあって、ふんわり優しくさつまいもを感じられる超しっとりなパウンドケーキです❢めちゃめちゃ美味しい‼出来たても美味しい、冷めても美味しい‼ さつまいものパウンドケーキはレシピによってはパサパサになったりしますがこれはほぼならないと思います。 焼く前は生地があまりにもゆるすぎて大丈夫かな?と思いましたが大丈夫でした笑 トッピング用のさつまいもはレシピ通りやったつもりでしたが黒く焦げ焦げになってしまい、トッピングはアーモンドスライスに変えました。私の家のレンジの場合、牛乳まわし入れて加熱より、濡れたキッチンペーパーを被せてレンチンした方が焦げなかったかも😆 生地がゆるめな分、加熱時間は1時間15分くらいかかりましたが大満足の出来でした! また作ります!!
  • 「チョコレートパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりふんわり♪
    チョコレートパウンドケーキ

    4.6

    (

    36件
    )

    ココア生地に板チョコを混ぜ込んで焼いた、人気のしっとりふんわり贅沢パウンドケーキ♪おもてなしや贈り物にもおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 純ココア 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • やんやん
      ココアが無かったため、ミロを入れて砂糖を40g、牛乳を大さじ1いれて作りました。大成功でとても美味しく出来上がりました!!
    • チコ0611
      濃厚で美味しかったです!子供達も大喜びでした。 何度も作っています。
    • りんご
      ミルクチョコではなく、ブラックチョコで作りましたが、甘さ控えめでとてもおいしくできました♡
    • くみ
      とても分かりやすく!しっとり出来上がりました!^ - ^おいしかったです!
  • 「HMで抹茶パウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりほろ苦♪
    HMで抹茶パウンドケーキ

    4.5

    (

    37件
    )

    HM(ホットケーキミックス)を使ったお手軽レシピ!ふるわなくていいのが嬉しいポイントです♪ほろ苦抹茶風味でパクパク食べれちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      600前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス 抹茶 牛乳

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おぎょ
      お昼のパン代わりによく作ります。胆石の私には油と砂糖が多いかなと思い少な目(30g)にアレンジしています。混ぜて焼くだけなのでとても簡単。 抹茶を100均で売っている各種お菓子用パウダーに代えたり、柑橘類のピールやナッツを混ぜてもおいしいです。
    • こうちゃ
      ホットケーキミックス200gを使用しました。無塩バターはなかなか柔らかくならなかったので、ラップをして20,30秒くらいレンジで温めてから混ぜました。また、無塩バターが110gしかなく、キャノーラ油を30gくらい足し、砂糖は130g、抹茶パウダーは8g、牛乳は大さじ2.5と少しレシピと異なる量となりましたが、とても美味しくできました!!生地を混ぜているときから良い香りがします(*´ω`*)旦那にも大好評でした!!
    • りんご
      ホワイトチョコが余ってたので砕いて入れて、アレンジしてみたら美味しくできました(^^) 人にあげても喜ばれたのでまたリピしたいと思います!
    • めだこちゃん
      今まで作った中で1番 美味しく出来たね!腕上げたね!と 友達に褒められました 本当に 味わい深くて美味しかったです
  • 「いちごパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり甘酸っぱい
    いちごパウンドケーキ

    4.2

    (

    27件
    )

    みんな大好きないちごを今度はパウンドケーキで楽しみませんか? いちごの甘酸っぱさとしっとりした食感がたまりません♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      600前後

    いちご 砂糖 溶かしバター 砂糖 ヨーグルト[無糖] 卵 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやか
      いちごを加熱しすぎてレンジの中で爆発してしまいました😅レシピでは2回加熱をするとなっていますが一回でいいと思いました。 味はとっても美味しくできました!
    • たぬきちゃん
      出来上がりはとても美味しく、見た目も綺麗にできました! ただいちごを加熱する際に600Wでやると爆発したので、600Wの場合は1分づつ様子を見ながらやると良いと思いました。
    • やま
      苺をたくさんもらって悪くなりそうだったので。予熱いらずのオーブントースター(1000W)で焼いたら30分ぐらいで焦げていました。今度作るときがあればアルミホイル被せて30分かなと思っています。
    • よこママ
      私もイチゴが爆破しました笑 次回はラップをふんわり。にします… 買ったイチゴが酸っぱくて困っていたので、良いレシピを知れました!ありがとうございます
  • 「チョコレートバナナのパウンドケーキ」のレシピ動画

    たっぷり!ずっしり!濃厚!
    チョコレートバナナのパウンドケーキ

    4.6

    (

    25件
    )

    チョコレートとバナナをトッピングだけでなく生地にも加えた濃厚で食べ応えのあるパウンドケーキです。間違いのないおいしさのチョコバナナ味なので、おもてなしや手土産にもおすすめ♪思わず笑顔になるそんな一品です!甘めがお好みの方はミルクチョコレートでも作れます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブラックチョコレート バナナ 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      たしかにずっしり!食べごたえありました。 レシピ通りのブラックチョコレートを使ったのですが、飾り部分のチョコレートから油分が分離して マグマのように煮えたぎった状態で焼き上がり、怖かったです。チョコレートの種類なのか埋め込み具合の問題なのか謎です。 ……が、冷えたら生地に吸収されたので やけどしないよう気を付ければOKだと思います。
    • とも
      まあまあ上手くできました。
    • mikarin
      簡単に美味しくできました。バターをすこーしだけ減らして、砂糖を8割ラカント、2割てんさい糖にして少しでもヘルシーに(笑)チョコ好き、ずっしりケーキ好きなのでぴったりでした。
    • なおみ
      最高ですね😄 職場に持って行きますよぉ~ ホケミで代用可と書いてあったので簡単につくれました😆👍
  • 「ココアのミニパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりほろ苦♡
    ココアのミニパウンドケーキ

    4.6

    (

    23件
    )

    バターにしっかり空気を含ませるのが美味しく作るポイント!キャラメルなどを加えてアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      200前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆこ
      とても美味しかったです!ココアを少し少なめで作りましたが、それでもほろ苦く大人の味に仕上がりました。 出来上がりの量を考えずにレシピそのままで作ったら、ミニミニなケーキになりました。今度は2倍か3倍の量で、通常のパウンドケーキ型で作ってみようと思います。
    • oshika
      ベーキングパウダーなし、マフィンカップM(底径55×高さ50mm)で4つにわけて焼きました。生地はマフィンカップ5部目あたりまで入れ170℃予熱オーブンで15分焼きました。 結果:マフィンカップの6,7部目あたりまでは膨らみました。 皿にあけ、少し冷めてから粉砂糖をふって食べました。 考察:ベーキングパウダーを入れていないため、きちんと膨らみませんでした。マフィンカップ3つで7部目まで生地を入れて焼けば、見た目よくできたかなと思います。生地を多く入れる分、生焼けにならないよう追加で加熱は必要かもしれません。 チョコチップを入れてもおいしいと思います。
    • らすかる山田
      ほろにがすぎた?砂糖多めでもいいのかも。
    • ゆり
      ささっと簡単にできました。 20分焼く→冷蔵庫で冷やしたら、表面さくさく、中しっとりでした。 ビターなので、生クリームを用意して一緒に食べても美味しそうです。
  • 「オレンジピールのパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり香り広がる♪
    オレンジピールのパウンドケーキ

    4.8

    (

    19件
    )

    しっとりした生地にオレンジピールがさわやかなパウンドケーキです。オレンジジュースと粉砂糖で作ったアイシングが、見た目にも味にもアクセントを加えてくれます。甘さとさわやかさがマッチしたケーキです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      1000前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 オレンジピール 薄力粉 ベーキングパウダー 粉砂糖 オレンジジュース オレンジピール

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おはぎ
      美味しく出来ました!!!
    • にいちゃん
      オレンジピールがアクセントでとっても美味しかったです!オレンジジュースが無かったので水とレモンでアイシング。
    • ROSE&ROSE
      我が家は糖質制限の者が多くてグラニュー糖を粉末パルスイートに置き換えて作りました。 オレンジピールがたっぷり入っていて美味しかったです😋👍👍 主人は買ってきたみたいだと喜んでくれました😄 素敵なレシピありがとうございました💖 追記、後日しっとり感がもう少し欲しくてアーモンドプードルを20g薄力粉80gで焼いてみました。 しっとり感が出ました💖👍👍 オレンジジュースが無かったのでポッカレモンで代用してアイシングを作りました。
    • お砂糖▸◂
      190×108×35mmのパウンドケーキ型で作りました\( *´ω`* )/💕オレンジピールが2袋しか売っていなかったため、生地のほうには50gしか入れられませんでしたが🍊おうちでケーキ屋さんが開けそうな自信作になりました🧑‍🍳🍰30分焼いてアルミホイルを被せて5分追加で焼いています🌈とーっても美味しいです!( ᐛ )✌︎✨✨
  • 「大人のフルーツパウンドケーキ」のレシピ動画

    上品な香り♪
    大人のフルーツパウンドケーキ

    4.6

    (

    18件
    )

    ラム酒のきいた少し大人な味わいの一品です。おやつの時間に紅茶やコーヒーを添えてぜひいかがでしょうか♪ ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      1000前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー ドライフルーツミックス ラム酒

    • ※1等分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Anna
      ラム酒で漬けたドライフルーツが効いて、とても美味しく仕上がりました! ●生地のしっとり感がいまいちでした。バターの代わりにケーキ用マーガリンを使ったせいか、または砂糖を4割ほど減らしたせいかもしれません。この場合は、アーモンドプードルを入れると良いかもしれません。 ●私の家のオーブンでは、180℃だと少し焦げてしまったので、次回は170℃でやってみようと思います。
    • すみれ
      私の手際で言えば、オーブンの温めは型に流し込む辺りでいいです(^-^;  今は冬なので室温に戻すバター、卵に時間がかかります。楽しんで作れば楽に出来ると思います。甘さはちょうどいいと思いました。ドライフルーツの種類で味は違うのでしょう。レーズン、パイン、パパイア、クランベリー、マンゴーが入っているタイプでした。 上にアーモンドスライス、好きなので乗せました。ありがとうございます。 2022年今年も作りました。ドライフルーツとアーモンド10%増しで。すごーくおいしく作れました。
    • 家政婦ちゃん
      ラム酒なかったので白ワインで作ってみました。とてもシットリ美味しく家族も喜んでます。また、作ります👍
    • you
      お酒の味が苦手なので、ラム酒はなしで作りました😌 その場合ドライフルーツの甘みが十分あるので、砂糖は60~70gに減らしてます! ベーキングパウダーは、しっとり仕上げたい時はレシピ通り、ふんわり仕上げたい時は倍量、気分で変えて作ってます🙋‍♀️ 家のオーブンでは170℃で良かったです👌
  • 「さつまいもとりんごのパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    さつまいもとりんごのパウンドケーキ

    4.6

    (

    23件
    )

    りんごとさつまいもが相性抜群!すり混ぜいらずで作れるのがうれしいパウンドケーキレシピです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      500前後

    りんご 砂糖 レモン汁 さつまいも 溶かしバター(無塩) 牛乳 卵 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なるきゅう
      焼き上がりから、バターとさつまいものすっごくいい香り!りんごだけのパウンドケーキはよく作るのですが、さつまいも入の方が美味しい。 りんごは1個まるごと使い、お砂糖は50gにして焼きました。りんごとさつまいもの甘さで、家庭では充分な美味しさです。
    • ・具だくさんが好きな人はリンゴ半分だと物足りないかもしれません。半玉で作りましたがちょっと物足りなかったです! ・オーブンで焼いて熱々のうちにラップで包むとケーキから水分が蒸発しないことでしっとりしたケーキになるとYouTubeの誰かが言っていたのを思い出したのでやってみました。そのおかげかとてもしっとりとしたパウンドケーキになって大変満足でした☺ ・りんごの味はしっかりしましたがさつまいもは思ったより味を感じませんでした🙃でも美味しかったです!
    • 料理
      簡単で、りんごのしっとり感が美味しかったです。また作ってみたいです。
    • さーや
      久しぶりにデザートやお菓子を作りましたが、簡単で、しかも、ずっしりと味が詰まっていて美味しかったです!! ラムレーズン入れたりするのも良きです💕
  • 「いちごのヨーグルトパウンド」のレシピ動画

    簡単おやつ♪
    いちごのヨーグルトパウンド

    4.5

    (

    17件
    )

    お家にあるホットケーキミックスといちごジャムで簡単スイーツ♪ ヨーグルトが入ってさっぱりとした口当たりに! サラダ油でさっくりと仕上げます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 卵 ヨーグルト[無糖] サラダ油 いちごジャム

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ありぃ
      実際に作ったのは左側のです! 甘さ控えめで、しっかり膨らみましたが もう少ししっとり仕上げたかったです。 いちごジャムの代わりに、 いちごプロテインを加えてみました!
    • ゆみ
      レシピが簡単だったので、作ってみました。 レンジが古いからか35分だと短かったです。追加で焼いたら良い感じに(✿︎´ ꒳ ` ) ホットケーキミックスで作ったのに、しっとりしてて美味しく出来ました。 レシピありがとうございます♪
    • 納豆島
      プラス10分で完成しました。 ヨーグルトが入っているせいかそこまで甘くもなくしっとりして美味しかったです。子供たちにも大人気でした(^∇^)
    • チョコ
      イチゴジャムの代わりにマーマレードジャム、無糖ヨーグルトの代わりに加糖ヨーグルト大3で作りました。 型はグラタン皿を使用で、180℃25分くらい、アルミホイル被せて10分くらい焼きました。 フワフワで後味にオレンジがきて美味しかったです✨ 違うジャムでまた作りたいと思います!
  • 「りんごのしっとりパウンドケーキ」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    りんごのしっとりパウンドケーキ

    -

    (

    1件
    )

    皮付きのりんごはトッピングにして、りんごをたっぷり使用しています!おやつやプレゼントにも喜ばれること間違いなし♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      400前後

    りんご グラニュー糖 無塩バター 溶き卵 レモン汁 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もぐ造
      香りも抜群、味も文句なしです。 グラニュー糖は砂糖で、 無塩バター100gは有塩バター80gとリクエストでマスカルポーネチーズ20gにして作りました。 他の方のコメントを参考にして、生地の上に乗せるりんごも角切りにして混ぜ込みました。