デリッシュキッチン

手を汚さず簡単!
はんぺんのおろしポン酢つくね

4.5

調理時間

30

費用目安

400前後

お気に入りに追加

うまみのあるはんぺんは、混ぜるとおいしさもぐんとアップ! おろしポン酢でさっぱりとお召し上がりください。

  • カロリー

    214kcal

  • 炭水化物

    8.2g

  • 脂質

    8.7g

  • たんぱく質

    23.9g

  • 糖質

    7.4g

  • 塩分

    2.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    柔らか具材を用意して: 大きめのボールにはんぺんを入れ、フォークで細かくつぶす。

  2. 2

    肉だねとさっくり混ぜるだけ!: 1.のボールにたねの材料を加え、木べらでほぐしながらさっくり混ぜる。全体が混ざったら、10回ほどぐるぐると円を描くように混ぜ、まとまりのよいたねにする。

  3. 3

    スプーンでラフに丸めて: ボールの中でたねを8等分する。フライパンにサラダ油小さじ1をひき、たねを1個ずつスプーンですくいながらラフに丸め、並べ入れる。

  4. 4

    ふっくらと焼き ...: フライパンを強火にかけ、1分ほどしてフライパンが熱くなったらふたをして弱火にし、4分ほど蒸し焼きにする。ふたを取り、たねを裏返して3分ほど焼き、2分ほどころがしながら全面に焼き色をつける。

  5. 5

    器に盛る。汁けを切った大根おろしをのせ、万能ねぎを散らし、ポン酢しょうゆをかける。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • ころね

    ネギ多めに入れました
  • himawari.hiro

    2話量で作りました。なねを作る時は、はんぺんを混ぜるのには、やはり手でこねました。焼く時も、手で丸めました。それから、焼きました。美味しかったです‼️
  • ポチャッコレモン

    ほんとに簡単でした。まだ食べていませんがもう美味しい匂いがします。 タネに刻んだカリカリ梅と顆粒だしを足しました。
  • saka109L

    子供が好きなつくね。 リピートしております。 うまし。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る