DELISH KITCHEN

  • 「スタミナ焼うどん」のレシピ動画

    焼肉のたれで♪
    スタミナ焼うどん

    4.4

    (

    160件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お肉も野菜もしっかりとれるボリューム満点な焼うどんをご紹介します。たれがしっかり絡んだうどんに卵を絡めれば、止まらないおいしさ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ ニラ 焼肉のたれ サラダ油 温泉卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆるりんご
      甘ダレだったので、彼のリクエストでキムチの残り(80gぐらい?)を最後に投入してみたら美味しかったです✨✨醤油+鰹節でも美味しくなると思いますので、次回試してみます❣️
    • ミルク
      味付けが焼肉のたれだけでラクなので、ランチや料理したくない時の夕飯に良く出しています。 豚バラをひき肉にすることも多いですがどちらでも美味しいです。 野菜は玉ねぎをプラスしています。 温泉卵を入れなくても美味しいです。盛り付けてからブラックペッパーをかけて味にアクセントを出しています。
    • トリのス
      温泉卵が茹で卵になってしまう(汗)1番の難関は「温泉卵」かも?!(笑) うどんの代わりに乾麺の「冷や麦」、肉の代わりに「ベーコン」で作ってみました!乾麺のうどんより冷や麦の方が茹でる時間が短いので冷や麦に!何かと応用出来そうなレシピを有り難うございました!「-★」は「温泉卵」です(苦笑)日々精進是れ成り♪
    • はる
      ニラの風味がよくきいていました。 自宅にあった焼き肉のタレが甘口だったので 醤油も少し加えてみたらおいしくできました!
  • 「えのきの簡単肉巻き」のレシピ動画

    焼肉のたれで味が決まる♪
    えのきの簡単肉巻き

    4.5

    (

    303件
    )

    冷蔵庫に余りがちな焼肉のたれを使って、ごはんがすすむこってりおかずを作りましょう♪えのきの食感と、大葉の香りが口いっぱいに広がります。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 焼肉のたれ 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルナ姫
      美味しかった‼️ボリュームもあるし冷めても美味しいと思う。焼き肉のたれは欄外のレシピにあったものを参考に作りました。しっかりした味で美味しかったです。 他の方たちが書いてあったようにえのきは噛みきれないのであまり太く作らないほうがよいです。 しゃぶしゃぶのお肉一枚で巻き巻きして11個つくってみました。ちょっと大きいけど一口で食べれました❗
    • エヌオー
      めちゃくちゃうまかったです。ただ大きくて食べづらいので豚バラ1枚巻きにしてエノキも半分にすれば量も多く見える上に食べやすいと思いました!
    • eggoo
      簡単おいしい!! けど、結構思ったより噛み切りにくい!!!笑 私は欲張ってエノキを多く巻いてしまい余計に噛み切りにくくて大変でした。 なので調理後は半分にカットしてから食べました。笑
    • ひらめちゃん
      えのきが長くて噛み切れない…とレビューにあったので、半分にしました。お肉も一枚で作っています👍千切りキャベツも入れてみました。次はタレを多めに作ってみます。えのきはあらかじめバターで炒めてから入れた方が美味しいと思います!
  • 「ひき肉チャプチェ」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    ひき肉チャプチェ

    4.4

    (

    245件
    )

    味付けには市販の焼肉のたれを使うので、味付けを失敗する心配なし!春雨はそのまま調味料と一緒に煮込むことで、時短になるのはもちろん、味もしっかり染み込みます。にんじんとピーマンで色味もきれいなので、見た目でも食欲をそそる1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 春雨 にんじん ピーマン おろしにんにく ごま油 白いりごま 焼肉のたれ 酒 しょうゆ ラー油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • salt
      「ひき肉」チャプチェなのにこんなことを書くのはお門違いかもしれませんが、ひき肉がポロポロ落ちて少し食べにくいです。 味はめちゃくちゃ美味しいだけに少し、あぁ〜(´・_・`)となります。 なので、塊が残るように調理するか、ひき肉じゃなく豚こまとかで作るのもありかな?と思います!
    • ニャン太
      ボリュームを出すためにエノキを追加。 ひき肉を炒める時に肉の上に片栗粉をまぶしておくと、いい感じに固まって、とろみも出るのでオススメです。 使用する焼肉のタレで味が左右されそうですが、我が家のエバラのタレはこのレシピにピッタリでした。
    • くまきち
      ピリッと甘辛で美味しかったです。 焼き肉のたれは、牛角のたれを。また春雨の代わりに糸こんにゃくを使いました。 春雨と違って、糸こんにゃくは初めから水分を含んでいるので、調味料と混ぜる水は少なくていいかなと、レシピの1/3程の量に減らしましたが、それでもだいぶ水分が多く、なかなか水気が飛ばなかったので、もしまた糸こんにゃくを使う場合は、水は無しで作ります。
    • よっこ
      調味料の味が少し薄いかなと思いシャンタンを加え、焼肉のタレを分量より多めに入れました。コクがでて美味しかったです。 でも、もう少し甘みが欲しいなと思い、次回作る時は砂糖を少し入れてみようかと思います。
  • 「玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め

    4.4

    (

    150件
    )

    玉ねぎと豚肉、卵を使ったボリュームのある炒めもののご紹介です。ふんわり卵に焼肉のたれと豚の旨味がからんでごはんにぴったりの味付けです。おうちにある材料でアレンジできるのでぜひお試し下さい。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      424kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 塩こしょう 焼肉のたれ 卵 塩こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kkk
      2倍で作りました☆ 美味しくて子供達もパクパク食べてくれました‼︎ また作りまーす♪
    • ゆず☆まゆ
      簡単で美味しい上にボリュームたっぷり!!レシピの倍量で作りましたが、旦那がほとんど爆食いしてました(笑)。豚バラ薄切り、玉ねぎ、卵、仕上げ調味料に焼肉のたれさえあれば簡単に出来る一品なので、時短メニューとしてもオススメです。
    • サン
      お肉をチキンフレークで代用しました。 ご飯の上にのせて、親子丼みたいにして食べました。 とても美味しかったです。
    • かいり
      豚バラの代わりに豚こまを使いました。 焼き肉のタレと塩胡椒だけで簡単に作れますね! 玉ねぎ中1個を入れたので、玉子は3個にした方が良かったかな…と思いました。 今度作る時は大好きな椎茸も入れようと思います。
  • 「焼肉のたれで作る野菜炒め」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    焼肉のたれで作る野菜炒め

    4.4

    (

    116件
    )

    シンプルな野菜炒め、味付けは焼肉のたれひとつで簡単に仕上げます♪野菜は冷蔵庫の余りものに合わせて変えてもおいしく仕上がります。手際良く仕上げるのがおいしく作るポイントです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      337kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 もやし キャベツ にんじん ピーマン 焼肉のたれ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かるぽぽ
      めっちゃ楽チンで 余った食材でできたのでよかったです!
    • Aries
      とても簡単で美味しくて何度もリピートしています タレはエバラ焼肉のタレで美味しいです♪
    • ふじかず
      味付けが簡単で美味しかったです。
    • おいしかった
      野菜がもりもり食べれて美味しかったです♡
  • 「キャベツとなすの麻婆炒め」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    キャベツとなすの麻婆炒め

    4.4

    (

    97件
    )

    焼肉のたれを使って味付けは簡単に!!キャベツの食感で食べ応えがアップします♪忙しい時にもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 キャベツ なす おろしにんにく ごま油 焼肉のたれ 豆板醤 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haruinc
      ぱぱっと作れる上に、美味しかったです。 辛いのが得意なら、唐辛子を散らすと、 色合い的にも、味的にも、さらにグレードアップしそうです。 我が家の定番レパートリーに決定です。 https://haruinc.com/ouchigohan_20200927
    • こりゃす
      好評でした!焼肉のタレ+豆板醤だけで麻婆味が出来るとは!!スピード調理で野菜もたっぷりで良いです。
    • のん
      簡単でボリュームもあり、美味しかったです〜♪ また作ります!
    • my
      ひき肉100g、キャベツ260gで、辛いのが好きなので豆板醤は2倍くらい入れました。 焼肉のタレでできるのでとても簡単でした! ただ、2人分にしては結構量が多めだと思いました。市販の素で作ったときの4人前の麻婆豆腐くらいの量がある気がします!
  • 「フライパンビビンバ」のレシピ動画

    おこげがパリッ!
    フライパンビビンバ

    4.5

    (

    81件
    )

    お家で簡単にできちゃう♪人気の韓国料理ビビンバをご紹介。フライパンビビンバはおこげもしっかり石焼風! 味付けは焼肉のタレで間違えのない美味しさです。使うのは市販のナムル♪自分ではなかなか作らないゼンマイなど本格的な具材や、ほうれん草、にんじんなどの野菜ものせて彩りよく仕上げましょう。豚ひき肉の代わりに牛肉にアレンジしても美味しいですよ。ホットプレートを使っても同様にお作りいただけます。お子様の場合はこのままで、大人はお好みでコチュジャンや豆板醤を使って辛味を足してもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ごはん 市販のナムル 豚ひき肉 ごま油1 焼肉のたれ1 ごま油2 卵 焼肉のたれ2

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pipikiki
      フライパンで出来るのは簡単で楽チン!温玉を乗っけて美味しく出来ました!
    • とらまる
      良くこれを作りますけど、おこげを付けるなら予想より時間が掛かるので強気に強火で4分以上掛かるかも!
    • mizukichi
      お家で手軽にビビンバが作れるので とてもおすすめです!! 美味しくてついつい食べすぎてしまいます!
    • がーこ
      トッピングの具材を増やしました。スーパーで買ったナムルセットにキムチをプラスして、ご飯も多くしたので、卵も2個にしました。ひき肉は合挽きを使って、炒める時にお酒と豆板醤を加えてしっかりと味付けしました。また、仕上げにのタレは、レシピ通りだと塩分が気になりましたので、半分にしました。美味しくできて主人にも好評だったので、また作ります。
  • 「豚バラもやしの月見丼」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豚バラもやしの月見丼

    4.5

    (

    69件
    )

    ピリッとした辛さが食欲そそる、月見丼のレシピをご紹介です♪焼肉のたれを使うことで味付けも簡単!とろっととろける卵黄が絡んでたまらないおいしさです。辛いのが苦手な方は豆板醤の量を調整してください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      909kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 もやし 細ねぎ 塩こしょう ごま油 焼肉のたれ 豆板醤 卵黄

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      豚バラは豚コマに(カロリー減とリーズナブルにする為)変更。豆板醤はコチュジャンにして、少な目に。作り方のアレンジとして、豚肉に(焼き肉のタレとコチュジャンのブレンドを)よく揉み込んでから炒めた。もやしを入れた時に軽く(もやしに)塩胡椒。豚肉が濃厚になって美味しかった。もやしはさっと炒めてシャキシャキがいいですね。水分が出て味が薄まるから、仕上げに焼き肉のタレ大1を掛けて調節。簡単だけど肉と野菜が食べられてgoo。更に安上がりが嬉しい。レシピありがとうございました★
    • まみたん
      簡単でとても美味しかったです♪ 辛いのが苦手なので豆板醤の量が少し多いかなと 感じました! 次に作る時は調整して作ってみます!
    • トシ
      彩りにニンジンを加えました。豆板醤は小さじ半分弱、焼肉のタレは大さじ1にしてコチュジャンを小さじ1.5入れましたが、とてもおいしい味付けになりリピ決定です。
    • ぴんくふぇありー
      細切れ肉で作りました❣️焼肉のたれが甘口だったので、豆板醤をしっかり効かせたら結構ピリ辛でした😊もやしがシャキシャキして美味しかったし、何より準備が簡単で、ぱぱっと作れるところが最高です👍
  • 「焼肉のたれでピーマンの肉巻き」のレシピ動画

    レンジでお手軽♪
    焼肉のたれでピーマンの肉巻き

    4.5

    (

    61件
    )

    余ってしまいがちな焼肉のたれを活用して、食べ応えのある肉巻きおかずを作ります。火を使わずにできて、洗い物も少なく済むお手軽レシピ♪シャキッとした野菜の食感が後を引きます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 ピーマン もやし 塩こしょう 片栗粉 焼肉のたれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやたん
      美味しかった〜 お肉半分に切って作ってもいいかなーと勝手に思いました
    • na
      もやしが余ってたので作りました☆ すごい簡単だし、美味しかったです。 他ににんじんも入れました(^^) 野菜苦手で全く食べない息子が美味しすぎるとたくさん食べてくれました。 また作ります!
    • シャケ(減塩努力)
      レンジでできて簡単でした。もやしがなかったのでにんじんを入れました。美味しかったです。
    • キコ
      レンジを使うので楽で、味は豚の油が美味しくて全部ぺろりと食べちゃいました。モヤシの根っこ取りだけが本当に億劫で、準備に1時間近く掛かった~。気にならない方は取らなくて良いかと( ´ー`) 焼肉のたれが苦手なので、おろしポン酢で頂きました!こちらも美味!
  • 「ビビンバ風そうめん」のレシピ動画

    ピリ辛でくせになる!
    ビビンバ風そうめん

    4.3

    (

    61件
    )

    ビビンバをそうめんでアレンジ!甘辛さがやみつきになること間違いなし!全体をよくからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      627kcal

    • 費用目安

      500前後

    そうめん 豚こま切れ肉 温泉卵 きゅうり キムチ 焼肉のたれ サラダ油 コチュジャン 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • creamcream
      簡単で美味しかったです。他のおかずがある場合は、そうめんは2人で2束くらいで充分かなと思います。もっと暑くなったらまた作りたいです。
    • 煮汁飛ばし
      コチュジャンの入れ過ぎで若干辛くなりましたが、美味しくて簡単に韓国を感じられました笑笑
    • ナガリン
      温玉ナシで作りました。お肉がよそ見しているうちに焦げてしまいました(汗)味はとても美味しいです。リピありです。
    • ぱんだ
      韓国料理は好きだけど辛さに弱いタイプなので、コチュジャンは気持ち少なめにしましたが辛かった!😂でも美味しくいただきました! 次作る時はコチュジャン半量にしてみようと思います。
  • 「味付け簡単!麻婆豆腐」のレシピ動画

    焼肉のたれの活用法♪
    味付け簡単!麻婆豆腐

    4.4

    (

    54件
    )

    味付けが大変な麻婆豆腐も焼肉のたれを使えば味付け楽々♪手抜きだけど手抜きに見えないお手軽レシピ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 絹豆腐 長ねぎ 豆板醤 焼肉のたれ 水 ごま油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリ
      とても美味しかったです♪
    • たにぷ
      所要時間20分くらい(材料切るところから)でできました!しかも美味しい!簡単!もう麻婆豆腐の素は買わなくていい!笑
    • ぽろぼーる
      いつもお世話になっています。焼き肉のタレの消費にも役に立つし、簡単で美味しい!
    • よな
      豆板醤が無いので、ラー油で代用しました(全然違う気がする)。 父いわく、麻婆豆腐の味では無いけど美味しい、との事でした!
  • 「豚バラキムチの炊き込みご飯」のレシピ動画

    お箸が進む♪
    豚バラキムチの炊き込みご飯

    4.1

    (

    53件
    )

    キムチと豚肉のやみつきになる味わいの炊き込みごはんをご紹介します!豚肉の旨味とさっぱりとしたコクのあるキムチの旨味がごはんに染みておいしいです。ニラは炊き上がってから加えて余熱で火を通す事で色味も綺麗に仕上がります。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 豚バラ薄切り肉 キムチ ニラ 焼肉のたれ ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くん
      焼肉のタレのみでは少し物足りないし、甘いので少し醤油を少し足すといいかもしれません。 美味しかったです。またリピします。
    • るる
      美味しかったですが、焼肉のタレを多めに入れましたが味が薄かったように思います。
    • ガヤガヤ
      白胡麻も 一緒に、炊いてみました。プチプチした食感も楽しめました♪ 簡単美味しく 子供も、主人もおかわりしてくれました
    • 夏海
      入れる順番間違ってイマイチになりました笑 でもレシピ通りやってもなんか、ん〜〜?って感じになりそうな気がする。ちゃんと作ってないのに評価下げて申し訳ない。笑
  • 「納豆キムチチャーハン」のレシピ動画

    隠し味は焼肉のたれ!
    納豆キムチチャーハン

    4.2

    (

    53件
    )

    納豆は油で炒めることでパラパラの仕上がりに!半熟の目玉焼きをのせてごはんとからめて召し上がれ♪余った納豆の活用術レシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚ひき肉 卵 納豆 キムチ 長ねぎ 焼肉のたれ サラダ油 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      キムチは細かくせず、そのままで(ズボラ)ネギなしの代わりに最後の目玉焼きの下にチーズをしきました。 味付けも焼肉のタレだけととても簡単なのに美味しくいただきました。 納豆の存在感は確かに大きいかも。
    • こうのさん。
      焼肉のタレでしっかり美味しくなります(^^) 豚ひき肉を少し多めに入れるとさらに美味しさが増しました♪ キムチも入っているので歯ごたえも良く、ランチはこれだけで十分です(^^)
    • yangpa
      焼肉のたれですぐ味がキマるので助かります。お醤油よりもまろやかなお味になると思いました。最後の卵ですが、そのまま炒めたご飯にかけて混ぜながら炒めても美味しくできました♪
    • しほまつ
      3人分作りました。キムチは多めに100g、納豆は1パックのままにしましたが、納豆の存在感が強く、キムチの風味が殆ど感じられません… これはこれで美味しかったのですが、次回はキムチのみで作ってみようと思います。
  • 「焼肉風ポークライス」のレシピ動画

    炊飯器で同時に2品!
    焼肉風ポークライス

    4.4

    (

    46件
    )

    炊飯器のスイッチ1つでメインとご飯が作れちゃう♪ 玉ねぎ入りピリ辛焼肉ソースが豚肉にマッチ!ご飯が進みます! 夕食はこれで決まり!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      736kcal

    • 費用目安

      1100前後

    米(洗米済み) 豚ロース厚切り肉 塩こしょう(肉下味用) 玉ねぎ にんにく コーン 塩 こしょう 水 有塩バター 豆板醤 焼肉のたれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たんぽぽ
      玉ねぎ・コーンのご飯が炊飯器で炊くと甘みが増して美味しいです。お肉は子供にはタレなしで、小さく切ってあげています。柔らかいので食べてくれます。焼肉のたれと玉ねぎのすりおろしと豆板醤のタレもこの一手間ですごく美味しいです。 にんにくはチューブにんにくでも十分美味しかったです!
    • よしを
      ご飯もお肉も満足です‼️オニオンソースは長めに温めないと辛味があるかな☝️子ども達には大人味だったみたいです😆簡単なのでまた作ります✌️
    • ぴんくいやつ
      楽に2品作れるのが素敵‼️そしてソースがめっちゃ美味しかったです‼️ 絶対また作ります
    • ぜかまし
      とうもろこしのご飯もタレも文句無しに美味しかったですお肉を先に食べてしまった息子がタレをかけてとうもろこしご飯をおかわりしてました
  • 「厚揚げそぼろ丼」のレシピ動画

    焼肉のたれで作る♪
    厚揚げそぼろ丼

    4.5

    (

    42件
    )

    ガッツリ食べたい時におすすめ!厚揚げを使うことでボリューム感が増します。甘辛たれが厚揚げに絡んで、ご飯がすすむ味わいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      761kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚ひき肉 厚揚げ ニラ ごま油 酒 焼肉のたれ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アッキー
      ねぎが残ってたので、ニラの代わりに入れても美味しくできました(^^) 何回もリピしたくなる味です。
    • mokoko
      簡単なのに美味しい✨ 神レシピ😋 またリピします
    • 右京
      ニラ多めで作りました!子供達もパクパク食べるし、簡単で安心の味です。
    • cotamaimo
      ボリュームアップしたかったので余ってるもやしを入れて、焼肉のタレを多めに入れました(^^) 美味しかったです!
  • 「ニラたま肉巻き」のレシピ動画

    とろーりやみつきの味♪
    ニラたま肉巻き

    4.1

    (

    30件
    )

    ニラと半熟卵を巻いたスタミナ肉巻きを焼肉のたれでがっつり味に仕上げました。ごはんのおかずにもってこいの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      464kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 卵 ニラ 片栗粉 塩こしょう 焼肉のたれ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆっぽ
      下手くそが作るとこうなりました。
    • s
      しっかりと固定&肉の横幅に余裕を持たせる をしないと卵が横からすっ飛びます😃✌🏽 味は最高😃✌🏽✌🏽
    • ゆな
      たまごが転げ落ちます笑 豚バラでしっかり巻くことが意外と難しいです! 火をしっかり通さなければなので意外と火加減難しかったです
    • HISACIN
      自宅にあった厚めの豚バラを使用してしまったので・・・巻きにくく途中で分裂しました(・・;) 味は、とっても美味しかったです♪まさか自分がこんなにトロトロの卵を作れるなんて感動!!嬉しかったです☆ 次回は、薄めのお肉で余裕を持って作りたいです!!ありがとうございます✨
  • 「豚バラ春雨丼」のレシピ動画

    焼肉のたれで簡単♪
    豚バラ春雨丼

    4.1

    (

    26件
    )

    レンジでささっと作れる丼ぶりレシピをご紹介します。豚肉の旨味が春雨にしっかりとしみておいしい!焼肉のたれを使うことで、調味料が少なくても味がしっかりと決まります。忙しい時や疲れている時にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      809kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 春雨 にんじん 細ねぎ 酒 焼肉のたれ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • YOU
      ネギがなくて、ニンニクの芽で作りました。 とても簡単で、美味しくできました!
    • みずぴぴ丸
      ピーマンで作りました。豚バラの量が多かったのでフライパンで。焼肉のタレに酒が入っていたので酒なしで作りましたが、ちょうど甘辛で美味しかったです。水とタレだけで味が決まってかんたん。
    • ぴんくふぇありー
      倍量にして2人分作りました❣️レンチンは手軽ですが、お肉が塊になってしまいました。やはり、鍋で炒める方が美味しくできそうな…馬鈴薯の春雨を使ったので、先茹でしてからレンチンしました。食感とかこのレシピには、緑豆春雨の方が合うと思います😊
    • セイン
      美味しいけど、豚バラが油っこいので結構胃もたれします。
  • 「チーズちくわのコロコロ肉巻き」のレシピ動画

    とろーりジューシー!
    チーズちくわのコロコロ肉巻き

    4.5

    (

    23件
    )

    焼肉のたれでがっつり感! ちくわのふんわり食感が冷めても美味しい! お弁当にオススメの一品♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      570kcal

    • 費用目安

      400前後

    ちくわ プロセスチーズ 豚バラ薄切り肉 サラダ油 酒 焼肉のたれ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シオラ
      美味しくて主人にも好評です✨ 豚バラではなく豚ロース薄切りでも歯応えあって美味しく出来ました!
    • ペトラッシュ
      何度もリピしてます。 チーズとちくわは間違いない組み合わせ♪ タレと豚肉の相乗効果ですごく美味しいです!
    • na
      濃いめの味付けがお弁当にいいです☺️
    • しいたん
      家族に大好評でした!美味しかったです(*´꒳`*)