3合炊き炊飯器で!
えびピラフ
調理時間
約60分
カロリー
363kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
炊飯器を使えば簡単にピラフが作れます♪バターとコンソメの風味がおいしいレシピです!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
2
炊飯器の内釜に米、☆、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。むきえび、玉ねぎ、にんじんをのせて広げ、通常炊飯する。
ポイント
むきえびに背わたがある場合は取り除きましょう。
3
炊き上がったらさっくりと混ぜて器に盛り、パセリをちらす。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても簡単に美味しく作れました!
ABC
子供が給食で食べたエビピラフを気に入りお家でも挑戦してみました。 簡単すぎる上に美味しかったです。エビを少し多めに入れたのでお出汁がしっかり出ていてよかったです。ゆうた
簡単で美味しくできてびっくりです!yuu*
5合炊きの炊飯器で3合炊きました!材料は3倍。ケチってエビは少ししか入れませんでしたが美味しかったです!おかずがグラタンの時はこのピラフで決まりです^^
もっと見る
tenvaio