DELISH KITCHEN

料理の基本!
かりんの下処理

3.7

調理時間

5

費用目安

200前後

お気に入りに追加

綺麗な香りで、甘酸っぱい味わいのかりん♪かりんは生食にむいていませんので、非加熱のはちみつ漬けなどに使用した場合は実と種を取り除いてからお召し上がりください。

手順

  1. 1

    かりんは縦4等分に切り、ひと切れずつ芯の部分に、斜めに切り込みを入れる。180度回転し、同様に切り込みを入れてへたと種を取り除き、皮をむく。

    ポイント

    皮付きのまま使用する場合は、キッチンペーパー等で表面の汚れをしっかりとふきとってから使用しましょう!また、とても固いので切る際は十分に注意して行ってください。皮がむきにくい場合はピーラーを使うのもおすすめです。

  2. 2

    【はちみつ漬けなど】5mm幅に切る。【コンポートなど】縦3等分に切り、横半分に切る。【ジャム】1〜1.5cm角に切る。

    ポイント

    実は使用する用途によって、大きさをかえてお切りください。

  3. 3

    【種を使う場合】種は水で洗い、しっかりとふきとり、お茶パックに入れる。

    ポイント

    種はスプーンを使ってとると取りやすいです!はちみつ漬けなどを作る際は、種も一緒にいれるのがおすすめです!

レビュー

3.7

※レビューはアプリから行えます
  • ミッチ-

    レシピを見て参考にさせて頂きます。今から作ります。有難うございます。
  • トミー

    切る前に3分ほど沸騰したお湯に丸ごと入れて茹でると、実が少し柔らかくなって切りやすくなります。 また、この下拵えだけだと渋みが抜けないので、切った後に30分以上塩水にさらしたほうがいいです。変色も防止できます。さらした後は水気をしっかり取り除いてから調理に使ってください。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事