おしゃれな仕上がり♪
マーブルパウンドケーキ
調理時間
約60分
カロリー
218kcal
費用目安
400円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
2色の生地を使ってマーブル模様に仕上げます。混ぜ方によって毎回違うマーブル模様になるので、何度作っても飽きがこない奥の深いレシピです。ぜひお試し下さい。
材料 【幅9×奥行18×高さ6cmのパウンド型1本分】
手順
1
《下準備》型にクッキングシートを敷く。バター、卵は常温に戻す。オーブンは180℃に予熱する。
2
耐熱容器に牛乳を入れて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで20秒程加熱して人肌程度に温める。純ココアを加えて混ぜる。
3
ボウルに卵を入れて混ぜる(溶き卵)。
4
別のボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜる。砂糖を加えてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、切るように混ぜる(生地)。
5
【ココア生地】ボウルに生地の1/3量を取り分け、2を加えて混ぜる。
6
4の生地にココア生地を加え、底から切るように2回程混ぜる。
ポイント
混ぜ過ぎると、マーブル模様ができないので、注意しましょう!
7
型に流し入れ、平らにならす。180℃に予熱したオーブンで40分焼く。
ポイント
竹串をさして、竹串に生地がついてこなくなるまでを目安に加熱しましょう。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 時間通りに焼いたら…周りクッキーでボソボソになりました。 少し残念な結果に…次回は短めで挑戦します🎵
bigfoot13
焼く時何もしなかったら上面が焦げてしまいました。 途中でアルミホイルをかぶせれば大丈夫だと思われます。 ちゃんとマーブルになっててよかったです。みな
とても美味しく作ることが出ました! ただ、少しぼろぼろとしてしまったかも… でも簡単にかつ美味しくできたので大満足です!mee
すごくキレイなマーブルが出来ました! 生地もふわふわでココアが効いて、とても美味しかったです。また作ります。
もっと見る
AKIRAマミー