
タコ料理といえば!たこ飯やたこ焼きなどのおすすめ定番レシピ28選
作成日: 2023/04/01
タコを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。たこ飯やたこ焼き、酢の物に唐揚げまで、タコ料理といえばこれ!という28本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
炊き込みご飯のレシピ
おかわり必至の簡単絶品料理!
たこ飯4.5
(
75件)タコのプリプリ食感とふっくらご飯がたまらないタコ飯をご紹介します。しょうがの風味とゆでだこの柔らかさが人気の秘訣♪旨味を吸ったお米は美味しくて何杯でも食べられます!炊飯器にタコや枝豆など材料を入れてお米と一緒に炊くだけなので簡単に作れますよ。
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
700円前後
米(吸水済み) ゆでだこ 枝豆(冷凍・さやつき) しょうが 水 酒 しょうゆ 塩 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さき何度もリピしてます♪
- 紅のコック彩りもあってそれでもっていいお味でした。またタコを買ったら作りたいです。
- はぴしっかり味の御飯で家族皆に好評でした。 たこは刺し身用を切らずにそのまま乗せて炊いた後にハサミでチョキチョキ切りました。 簡単に美味しく出来たので、また作りたいと思います。
- どらむかん刺し身用のタコでつくりました。簡単で、いつもと違う炊き込みご飯となります。生姜を画像より、多くいれてしまいましたが、特にきつい味には、なりませんでした。
レビュー
- ピノ生姜がなかったので、チューブのすりおろし生姜を使いました(^^)旦那さんから、好評でした😋
- のん❀材料も調味料も炊飯器へダイレクトIN☆で 構える事なく気軽に作れました♪ 蛸が安かった日は…♪ 是非リピ決定ですヽ(^0^)ノ ご馳走様でした✨
- はるか3合炊きで同じ分量で作りました!美味しかったです!
- ぶーちゃん炊飯器に材料入れて待つのみ。 困るのがおかず作り。さあて何がいいかなぁ? タコに限らずチキンのもも肉でも美味しい。 生姜多めで‼️(笑)
調理時間
約60分
カロリー
346kcal
費用目安
800円前後
米(吸水済み) ゆでだこ しめじ にんじん しょうが 刻みのり みりん しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁば土鍋で作りました たこ焼きの残りで、タコは少なめでしたが、いい出汁が出てとても美味しいかったです
- まき作り方とても簡単!人参は小さめだったので3分の2使いました。タコもちょっと少なめだったけどとても美味しかったです。 好評だったのでまた作りたいです(*´ω`*)
- リコピン簡単に美味しい炊き込みご飯が作れました♪
- Totoro's friendとっても美味しかったです。また作りたいです。
お箸がすすむ!
タコと枝豆の炊き込みご飯4.2
(
15件)タコを一緒に炊き込むことで、旨みが溶け出した味わいに仕上げました。枝豆を加えて食感も楽しい炊き込みご飯です。炊き上がりのしょうがの香りが食欲を食欲をそそります。ぜひお試しください♪
調理時間
約60分
カロリー
329kcal
費用目安
600円前後
米(吸水済み) ゆでだこ むき枝豆[冷凍] しょうが 水 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cochごはんがほんのりピンク色に炊き上がり、枝豆の緑との色合いが春らしくてきれいでした。 お弁当用におにぎりにしました。 味もとても良かったです。
- フーコ美味しかったですよ。タコと枝豆の色合いも良いです
- モンタ上品な味に仕上がってとても美味しいです。我が家では3回作りました。
- kyo家族も大絶賛で大変美味しかったです。
風味豊か♪
新しょうがとたこの炊き込みご飯4.2
(
12件)新しょうがの爽やかな香りとたこの旨味が口いっぱいに広がる絶品炊き込みご飯です!みずみずしくやわらかな旬の新しょうがをたっぷりとご堪能ください♪
調理時間
約90分
カロリー
339kcal
費用目安
800円前後
米(吸水済み) ゆでだこ 新しょうが 水 酒 みりん しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき食べてみたらご飯ちょっとだけ固かったかな。新生姜の香りも良くて好評でした。 タコ高いからあまりつくれないけど…
- 和なんでだかわかりませんが、タコが硬くなってしまいました😹味は生姜が効いていて良かったのですが。
- さー新しょうがの代わりに、しょうがを使いました。少なめに入れたつもりでしたが、少ししょうがの味が強すぎて辛かったです。やっぱり新しょうがの方がよかったのでしょうね。。 あと、かなり薄味に仕上がったので、次回は調味料を調整しようと思います。
- キノピオ♪ごはんの上に大根葉の塩漬けを乗せた以外は、レシピ通りに作りました(^^) 他のおかずの味を邪魔しない優しい味でした♪ 優しい味の中にたこと生姜の風味を感じることが出来て、幸せな晩ごはんになりました❤︎
たこ焼きのレシピ
ポン酢で食べる!
さっぱりたこ焼き-
(
2件)ポン酢でいただくたこ焼きのレシピです。いつものたこ焼きに飽きてしまった時や、さっぱり食べたい時にぴったり♪大根おろしなどを添えてもおいしく召し上がれます。
調理時間
約30分
カロリー
440kcal
費用目安
400円前後
ゆでだこ 細ねぎ(刻み) 紅生姜 揚げ玉 サラダ油 卵 水 たこ焼き粉 長ねぎ かつお節 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
チーズがとろ〜り♪
チーズ角たこ焼き4.2
(
55件)たこ焼き器がなくても卵焼き器で手軽に作れるたこ焼きレシピをご紹介します♪ふんわりした生地にチーズのコクが加わり、お箸が止まらないおいしさです!ぜひ具材を変えてアレンジをお楽しみください♪
調理時間
約30分
カロリー
300kcal
費用目安
400円前後
ゆでだこ ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み) 紅生姜 揚げ玉 サラダ油 たこ焼き粉 卵 水 たこ焼きソース かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっこ美味しい!簡単!時間短!
- オイモたこ焼き器を出すのが面倒くさかったので、この作り方は後片付けも用意もとても簡単でおいしく出来ました。
- スカイままたこ焼きの粉が無かったので小麦粉と片栗粉を混ぜ、だしの素を入れました。 中身がとろとろでとっても美味しかったです。 2人で食べましたが、本当なら全部1人で食べたかった位(≧∇≦) 包丁で切ったら、少し崩れてしまいました。 見た目が。。。💦
- 馬愛結卵焼きを作る感じで簡単! 中がふわとろで美味しい! たこのゴロっと感が、ばっちり。 豚バラや牛肉でも美味しかったです。
卵焼き器で簡単!
丸めない!たこ焼き4.5
(
93件)丸める手間なしであの美味しさに!卵焼き器いっぱいに広げて、たこ焼きの具材を焼きました!大きなたこ焼きで、ひと味違うたこ焼きパーティーをしませんか?
調理時間
約20分
カロリー
296kcal
費用目安
400円前後
ゆでだこ 細ねぎ 紅しょうが 揚げ玉 サラダ油 マヨネーズ ソース かつお節 青のり たこ焼き粉 卵 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えいちとっても美味しいです♪ よくたこ焼きも食べていますが、遜色ない味です!
- ゆゆゆタコが高かったのでシーフードミックスに変えて作りました! 普通にたこ焼き。笑 たこ焼き器がなくて諦めてましたが最高でした!またつくります!
- ランディたこやきは丸いものって言う固定観念を無くせば玉子焼きフライパンで簡単に出来ちゃう。 薄力粉にほんだしを小さじ1/2て作ったけどちゃんとたこやきになってました。時々無性に食べたくなるのでこれならお手軽でとっても良いです。
- レオ何回か作ってます。 とても美味しいです。 ご飯のおかずにすると炭水化物同士でお腹が苦しくなります。
炊飯器で作る!
BIGたこ焼き-
(
2件)具材を混ぜて、あとは炊飯器にお任せ!火加減の調整も必要ないので簡単に作れます♪大きくできるので食べ応えも抜群です! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
320kcal
費用目安
800円前後
ゆでだこ 紅生姜 長ねぎ 揚げ玉 卵 牛乳 水 薄力粉 和風顆粒だし サラダ油 たこ焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
豆腐であっさりボリューミー!
ジャンボたこ焼き4.0
(
15件)ビッグサイズのたこ焼きレシピ!? 生地が豆腐なのであっさりした味付けでどんどん食べられますよ♪ がっつり食べたい時にオススメの一品です!
調理時間
約20分
カロリー
307kcal
費用目安
600円前後
絹豆腐 卵 ゆでだこ キャベツ 細ねぎ 紅生姜 揚げ玉 和風だしの素 しょうゆ お好みソース マヨネーズ かつおぶし 青のり
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なっちゃん簡単に出来ました! チンしても固まらず不安でしたが、ふんわりラップをすると、さっきと違って固まり始めました笑 ふんわりラップは大事です! ヘルシーで美味しかったです!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- あきぷぅめちゃ美味しいです。 豆腐500g使ったので、材料はほぼ1.5倍にしました。 豆腐は水抜きしました。ねぎを入れ忘れて上からかけました。ボリュームもあり、ヘルシーで、罪悪感なくペロッとたべちゃいました。 ダイエット食リピ決定です!! *レンチンは、2つに分けてしました。
- 万年豆腐だけど紅生姜とたこが入るとたこ焼きの味になるんですね。 簡単で美味しい。
薄力粉で作る!
たこ焼き4.4
(
24件)ホームパーティーでも大人気のたこ焼き!卵をたっぷり使った生地はふわふわ〜 カリッと焼いた表面が香ばしくて美味しい!マヨネーズやおろしポン酢など、お好みソースやトッピングで味わってください♪タコ以外の色々な種類の具材を入れて、アレンジするもおすすめです。たこ焼き粉は必要なし!小麦粉で簡単にできる手作りのたこ焼きの生地で、お家タコパを楽しんでみませんか?
調理時間
約30分
カロリー
342kcal
費用目安
800円前後
ゆでだこ 細ねぎ 紅生姜 揚げ玉 サラダ油 お好み焼きソース かつお節 青のり 薄力粉 卵 水 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆか薄力粉の買い置きが沢山あるので、たこ焼きの粉を買わず、このレシピで作ってみました! 家族大人2人なので、材料は、×0.7(玉子は2こ)で作ってみました。 我が家のホットプレートでは、30個分が1回で作れます。 生地は、もう少し多くても良かったけど、ほぼピッタリ。 とても、美味しくできました! もう、たこ焼きの粉は、いらないです(笑)
- nullpo-ga子供がいきなり食べたいと言い出したので、急遽メニュー変更で作りました。小麦粉が足りなくて、片栗粉を半分加え、紅生姜の代わりに、チューブ生姜を生地に混ぜて代用。何とか形になりました。少し生地の量が多い気がしたので、星4です。
- ゆいキャベツを入れて、46個作れました! 薄力粉が余ってたので良かったです♪
- コロ助3回目になるといい感じに焼けるようになりました!
酢の物のレシピ
さっぱりさわやか!
たこときゅうりの酢の物4.4
(
156件)たこの食感を楽しめる一品。暑い夏でもさっぱり食べやすいですよ♪色合いがあざやかなので、食卓に彩りを追加したいときにもピッタリ。お好みでわかめを加えるのもおすすめです。火を使わないところも簡単に作れて嬉しいポイント!
調理時間
約15分
カロリー
77kcal
費用目安
400円前後
ゆでだこ きゅうり 白いりごま 砂糖 塩 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mao♡何度もリピートするくらいお気に入りです。 簡単で、なのに美味しくて。 調理工程も多くないし、鍋使ったりすることがないので楽です。 ワカメ足しても美味しいです。 調味料は、レシピ通り入れてみて味見して調整してください。 私は、追加で下記分量入れました◎ 砂糖 小さじ1 酢 小さじ1 しょうゆ小さじ1
- nonbe0221手軽においしい。タコが安いときに作ります。水で戻した乾燥ワカメも追加します。気分で調味料の量は微調整
- クニソッコウ作れてさっぱりしててスグに売り切れたからまた作ります^ ^
- マルブレ砂糖半量で、ちょうどいい味付けになりました(*^_^*) さっぱりで、おいしかったです‼️
色鮮やかで華やか♪
すりおろしきゅうりの酢の物-
(
1件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 輪切り&すりおろしたきゅうりを入れてダブルの食感を楽しんでみては♪火を使わず、手軽にできるのが嬉しい一品です。
調理時間
約15分
カロリー
111kcal
費用目安
500円前後
ゆでだこ きゅうり しょうが 砂糖 塩 酢 白みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊暑い時期になると作りたくなります! きゅうりの綺麗な色が涼しげで、合わせダレがとても美味しい😊 旦那さんも「これうまい!」と。 薄味にならないように、すりおろしきゅうりの水切りは割りとしっかりめにします。
さっぱり美味しい!
たことわかめの酢の物4.1
(
59件)たことわかめを使ったシンプルな酢の物のご紹介です。さっと作れて忙しい日にもぴったり!暑い日でもさっぱりといただけます♪夕食の副菜にいかがでしょうか。
調理時間
約10分
カロリー
63kcal
費用目安
300円前後
ゆでだこ わかめ[乾燥] 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏ちゃんさっぱり美味しくいただきました
- Hiro今の時期ピッタリですよね?暑さも吹き飛ばすレシピです!あと胡瓜を加えても良いと思います😊
- 金太郎さん酸っぱくなくて酢が苦手な人でもいけるかも。 タコを切るのが面倒なら刺身を買って使うのも有では!
- Yazu家族にも好評でした
割り箸を使えば簡単♪
蛇腹きゅうりの酢の物4.6
(
8件)きゅうりは蛇腹にすることで味も馴染みやすく、見た目も華やかになります♪後味はさっぱりしているので箸休めやお酒にもぴったりです。材料も少なく、作りやすいのでぜひお試しください。
調理時間
約90分
カロリー
41kcal
費用目安
300円前後
ゆでたこ(たこぶつ) きゅうり 砂糖 塩 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あきと蛇腹にきるのが難しいけど、そこだけ頑張れば(๑•̀ㅂ•́)و✧
さっぱり副菜!
酢だこときゅうりの酢の物-
(
2件)酢だこを使った酢の物をご紹介!蛇腹きゅうりにすることで味がよく染み込み、食べ応えのある一品になります。酢だこの酸味がきゅうりによく合い、箸休めにもぴったりです♪
調理時間
約20分
カロリー
-
費用目安
300円前後
酢だこ きゅうり 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夫くんホームパーティで出したら、絶賛されました
- かずのこ最近暑いのでさっぱりしたものを、と作ってみました 水戻ししたわかめも入れて、その分少し醤油と酢を増やしました ごまがアクセントになって大変おいしかったです またタコが安い時に作ります^^
唐揚げのレシピ
簡単!定番おつまみ!
たこの唐揚げ4.4
(
43件)たこを使った人気のおつまみレシピをご紹介します。下味をつけたら揚げるだけなのでとっても簡単で美味しい♪ たこの食感と衣の食感が楽しめますよ。おつまみにもおかずにもおすすめの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
136kcal
費用目安
500円前後
たこ 醤油 酒 片栗粉 揚げ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m﨑下味 →醤油、生姜チューブ、料理酒
- いちごつんすごく簡単で美味しいですが 揚げる時に、油がめちゃとんできて ヤケドします。 なので、十分気を付けて下さい( o´ェ`o)
- tochi簡単におつまみが出来ました! 油はねには、片栗粉をつける前に溶き卵をつけると油はねは、ほとんどしませんので、お試し下さい!
- ぶどう飴タコの唐揚げ大好物なのでこんなに簡単に作れて嬉しかったです!しっかり水分を取ったつもりですがかなりはねました。 刺身用のタコを使うなら、ちょっと衣が色づき、カラッとしてそうだったら直ぐに上げていいと思います! タコが小さくなって固くなります!
ガツンとおいしい♪
たこのにんにく唐揚げ4.4
(
92件)にんにくのきいたたこの唐揚げはいかがでしょうか?たこに下味にしっかりつけてカラッと揚げました!お酒のおつまみにもってこいです♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
172kcal
費用目安
600円前後
ゆでだこ レモン(くし形切り) 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachanカリッと揚げてみました。タコに味が染み込んでいます。カリッとした食感が何ともいえません。とても美味しかったです。おつまみですね。手軽にできます。
- チップたこから!!最高ですよね〜! 私はレシピの分量より多めにニンニクを入れました。 揚げると結構ニンニクの風味が飛んでしまうので。 味はすごく良かったですが、何故か箸にめっちゃくっつくたこからでした。
- まきタコなので油はねが結構あります。 蓋をして揚げました。
- さとても美味しくできました^^すてきなレシピをありがとうございました!
とまらないおいしさ♪
ねぎダレたこ唐揚げ4.8
(
5件)たっぷりネギの旨味が効いたタレにカラッと揚げたタコを絡めてやみつきなおいしさに!お好みでラー油や唐辛子で辛味をプラスして、おつまみにするのもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
136kcal
費用目安
400円前後
ゆでだこ 長ねぎ 酒 しょうゆ 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 ごま油 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m﨑生姜、醤油、料理酒で下味付け
さっと揚げてカリッと♪
タコとじゃがいものカレー唐揚げ4.6
(
3件)タコに下味をつけて、カレーチーズ風味の衣でじゃがいもと一緒にカリッと揚げました。ちょっとしたおつまみにピッタリのお家で居酒屋メニューです!
調理時間
約15分
カロリー
320kcal
費用目安
600円前後
ゆでだこ じゃがいも サラダ油 レモン 酒 おろしにんにく 薄力粉 片栗粉 カレー粉 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yui🍨すごくおいしかったです🐙✨ 先にじゃがいもを入れて少し揚げて、 あとからタコを入れたらおなじくらいに揚げあがって熱々で食べれました😊 写真を撮るのを忘れるほど、すぐ食べてしまいました😂😂😂