おつまみにぴったり!
キムチもちスティック
サクサク、もちもちの食感がたまらない!余った切り餅を活用したおつまみレシピをご紹介します。キムチの甘辛い味わいでビールが進む♪晩酌のお供にいかがでしょうか?
- 調理時間 約15分
カロリー
121kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1本分あたり
作り方
1.
切り餅はそれぞれ短い辺を4等分に切る。大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。キムチはボウルに入れてキッチンバサミで細かく刻む。
TIPS
キムチに汁気が多い場合はしっかりと切りましょう。
2.
春巻きの皮を半分に切る。
3.
春巻きの皮を横長に1切れおく。大葉(1切れ)、キムチ(1/8量)、切り餅(2切れ)をのせ、まわりに水溶き薄力粉をぬる。しっかり巻いて、両端をおさえてとめる。同様に計8本作る。
4.
フライパンに底から1cmほどサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れてこんがり色づくまで1分ほど揚げる。
TIPS
しっかりと火が通っていることを確認し、お召し上がりください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう