ジューシーな味わい♪
鶏ももハム
鶏もも肉を1枚丸ごと使いジューシーな鶏ハムを作ります。とっても簡単なのでぜひお試しください!そのままはもちろんパンに挟んだり、お好きなたれやソースをかけてアレンジしてみるのもおすすめです♪
- カロリー - 257kcal 
- 炭水化物 - 0.5g 
- 脂質 - 17.8g 
- たんぱく質 - 20.8g 
- 糖質 - 0.5g 
- 塩分 - 1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 鶏肉は余分な脂を取り除き、塩、砂糖を全体にふって、もみ込む。 
- 2 - 皮目を下にして横長に置いてきつく巻き、巻き終わりをつまようじでとめる。保存袋に入れて空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で8時間ほど寝かせる。 
- 3 - 鍋に鶏肉、鶏肉がしっかりかぶるくらいの水(分量外:適量)を入れて弱めの中火で熱する。 
- 4 - 優しく煮立たせ、弱火で5分煮る。火を止め、ふたをして冷めるまでおく。 
- 5 - つまようじを取り、食べやすい大きさに切る。 - ポイント - 冷めた後冷蔵庫に入れると切りやすいです。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできてとっても美味しかったです! 切った後に少しフライパンで焼いても美味しかったです。
- 彗星 シンプルな味付けなのでいろいろなアレンジができると思います
- ソース・アメリケーヌ ハムと名のつくもの初めて作りました。鶏もも肉250g弱火で6分にしました。8時間ほど寝かせるだけの簡単料理ですね。良かったです。
- よし 茹でて冷めるまで約1時間半、プラス冷蔵庫で30分程冷やし、うまくカットできました。 倍量作りたかったので、もも肉2枚の端を重ねて巻きましたが、形を気にしなければ中まで加熱でき問題ありませんでした。 比較的手軽に作れ、レタスや豆苗等を添えると見映えもよく、しっかり味がついていて美味しかったです。
もっと見る





未佳