ZENBヌードルでつくる♪
旨辛棒々鶏ヌードル
-
( - 件)
調理時間
約20分
費用目安
-
⻩えんどう豆100%でできた新感覚麺「ZENBヌードル」を 使ったヘルシーレシピのご紹介♪ たっぷりの野菜とささみに、濃厚な「ZENBペースト」で作った コク旨だれが絡んだ食欲そそる一品です!
材料 【1人分】
- ゼンブヌードル1束
 - ささみ[筋なし] 1本(50g)
 - 紫玉ねぎ(薄切り) 20g
 - トマト(くし型切り) 1/4個(50g)
 - きゅうり(千切り) 5cm分(20g)
 - パクチー(4cm幅) 適量
 - ピーナッツ(粗く刻む) 5粒
 - ラー油少々
 - ゼンブヌードルのゆで汁大さじ2
 - 下味調味料
 - 酒大さじ1
 - 塩少々
 - ☆調味料
 - ゼンブペースト大さじ1
 - ごま油大さじ1/2
 - 白すりごま大さじ1/2
 - 塩ひとつまみ
 - 酢小さじ1/4
 
手順
1
ささみは耐熱容器に入れてフォークで全体に穴を開ける塩、酒をふってもみこみ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30秒加熱する。ラップをしたまま5分ほどおいて余熱で肉に火を通す。粗熱がとれたらささみを食べやすい大きさにさく(蒸し鶏)。
2
鍋にたっぷりの湯をわかし、ゼンブヌードルを入れて8分ゆでる。ゆで汁を大さじ2とっておく。水で洗い、水気を切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。ゼンブヌードルのゆで汁を加えて混ぜる(たれ)。
4
器にゼンブヌードルを盛り、紫玉ねぎ、トマト、きゅうり、パクチー、蒸し鶏をのせてたれをかけ、ピーナッツをちらし、ラー油をかける。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう




