サクッともちもち♪
あんこもちパイ
調理時間
約30分
カロリー
74kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
市販のパイシートと切り餅で作る簡単おやつレシピをご紹介します。お腹も大満足な一品です♪
手順
1
《下準備》オーブンを190℃に予熱する。ボウルに卵黄、水を入れて混ぜる(卵液)。
2
切り餅はそれぞれ8等分に切る。
3
まな板に打ち粉(薄力粉:分量外:適量)をする。パイシートをのせ、打ち粉(薄力粉:分量外:適量)をしてひとまわり大きくなるようにのばす。16等分に切る。
ポイント
パイシートは常温に3〜5分おいてやわらかい状態にしてから使用してください。作業中に生地がだれてしまったら冷凍庫で冷やしましょう。
4
切ったパイシートに等分に切り餅をのせ、その上に等分にこしあんをのせ、切り餅をかくすように平らにならす、四隅から中心に向かって折るようにして包む。クッキングシートを敷いた天板に並べる。表面に卵液をぬる。
5
190℃に予熱したオーブンで10〜12分焼く。
ポイント
8分過ぎたあたりから都度様子を見て、餅がふくらんできている場合はオーブンから取り出しましょう。冷め切ってしまうと餅がかたくなってしまうので、少し温め直してからお召し上がりください♪
ゆかちゃん