簡単で可愛い!
バナナの飾り切り
バナナは簡単に食べられるのでそのまま食べることが多いと思いますが、ちょっと切り方を工夫するだけで簡単に可愛くなりますよ!おもてなしや特別な日にはもちろん、普段でも簡単にできるのでちょっとした特別感を味わってみてください♪
手順
1
【切り違い】両端を切り落とす。中央に5cmほどの切り込みを入れる。
2
斜めに包丁を入れ、切り込みまで切る。裏側も同様に切って切りはなす。
3
【バナナボート】バナナのへたに切り込みを入れ、上1/3部分にぐるっと一周切り込みを入れる。皮を剥がす。
4
中のバナナを取り出す。食べやすい大きさに切り、互い違いにずらしながら戻す。
レビュー
-
※一定評価数に満たないため表示されません。
- バナナ🍌の上1/3だけでなく全部1周グルっと包丁🔪で切り込みを入れた方が良い様な。。。。。⁉️?☺️ それか。。。。。ヘタに切り込みを入れて手で皮をむけばいいのか。。。。。 今度、研究しておきます🍀👼😇 ちなみに冷蔵庫で30分程冷やしてから食べました😋 バナナ🍌の変色を防ぐのにレモン汁をかければ良いかもしれません。 レモン🍋がなかったのでしませんでしたが。。。。。
キャロル・リード♀