材料4つで作る!
バナナプリン
バナナのペクチンと牛乳のカルシウムの力で固まる不思議なプリンのご紹介です。 シュガースポットができたバナナで作れる簡単デザートです。 バナナの濃厚な風味がお楽しみいただけます。 ※より失敗なく作れるように配合を見直しました(2019/07)
- 調理時間 約半日
カロリー
180kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
バナナは皮をむいて輪切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒加熱する。
TIPS
バナナは熟してシュガースポットがたくさん出ている傷んでいないものを使いましょう。
バナナの量が少ないと上手に固まりません。200g以上のバナナを使っていただき、水分が出て少し形が崩れるくらいまで加熱しましょう。吹きこぼれないように深めの耐熱容器をお使い下さい。
2.
バナナ、牛乳、砂糖、レモン汁をミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌する
TIPS
牛乳は成分無調整のものを使い、バナナの粒が見えなくなるまでミキサーでしっかりと撹拌してください。
3.
プリンカップに等分に流し入れ、冷蔵庫で固まるまで3時間〜半日程冷やし固める。
よくある質問
- Q
なぜバナナを入れると固まるんですか?
Aバナナに含まれるペクチンという成分の作用で固まります♪ぜひお試しください!