ホットケーキミックスで♪
キャラメルバナナパウンドケーキ
調理時間
約90分
カロリー
158kcal
費用目安
200円前後
- ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お家にある材料でおしゃれでかわいいケーキがすぐできる! 材料をいれたら炊飯器のスイッチを押すだけ♪ 簡単なのにワンランク上に見えるスイーツ♡ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
手順
1
バナナはフォークで潰す。
2
鍋に砂糖、水を加えて混ぜ、火にかけカラメル状になってきたら火を止める。
ポイント
結晶化してしまうので鍋を円をえがくようにゆする程度にしてかき混ぜないようにしましょう。
焦げてきてしまいそうだったら、かきまぜながらぬるま湯を足しましょう。
3
バター、バナナを加えて混ぜる。
4
ホットケーキミックス、牛乳、卵、サラダ油をボウルにいれて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
5
生地を炊飯器に流し入れ、キャラメルバナナをところどころに落とし、炊飯スイッチを押す。
ポイント
フォークや箸などで切るように混ぜるとマーブル模様になります。
炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。
よくある質問
- Q
パウンドケーキ型でも作れますか?
Aパウンドケーキ型でお作りしているレシピもございますため、ぜひ検索してみてください♪
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バナナ以外のフルーツで何かおすすめはありますか?
Aりんごで作るのもおすすめです。 りんご1個を1cm程度の角切りにし、3のバターが溶けたタイミングで加えて混ぜながら弱火で5分ほど煮詰めてください。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
- 簡単なレシピでしたが、炊飯器で焼くのがなかなか火が通らず、3回追加で炊飯ボタンを押しました。(炊飯器の種類のせいかも)
さまのすけ
我が家の炊飯器が安価なもののせいか、他の方同様3回追加で炊飯しました・・・味はとても美味しかったです🤗な
簡単でとても作りやすかったです。 私も他の方と同じように3回炊飯したら丁度よかったです︎︎☺︎ぴーなつ
バナナペーストが焼いてもかたまらないので、取り出すときにケーキはぐちゃぐちゃになりました。結局そのあとオーブンで焼き直しました。味はとても美味しかったです。
もっと見る
キャラメル