DELISH KITCHEN

ハマチとブリの違いは?1年中楽しめるおいしいレシピをご紹介

作成日: 2021/03/13

出世魚といわれるハマチ。ブリやツバス、イナダとは何が違うのでしょうか。

この記事では、ハマチについて解説します。
旬や呼び名の違いだけでなく、ハマチをおいしく食べられるレシピを11種類ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

  1. ハマチについて
    1. ハマチとは
    2. ハマチの旬
  2. ブリ・ツバス・イナダとの違い
    1. サイズと東西で呼び方が変わる
    2. 味の違いは?
  3. 刺身を使ったDELISH KITCHENのハマチレシピ
    1. ハマチのごま漬け丼
    2. はまちのガーリックカルパッチョ
    3. ハマチと豆苗のピリ辛ユッケ
    4. ハマチの梅風味のっけ丼
  4. 切り身を使ったDELISH KITCHENのハマチレシピ
    1. ハマチの煮付け
    2. ハマチの唐揚げ
    3. ハマチの照り焼き
    4. ハマチとズッキーニのガーリック炒め
    5. ハマチの味噌マヨ焼き
    6. ハマチの竜田揚げ中華風ねぎソース
    7. ハマチの味噌煮
  5. 1年中おいしいハマチを料理に取り入れてみよう

ハマチについて

まず、ハマチとはどのような魚なのか、味や旬についてみていきましょう。

ハマチとは

ハマチとは、スズキ目アジ科ブリ属の魚で、漢字では魬と書きます。
ハマチと呼ばれていますが、正式名称はブリです。出世魚なので、大きさによって呼び名が変わります。刺身でも煮付けにしてもおいしいですよ。
天然のハマチは身がしっかりとしていて、養殖のものは脂の乗りが良いのが特徴です。

ハマチの旬

天然のハマチの旬は、夏から秋です。
寒ブリと呼ばれる大きな天然のブリが冬に出回りますが、その子供にあたるハマチは、寒ブリよりも早い時期に旬を迎えるのです。ただ、養殖が盛んに行われているので、1年中流通しています。

ブリ・ツバス・イナダとの違い

ハマチは出世魚で、成長段階によって呼び方が変わりますが、どのような基準があるのでしょうか。
ブリ・ツバス・イナダとの違いについてお伝えします。

サイズと東西で呼び方が変わる

ハマチの正式な名前は、ブリです。
実は、ツバスやイナダもブリなのですが、成長に伴って呼び名が変わっていきます。

ツバスやハマチは関西での呼び方で、約20cmの個体をツバス、約40cmのものをハマチと呼びます。
イナダはハマチと同じ約40cmの個体の呼び方ですが、関東で使われる言葉です。
ブリという呼び方は関東も関西も共通で、約80cmの個体を意味します。

【出典:環境省 せとうちネット https://www.env.go.jp/water/heisa/heisa_net/setouchiNet/seto/g1/g1chapter1/ikimono/hamachi.html】(2021/3/13)

味の違いは?

ブリの成長段階によって、味が変化していきます。
ツバスは脂があまり乗っておらず、火を入れたときにパサパサになってしまうので、刺身で食べるようにしましょう。
一方、ブリはしっかりと脂が乗っているので、焼くとフワッと仕上がります。もちろん、刺身にしてもおいしいですよ。
ハマチは、大人に近い段階なので、程よく脂が乗りつつも、身はしっかりとしています。

刺身を使ったDELISH KITCHENのハマチレシピ

ハマチの刺身を使ったレシピを4つご紹介します。

ハマチのごま漬け丼

ゴマがたっぷり入った味噌ベースの漬けだれがハマチとよく合います。
こってりとした味付けで、ご飯がすすむひと品です。

はまちのガーリックカルパッチョ

味付けにしょうゆを使った和洋折衷のカルパッチョです。
にんにくとオリーブオイルの香りが食欲をそそります。

ハマチと豆苗のピリ辛ユッケ

コクのあるピリ辛だれがおいしいユッケです。
厚めに切ったハマチにピリ辛だれと卵黄がよく絡んで、濃厚な味わいです。

ハマチの梅風味のっけ丼

梅干しと大葉の風味が効いた、爽やかな丼です。
材料を混ぜてご飯に乗せるだけなので、短時間で簡単に作れますよ。

切り身を使ったDELISH KITCHENのハマチレシピ

次に、ハマチの切り身を使ったレシピを7つご紹介します。

ハマチの煮付け

甘塩っぱいしょうゆ味がおいしいハマチの煮付け。
こってりとした味付けなので、ご飯との相性は抜群です。

ハマチの唐揚げ

カリッと揚げた衣とフワッとしたハマチの食感が楽しいひと品です。
レモンをかけてもおいしいですよ。

ハマチの照り焼き

ハマチの切り身を焼き、タレを絡めるだけで簡単にできます。
ハマチに薄力粉をまぶすことで、身が崩れずに仕上がりますよ。

ハマチとズッキーニのガーリック炒め

ごろっと角切りのハマチが入った洋風の炒め物です。
にんにくやハーブソルトの香りが良く、食欲が湧きます。

ハマチの味噌マヨ焼き

ハマチに味噌とマヨネーズのタレを乗せ、焼くだけのシンプルなレシピです。
トースターでこんがり焼き上げたら、今夜の主役が簡単に完成します。

ハマチの竜田揚げ中華風ねぎソース

ハマチの竜田揚げを、しょうがが効いた中華風ねぎソースで食べるひと品です。
甘酸っぱい味付けで、揚げ物でもパクパク食べられます。

ハマチの味噌煮

サバの味噌煮ならぬハマチの味噌煮です。サバよりも臭みが少ないので、扱いやすいですよ。
脂の乗ったハマチを使うのがおすすめです。

1年中おいしいハマチを料理に取り入れてみよう

この記事では、ハマチの旬や呼び名の違いなどについてご紹介しました。
ハマチは程よく脂が乗っているので、煮付けにしてもよし焼いてもよしです。もちろん、刺身で食べてもおいしいですよ。
1年中手に入り、臭みが少ないので、簡単に料理に取り入れることができます。

今回ご紹介したレシピを参考に、ハマチを楽しみましょう。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。