DELISH KITCHEN

菊菜(春菊)を使ってパパッと作れる!人気の簡単副菜レシピ10選

作成日: 2023/07/08

菊菜(春菊)を使った副菜のレシピを簡単動画でご紹介。ツナマヨ和えやおひたし、チョレギサラダなど10本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「春菊のツナマヨ和え」のレシピ動画

    すぐにできる簡単副菜♪
    春菊のツナマヨ和え

    4.7

    (

    113件
    )

    春菊のツナマヨ和えのレシピのご紹介です。春菊の爽やかな苦味とツナマヨのまろやかさがマッチします。レンチンして和えるだけなので簡単♪あともう一品の副菜が欲しい...そんな時にお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶 春菊 めんつゆ[3倍濃縮] こしょう マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      かさ増しちくわを加えました。美味しかったです。簡単で時短なので副菜の強い味方です。またリピします。ありがとうございました。
    • はるたん
      レンチンであのアク強い野菜 大丈夫?と思ったけど、全然です ツナの旨みもあいまっておいしいです 鍋くらいしかレパートリーなかったので 可能性が広がりました!
    • シナモ
      レンジは使用せず、春菊は茹でました。 家族みんなから大好評で、特に春菊好きな両親からは週に2回は作ってと言われるほど大絶賛でした!
    • まぁちん
      春菊が美味しく食べれます。春菊の水気やシーチキンの油などをしっかり切らないと出来上がりに水気が出てきます
  • 「春菊の胡麻和え」のレシピ動画

    香り高い副菜♪
    春菊の胡麻和え

    4.5

    (

    59件
    )

    すりごまを使った簡単胡麻和えです。香りの強い春菊と胡麻の風味の相性は抜群♪おつまみにもおすすめの一品。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      300前後

    春菊 白すりごま しょうゆ 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yukimuke
      少し癖のある⁉️春菊がとても食べやすくていいです❗
    • ピクミン
      春菊の香りがごま和えにピッタリでした!また作りたいです☆
    • m.バァバ
      春菊で初めてごま和えを作りました、 風味がよく、これはクセになりそうです。又リピートします。
    • ここちゃん
      春菊すきで胡麻和えとてもおいしかったです。 つくるのもかんたんでした。
  • 「春菊の中華サラダ」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    春菊の中華サラダ

    4.6

    (

    26件
    )

    フレッシュな春菊(菊菜)を生のままサラダで食べるレシピです。ほろ苦い春菊と香ばしいごま油の風味があとを引くおいしさ!和えるだけの簡単調理なので、時間がないときでも手軽に作れます。春菊のレシピというと鍋か胡麻和えになりがち…という方も、この食べ方をぜひお試しください。箸休めとしても人気の一品になりますよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      200前後

    春菊 砂糖 酢 しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうのさん。
      大好きな一品です! 春菊はお鍋に入れる、しか能がなかった私からすると、生で食べられる、しかもかなり美味しい!!ので衝撃の一品でした。 1束まるまる使って作っても、あっという間に無くなります*ˊᵕˋ* 朝から生の春菊サラダを食べると、本当に身体が喜んでいる気がして気分まで上がります!
    • でりっしゅ
      おいしい! でも、調味料半分で作ったけど、まだ少ししょっぱいかな、、、?
    • はじめ
      少ししょっぱく感じました。春菊を増やすか、調味料を減らして調整するといいと思います。味はとてもおいしいです。
    • Sarah
      美味しくて家族に好評です。春菊は一袋全部でちょうど良いです。
  • 「春菊とベーコンの卵サラダ」のレシピ動画

    粒マスタードがポイント!
    春菊とベーコンの卵サラダ

    4.5

    (

    20件
    )

    粒マスタードの風味がピリッと効いた食べ応えのあるサラダです。卵とマヨネーズのコクが春菊の苦味をマイルドにしてくれます。ベーコンの塩気と旨味も加わって、たっぷりの春菊もペロリと食べられるおいしさです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 半熟ゆで卵 春菊 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しらたま
      すごく美味しかったです! 分厚いベーコンでやりましたが、賽の目状にして切って焼きました。ゆで卵のサイズ感と一体になってよく混ざりました!
    • ゆーゆー
      これはハマるっ!! 炒めたベーコンがアクセントでいい♪ 生の春菊は苦いと思ってたから、時間が無くて葉と茎とに分けずに切ったのに全然苦くなくて箸が止まりませんでした。 絶対にリピします!
    • にゃん太
      最高です❗️春菊ペロリと食べられます。春菊の量が少なかったのでキュウリも入れてみました。 水菜で作ってもいいかも。
    • よしの
      春菊は鍋に入れるかおひたしくらいしかしたこと無かったので身から鱗のレシピでした🤭 卵は潰さずにカット→半分和える→残りの半分は飾りで上に置く 春菊→ざく切り にしました😇😇 めちゃくちゃ美味しかったです✌️ 簡単なのでまた作りたいです🐱
  • 「春菊の白だし和え」のレシピ動画

    さっと作れる一品♪
    春菊の白だし和え

    4.1

    (

    26件
    )

    素材1つで作る、簡単副菜のご紹介♪白だしとお酢を使って味付け楽々!春菊のさわやかな苦味とお酢の酸味が相性抜群です。お好みでラー油を少々加えてピリ辛に仕上げてもおいしいです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      28kcal

    • 費用目安

      200前後

    春菊 白いりごま 塩 白だし 酢 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      簡単に作れました。少し酸っぱかったので、お酢は気持ち少なめでも良さそうです。
    • プリン
      梅の味が生かされておいしかったコメントの通り、スを少なめにして作りました
    • たんたんたーたん
      子ども用の白だしとカンタン酢で。そんなお酢が強くなく、2歳児の子も美味しいと食べてくれました!簡単でおいしかったです!
    • kerori
      簡単で美味しい!茹でてるからか苦味もちょうどよく良い副菜になりました。
  • 「春菊のおひたし」のレシピ動画

    全部レンジでできる!
    春菊のおひたし

    4.0

    (

    18件
    )

    シンプルに春菊の美味しさを堪能できます! レンジで簡単にできるさっぱり副菜です♪ 春菊以外の色々な青菜で作ってみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      43kcal

    • 費用目安

      200前後

    春菊 かつお節 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ケイティ
      簡単にでき、味付けも良いです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ もう、何回も作っています✨✨
  • 「春菊の海苔のごまだれサラダ」のレシピ動画

    和えるだけ!
    春菊の海苔のごまだれサラダ

    4.2

    (

    16件
    )

    生の春菊を使った簡単サラダです。海苔を加えて風味よく仕上げましょう♪ごまだれはご家庭にある調味料で簡単に作れます。じゃこや豆腐を加えてボリュームのあるサラダにしても♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      102kcal

    • 費用目安

      400前後

    春菊 味付けのり 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 由美
      春菊は鍋料理で食べることがほとんどですが、生で食べるのもいいなと思いました。
    • なすか
      簡単で美味しくて、たまにはレタス以外のサラダにしたいなってときにいい!
    • くっちー
      普通の春菊を使いました。シラスも入れてクセもなく美味しく手軽に作れました。リピします。
    • ぽんみえ
      サラダ春菊を頂いたので作ってみました。春菊より食べやすいと思います。味付けのりや麺つゆ…子どもが好きなものと和えているので、苦手な春菊も食べやすそうでした。サラダ春菊を使うのでオススメです!大好きなご主人様♪もペロリかな〜♡
  • 「春菊としめじのおひたし」のレシピ動画

    簡単副菜!
    春菊としめじのおひたし

    4.2

    (

    17件
    )

    香り豊かな春菊をシンプルなおひたしにして、素材の味を楽しみます。しめじの他にも様々な野菜と組み合わせてお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      400前後

    春菊 しめじ めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kerori
      かなり薄味です。さっぱりして春菊をよく味わえますが、もう少し味付け濃くてもいいかな?
    • コレステ改善
      食べる時に味が薄く感じましたので、少しポン酢をかけて美味しくいただきました。
  • 「にんじんと春菊のナムル」のレシピ動画

    彩りきれいな♪
    にんじんと春菊のナムル

    4.5

    (

    15件
    )

    風味豊かな春菊を使ったおかずです!具材の大きさを揃えることで口触りがよくなり、見た目も美しく仕上がります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん 春菊 おろしにんにく 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆ
      菊菜の葉の部分を使った残りの茎の部分 を使用。人参の代わりに蟹蒲(カニちゃいまっせ)で彩りを.... 簡単で飲みながらの後一品欲しい時に良いです
    • シンタロー
      ごま油の風味とほどよい塩気とニンジンのしゃきしゃき感で本当に美味しい❗️春菊は癖のある香りがどうかなと思いましたが、1日寝かせてみると春菊もしんなりして、癖のある香りも落ち着いて子供でも食べれるかなと思いました。簡単ですし、あと一品にちょうど良いです。また、リピします❗️
    • vanilla
      胡麻油とニンニクが口の中で広がり 永遠に食べられました 人参のシャキシャキと生で食べられる春菊に 感動しました 
    • マユピ
      出来たてが塩辛く感じたので、菊菜を一束全部使いました。食欲をそそる味と香りで、生菊菜にハマりそうです。
  • 「春菊のチョレギサラダ」のレシピ動画

    食べやすい味付け♪
    春菊のチョレギサラダ

    4.2

    (

    12件
    )

    ごま油の香りが香ばしい、さっとあえて作れる副菜のご紹介です。さっぱり塩味なのでおつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      300前後

    ツナ缶[オイル漬け] 春菊 長ねぎ 韓国のり 砂糖 酢 しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のん☆
      簡単で美味しかったです。
    • honokan
      家族に春菊が苦手な人が多いので、代わりに水菜を使ってみました。簡単なのにとても美味しく、家族も気に入ってくれました(*^^*)