デリッシュキッチン
【絶品ジャーマンポテト】ホクホク美味しい人気レシピ10選

【絶品ジャーマンポテト】ホクホク美味しい人気レシピ10選

作成日: 2023/08/08

更新日: 2025/06/11

ホクホク感と香ばしさが絶妙!簡単に作れて、おかずにもおつまみにもぴったりな人気レシピを厳選。ベーコンやウィンナーの旨みを活かした基本のジャーマンポテトから、にんにくが効いたハニーマスタード味やコーンたっぷりのカレー味まで、箸が止まらなくなるようなアレンジも充実。子どもから大人まで、家族みんなで楽しめるラインナップです。

忙しい日やあと一品ほしいときにも活躍する、毎日の献立にうれしいレシピが満載!

【定番】


  • 「基本のジャーマンポテト」のレシピ動画

    カリッと焼いて!
    基本のジャーマンポテト

    4.4

    (
    177件
    )

    ベーコンの塩気と旨味がじゃがいものおいしさを引き立てます♪じゃがいもはじっくり焼き上げて香ばしく仕上げるのがポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも ブロックベーコン 玉ねぎ にんにく パセリ(刻み) 塩 黒こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きりんさん
      夕食として、ボリュームをアップさせたかったので、ウインナーを7本入れました。じゃがいもが、かたい、、、と、ならないように、耐熱ボウルに、切ったじゃがいもと、少量の水を入れ、3分レンジ。ベーコンと玉ねぎを先に炒めて、そこへ、レンジから出したじゃがいもを入れて炒めました。最後にウインナーを足して、味が薄めになったかなと思ったので、粉のコンソメを少し、たしました。オリーブオイルとニンニクの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • おもち
      じゃがいもと玉ねぎをレンチンすると、時短になるしパパッと作れました! ニンニクはなかったので、チューブ小さじ2分の1くらい入れました ニンニクがいい味を出してくれてる気がします
    • かつ
      ベーコンがなかったのでウインナーで作ってみました!じゃがいもがカリカリでしっかり味も染みていて美味しかったです!
    • かおり
      外はカリッと中はフワッ、とっても簡単で美味しかったです。
  • 「新じゃがジャーマン」のレシピ動画

    皮付きのまま!
    新じゃがジャーマン

    4.3

    (
    49件
    )

    新じゃがいもを使ったジャーマンポテトのご紹介です!おつまみにもオススメな一品です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ 新じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • sk
      メークインを使いました。電子レンジ600Wで5分加熱するとホクホクな状態になります。じゃがいもを使った他の料理を作るときにも役立ちそうなので、この加熱時間は覚えとこうと思います。他の方もおっしゃっていますが、バターを入れるとコクが出て、より上品な味に仕上がり美味しくいただけました🧈
    • みぃ
      ジャーマンポテト好きなので簡単にできるレシピなので急いでるときもすぐ食べられます。 親の畑でとりたてのジャガイモを使ったので大きさがバラバラのため、ちょっと固めのジャガイモもあったので大きさ同じジャガイモだとちょうどいいレンジの長さだと思います。 バターつけてもまた美味しい。
    • リコピン
      新ジャガの素材が生きていてめちゃくちゃ美味しかったです!
    • きなこ
      お弁当に使いたかったので ジャガイモは 半分に切って それを四等分のくし切りにしました。レンチンの時間がちょうど良かったみたいで 崩れず 固くならず 美味しくできました。 アクセントに ニンニクと バターを少し足してみました。
  • 「やみつきジャーマンポテト」のレシピ動画

    簡単本格!
    やみつきジャーマンポテト

    4.8

    (
    5件
    )

    コンソメ風味のジャーマンポテトレシピのご紹介!外はカリカリ、中はほくほくのじゃがいもに、ベーコンの塩味が効いて箸が止まらなくなる美味しさです。じゃがいもは先にレンジで加熱するので時短に!ビールとの相性抜群です。おつまみにどうぞ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも ブロックベーコン にんにく 有塩バター オリーブオイル コンソメ 塩こしょう 粒マスタード パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【アレンジ】


  • 「ジャーマンチーズポテト」のレシピ動画

    ホクホクジューシー!
    ジャーマンチーズポテト

    4.5

    (
    216件
    )

    クリスマスパーティーなどにいかがですか? マスタードマヨで濃厚な味わいになってます! 少ない材料で簡単にできちゃいます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      502kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブロックベーコン じゃがいも にんにく ピザ用チーズ 有塩バター オリーブオイル パセリ(刻み) マヨネーズ 粒マスタード 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あーちゃん
      私はウィンナーを使いました 美味しすぎて2日連続作りました お気に入りです♪
    • おもち
      マスタードが苦手なのでコンソメを 入れて作りました、美味しかったです。
    • Tom
      マヨマシマシ
    • にんじんランド
      🌱めも ・大きめのフライパンでつくる ・とっても好評、ビールに合う
  • 「ハニーマスタード味のジャーマンポテト」のレシピ動画

    にんにくが効いてお箸がすすむ♪
    ハニーマスタード味のジャーマンポテト

    4.3

    (
    32件
    )

    あと一品欲しい時にぜひ作って欲しい♪ハニーマスタード味のジャーマンポテトをご紹介します。玉ねぎも入れてボリューミーに仕上げましょう!ベーコンと玉ねぎのうまみがじゃがいもにしみ込んで、シンプルな味付けでもおいしい一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      436kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブロックベーコン じゃがいも 玉ねぎ にんにく オリーブオイル はちみつ 粒マスタード 塩 黒こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Double-K
      ベーコンは厚切りで良かった。玉ねぎ無かったけど、買いに行って加えたほうが良かったです。
    • あまわさび
      ベーコンがなかったのでウィンナーで作りました。分量の味付けが少し濃く感じたので次回は少し薄めで作りたいと思います!
    • にゅき
      ちょっと甘くて、やめられない味です! マスタード少なめにして、こどもも食べてます
    • s.i.n
      何度も作ってます♪家族からも好評で、私も大好きです!
  • 「甘辛ジャーマンポテト」のレシピ動画

    調味料2つで♪
    甘辛ジャーマンポテト

    4.5

    (
    89件
    )

    味付けはめんつゆと塩こしょうだけ! いつものジャーマンポテトを甘辛味の和風味に! 黒こしょうをきかせると大人味になります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • むむ
      じゃがいもは水にさらしたあと、600w3分レンチンしてから炒めました♪美味しかったです!
    • みより
      家族が大絶賛でした^ ^ 味付けは子供たちも大人も好きですね♪
    • あらん
      おいしいです!
    • ぷぷかっちょ。
      レンチンしてから焼きました めんつゆなのでとにかく味付けが簡単 余分なことは何もせず、レシピ通りに作れば間違いない
  • 「カレージャーマンポテト」のレシピ動画

    コーンたっぷり!
    カレージャーマンポテト

    4.3

    (
    42件
    )

    スパイスが効いたジャーマンポテトのご紹介です。香ばしく炒めたソーセージとじゃがいもが相性抜群!おつまみにも大活躍です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ にんにく コーン缶 オリーブオイル カレー粉 酒 塩 こしょう パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • keyakizaka
      調理工程もとても簡単でめちゃくちゃご飯進みます。 安く作れるのでこれはお気に確定 割と全体的にモサモサして水分が取られる感じがあるので付け合せやスープにこだわるといいと思います。僕は余った材料でポトフを作りました
    • みるく☺︎
      コーンはなかったので抜きました。ソーセージの代わりにベーコンにしました。
    • 納豆島
      ベーコン追加しました。 カレーとじゃがいもは間違いなく美味しいです♫また作ります。
    • にゃだぽん
      手軽にできてご飯の進むメニューなので気に入っています。 ベーコンをプラスして、コーンをミックスベジタブルにして作りました。
  • 「ズッキーニのジャーマンポテト」のレシピ動画

    ガーリック風味で香ばしい♪
    ズッキーニのジャーマンポテト

    4.3

    (
    15件
    )

    定番のジャーマンポテトにズッキーニを加えて具沢山の一品を作ります。具材はしっかりと焼き色をつけて仕上げるのがポイント!献立の一品や、おつまみにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン ズッキーニ じゃがいも にんにく オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 彗星
      味つけにコンソメも加えてみました
    • にこにこおひさま
      ズッキーニの代わりにきゅうり、ベーコンの代わりにソーセージですが、美味しくできました。
    • ともちん
      にんにくの香りが食欲をそそります。 とても美味しかったです。 仕上げにカレー粉を加えてみました。
    • のこ
      最初はジャーマンポテトにズッキーニ?と思ったが、味も食感も予想以上に良かった! 味付けもシンプルながら旨味があって美味しい。 ただ、ズッキーニに焼き色を付ける間にじゃがいもが崩れてしまったので、じゃがいもとズッキーニは同時投入でもいいかもと思った。
  • 「のり塩ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おつまみにも!
    のり塩ジャーマンポテト

    4.4

    (
    80件
    )

    じゃがいもはレンジ加熱で時間を短縮します。玉ねぎとソーセージでボリュームを出して、相性ぴったりなのり塩味に。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 青のり 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • piacere
      じゃがいもを冷凍ポテトで代用しました。簡単に出来ました!
    • みこ
      簡単で、夫にお店でも注文すると言ってもらえました。 じゃが芋が、レンジで600W3分だと固そうだったので、1分足しましたが、炒めているうちに少し崩れてしまったので、レシピ通り3分で次回作ってみたいです。 塩加減などはちょうどよく、おいしくできました。
    • ひつじ
      美味しかったです!
    • そあ
      簡単にできて子供もたくさん食べました!
  • 「イタリアンジャーマンポテト」のレシピ動画

    おもてなしにもピッタリ♪
    イタリアンジャーマンポテト

    4.5

    (
    17件
    )

    にんにく&オリーブ香る贅沢イタリアン! ホクホクのポテトとピリ辛の甘酸っぱいトマトが相性抜群♪ オリーブはブラックでもグリーンでも、どちらでも合いますよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも ミニトマト  オリーブ(種無し) 厚切りベーコン オリーブオイル にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 こしょう イタリアンパセリ(あれば)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      オリーブはなかったのでタマネギ使いました。 ジャーマンポテト好きなのでよく食べますが、トマト入りのイタリアン風は初めてでした。 今度はオリーブ使ってワインと一緒に食べたいです。
    • えみりんご
      トマトの味はしっかり付いてたけど形が完全になくなり、皮のみ残りました 笑 最後の仕上げ、塩胡椒の段階に加えるくらいがいいかも。 じゃがいもはホクホク柔らかく、 オリーブが効いてすっごく美味しくできました。
    • どらごん
      オリーブなしで作ったら貧相な感じになってしまった。 プチトマトももう少し入れれば良かった。 でも、美味しかった
    • choma
      ジャガイモとトマトしか無かったけど簡単で美味しく出来ました!