作り方
1.
じゃがいも、玉ねぎは半分に切り、切り口を上にして8等分の放射状に切り分ける。じゃがいもは水にさらして水気を切る。にんにくは半分に切ってつぶす。
2.
ベーコンは5mm幅の棒状に切る。
3.
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたらじゃがいもを入れて弱めの中火で焼き色がつくまで7分揚げ焼きにする。キッチンペーパーで余分な油をふき取る。ベーコン、玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通るまで炒めて、塩、黒こしょうで味をととのえて炒める。
TIPS
油をふき取る時は、玉ねぎとベーコンを炒めるのに必要な油は少し残してふき取る。
4.
器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
(11件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- わたみ玉ねぎをもう少しくたくたになるまで焼けばよかったです。つぶマスタードをつけて食べました。
- いっけぇ味は美味しいのですが、じゃがいもの硬さが残ったままになってしまったのが今回の反省です。 次回は焼きあげする前に、レンチンをしようと思います!
- あきおじゃがいもの形が不揃いだったので、切り方をレシピどおりと角切りにしたところ、レシピどおりの方が火のとおりがよく、味がつきやすかったです。 じゃがいもは7分では短いかなと思い、長めに火にかけて正解でした。
- ぷーちゃん簡単におかずになる物を作りたくて基本からチャレンジして作りました。 確かに簡単でしたが、なかなかジャガイモが柔らかくならなくて苦戦しましたが味は美味しく出来ました。 定番おかずの一品にしたいです。