
食べ方色々!オープンサンドの人気レシピ14選
作成日: 2023/08/19
オープンサンドのレシピを簡単動画でご紹介。フランスパンで作る「キャベツと鮭のエッグオープンサンド」や食パンで作る「クレソンと蒸し鶏のオープンサンド」など、14本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 簡単おしゃれレシピ!キャベツと鮭のエッグオープンサンド
- 乗せて焼くだけ!芽キャベツとベーコンのオープンサンド
- 簡単おしゃれご飯♪なすとトマトのオープンサンド
- 甘じょっぱさがたまらない!アボカドとチーズのオープンサンド
- ハニーマスタードをかけて食べる♪モッツァレラチーズのオープンサンド
- 休日のブランチに♪クレソンと蒸し鶏のオープンサンド
- 食パン1枚でボリューム満点♪2種のオープンサンド
- 香ばしさがくせになる♪しらすのオープンサンド
- さっと作れる!ハムマリネとマーマレードのオープンサンド
- 簡単おいしい♪みかんとチーズのオープンサンド
- 手早くオシャレ♪ミニトマトとチーズオムレツのオープンサンド
- ふわふわチーズクリーム♡いちじくのオープンサンド
- スパイシーで食欲そそる!小アジフライのオープンサンド
- 彩り豊かでオシャレな朝食♪オレンジのオープンサンド
ハニーマスタードをかけて食べる♪
モッツァレラチーズのオープンサンド-
(
2件)イングリッシュマフィンで作るオープンサンドのご紹介です!トロッととろけたモッツァレラチーズとハニーマスタードが相性抜群です♪お手軽に出来るのに見た目が華やかで、ワインにも合う一品です!
調理時間
約30分
カロリー
215kcal
費用目安
400円前後
イングリッシュマフィン ハム モッツァレラチーズ ミニトマト オリーブオイル 塩 パセリ(刻み) 粒マスタード はちみつ こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うたc5マフィンを食パンにアレンジ。 ハニーマスタードソースが美味しいです☆
休日のブランチに♪
クレソンと蒸し鶏のオープンサンド-
(
2件)クレソンのほろ苦さと風味をたっぷり味わえる!レンジ加熱で作った蒸し鶏と合わせればボリュームも十分。オープンサンドの手軽さもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
410kcal
費用目安
200円前後
食パン[6枚切り] ささみ クレソン 新玉ねぎ 酒 塩 有塩バター 粒マスタード こしょう マヨネーズ カレー粉 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナお昼にします。いただきます。 ヨーグルトにしましたが、すごくうみゃにゃ。
食パン1枚でボリューム満点♪
2種のオープンサンド-
(
1件)挟まないサンドイッチ、オープンサンドをご紹介♪今回はスナップエンドウをメインに1枚の食パンで2つの味が楽しめるように仕上げました。とっても簡単で休日のブランチにおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
455kcal
費用目安
300円前後
食パン[6枚切り] ゆで卵 ツナ缶[オイル漬け] スナップエンドウ マヨネーズ しょうゆ マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。ツナマヨ味と卵味が分けて食べれて美味しいです。残りのスナップエンドウを使いました。
スパイシーで食欲そそる!
小アジフライのオープンサンド-
(
0件)フランスパンは薄く切ると食べやすくなりますよ!ボリュームの欲しい方は厚く切って、切り方を変えるのもいいですね♪小アジをパンでも美味しく食べられる1品です♪
調理時間
約50分
カロリー
520kcal
費用目安
600円前後
フランスパン 小アジ レタス 赤パプリカ 酒 塩こしょう カレー粉 片栗粉 オリーブオイル マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません