
【カレー鍋レシピ】おすすめ具材で作る絶品の鍋料理9選
作成日: 2023/03/01
更新日: 2024/12/17
全部カレールウでできる♪カレー味の鍋料理の作り方を動画とテキストでわかりやすくご紹介。基本の具沢山でスパイシーなレシピはもちろん、もつ鍋・おでん・餃子鍋など定番の鍋料理をカレーテイストにアレンジしたレシピまで9本を集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!
市販のカレールウでできる!おすすめカレー鍋レシピ
満腹!スパイシー!
カレー鍋鶏肉やソーセージにカレーがよく絡む、具沢山のカレー鍋です。市販の鍋の素がなくてもカレールウを使うから味付け簡単!少しスパイシーな上、だしも効いてるのでお子様から大人まで楽しめる味わいになっています。 ふうふうしながらお召し上がりください♪
レビュー
- ぽんみえよく作ります。お肉がちょっと足りないなぁ…と感じるので、かなり足しています。カロリーオフのバーモントカレーのマイクロ粉砕ルーを使っています。甘口2袋、中辛2袋にしています。しめはカレーチーズリゾットにしています。
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
- なおなお野菜、キノコ類が高く もやし、豆苗などで かさ増ししました
- ちぇりた初めてのカレー鍋でしたが予想以上に美味しかったです。 ブロッコリーは高くて買えなかったので、豆苗、白菜にんじんをプラスしました。 ほとんど具を食べたあとチーズを入れてしまったので、チーズが溶けて見つからなかったのが残念。 次回作る時は最初からチーズを入れてみようと思います。
お子様も好きな味♪
カレーおでんカレー風味の一味違ったおでんはいかがでしょうか?和風ベースのスープにカレー風味が◎ごはんの進む、濃いめの味付けのおでんです。
レビュー
- マハロン簡単で、いつもと違って美味しかったです。カレーなので残った出汁に、ご飯とチーズでリゾット風にしました
- ケンカレー味のおでんも良いですね。
- ☆MIHIRO☆めっちゃ美味しいです‼️このレシピを知ってから、我が家のおでんはこの味が主流になっています(黄レンジャーがいるもんでw) 次の日のお昼は残ったお出汁でリゾットに❗️ 毎回余すことなくいただいています
- エッグバードスープカレーの様で美味しい!
ピリ辛もちもち♪
カレー餃子鍋いつものカレーに和風出汁を加えて鍋に!餃子に出汁が染みて止まらない美味しさ♪餃子や他の具材を気分や好みで調節でき、寄せ鍋テイストで楽しめるところもカレー味ならでは。寒い冬だけでなく、暑い夏にも食欲が増す一品です。
レビュー
- キートン白菜の代わりにキャベツ、餃子は、時間が無いので市販の生餃子、豆腐としめじは倍の1個投入。カレールーを使うと味が決まり、美味しい!
- ゆここ餃子は買ってきました。 レトルトのカレーの期限が切れそうで投入しました。 4人分水は1L、醤油麹大さじ2,5、白だし大さじ1、カレーレトルト1袋、バーモント3〜4かけら。
- mist水菜は無かったので代わりににんじんとじゃがいもを入れています 餃子は冷凍の水餃子(肉とえびの2種)です しめはカレーうどんにしたりご飯を入れても美味しいです(あつあつの状態でチーズを入れて溶かしても可です)
- ねこ鍋和風だしとカレーの味がマッチして美味しかったです! カレールウを1かけら多く入れたので辛すぎました💦餃子も冷凍ではなく手作りで入れてよかったです。
定番メニューをアレンジ!
カレーもつ鍋定番メニューのカレーともつ鍋を掛け合わせたアレンジレシピのご紹介です。もつ鍋のにんにく風味、たっぷりキャベツとニラはそのままに、カレールーを加えて食欲そそる香りがたまらない一品に!締めはごはん、ラーメン、うどんなどお好みでお楽しみください♪
レビュー
- SKスープのみ参考にして具は自由に入れました。(レシピの半量で一人前作っています) しょうゆや味噌の定番モツ鍋に飽きてしまいこちらのカレー味に辿り着きましたが、期待通りの味で間違いなく美味かったです。
食欲そそる♪
トマトカレー鍋トマトの酸味と手羽元の旨味が詰まったカレーベースのお鍋をご紹介します♪野菜は焼いてから鍋に戻し入れるので、色も退色せず、華やかな仕上がりに!シメはごはんを入れてリゾット風にしてもおすすめですが、ごはん以外でもうどんやパスタもおすすめです。フライドオニオンは風味が格段に上がるのでおすすめですが、なくてもお作りいただけます。
めんつゆで楽々!
一人でパパッとカレー鍋カレールウとめんつゆで、手軽に作れるカレー鍋のご紹介です♪ スープを煮立たせて、具材を煮るだけ! シメはご飯とチーズでリゾット風がおすすめです!
レビュー
- my先日カレー蕎麦を作って、カレールーが余っていたので。 二人分を倍量で作りました。 具材は、白菜、えのき、エリンギ、にんじん、豚バラ肉、鶏だんご、豆腐、油揚げ、ちくわ、ちくわぶ。 ちくわぶは後から思いつきで入れたのですが、最初から長めに煮たら味が染みてもっとおいしそう…。 (※写真撮り忘れてしまったのでまた作りたい!) 【追記】 このカレー鍋にちくわぶを入れるのにハマったので、4ヶ月ぶりにリピートしました◎
- えいこ簡単に出来て味も美味しかったです。お気に入り登録させて頂きました。
- ポポロン具は何でもOK~冬場の冷蔵庫の掃除にぴったりのレシピですね~
- ぽち簡単で美味しかったです! 豚肉はベーコンで代用、厚揚げは豆腐150gと油揚げで代用、しめじはなしで作りました! ご飯が足りなくなる安定の和風カレーでした!!
札幌グルメを簡単鍋アレンジ!
スープカレー鍋カレールウを使って、スープカレー風の鍋を作ります! 手羽中から出た出汁でコクのあるスープに仕上がります♪ トロッと溶けたじゃがいもも美味しい!
レビュー
- biscotteしいたけの出汁をもう少し感じるかと思いましたが、美味しかったです!
- プリンめちゃくちゃ美味しかったです! ニンジン、玉ねぎ、いれました。 また食べたいです!
- kanaとってもおいしかったです! たまねぎを追加しました。 〆にごはんとチーズをいれてリゾットに♫
- w美味しすぎて旦那と数日中毒のようになるほどでした
スパイシーな香り♪
たっぷりキャベツの豆乳カレー鍋豆乳を入れることでマイルドな辛さの鍋に♪じっくりコトコト煮込んでトロトロになったキャベツが食欲をそそります♪
レビュー
- 怠け味はカレールーで調整するとよいです。
具沢山!
バターチキンカレー鍋カレールウで簡単に作れるバターチキンカレー鍋のレシピをご紹介します。バターのコクと牛乳のまろやかさがカレーとマッチして食欲をそそります!具材はお好みのものを入れてOK!シメはご飯とチーズを加えてカレーリゾットにするのがおすすめです♪ぜひお試しください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- かつキャベツの代わりに白菜を使い、シメはカレーリゾットにしました。
- ねぎ冬に最高です。美味しかったです!
- まりバターを入れるまでを作り、タッパーに1人分ずつ分けました。食べる時 作りました 。食べる時 飲み物を温めるコースで加熱しました。加熱してもらいました。 簡単にできて美味しかったです。
- Nataヨーグルトのせいで牛乳の塊になってしまった(((