DELISH KITCHEN

トマトペーストを使ったおかずレシピ


  • 「なすのガーリックトマト煮」のレシピ動画

    とろ〜り食感!
    なすのガーリックトマト煮

    4.2

    (

    95件
    )

    なすのおいしさを堪能!シンプルな材料と調味料で作る簡単レシピをご紹介します。副菜としてそのまま食べるのはもちろんですが、パスタのソースにしたり、肉料理の付け合わせにも大活躍♪トマト缶を煮詰めてから野菜を加えることで、トマトの味がギュッと凝縮した濃厚な味わいに仕上がります♪冷やして食べてもおいしいです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす 玉ねぎ にんにく カットトマト缶 塩 オリーブオイル オリーブオイル

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      フライパン2個も使うとは思わず、最初に野菜だけ焼いて後からトマト缶入れても問題なく作れました。トマト缶とにんにくだけの味つけは経験上、酸っぱいとわかったのでラカント(砂糖)・ケチャップ・チーズを入れてまろやかにしました。 お肉なくても美味しかったです。
    • おぐ
      辛いものが好きなので鷹の爪を入れちゃいました コメントを参考にコンソメを足しました あと味の調整にケチャップを使いました 子供にはチーズをかけて丼にしました
    • まりん
      トマトの味が濃くてトマト好きにはたまらない味ですがコクが物足りなくコンソメを入れた方がいいです。我が家はパスタに絡めて食べました。
    • el
      トマト缶の酸味を和らげるためトマトペーストは砂糖を小さじ1/2くらい入れて煮込んだ。 ご飯に合います。美味い
  • 「牛切り落とし肉の赤ワイン煮」のレシピ動画

    旨味が凝縮!
    牛切り落とし肉の赤ワイン煮

    5.0

    (

    4件
    )

    牛肉を使った赤ワイン煮のレシピをご紹介です!牛切り落とし肉を使うことで煮込み時間が短縮できます。玉ねぎの甘みとにんにくの風味がポイント♪ごはんにかけたりパスタに絡めて食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      481kcal

    • 費用目安

      900前後

    牛切り落とし肉 玉ねぎ マッシュルーム にんにく 塩こしょう 薄力粉 有塩バター パセリ(刻み) 赤ワイン トマトペースト ウスターソース コンソメ 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももん
      角切り肉でもできました。
    • ミーミー
      牛こまぎれ肉で作りましたが、それでもとても美味しかったです!また絶対リピートします!(人•ω• )
  • 「ポークビンダルー」のレシピ動画

    酸味がポイント!
    ポークビンダルー

    -

    (

    1件
    )

    インドのゴア地方発祥のカレー「ポークビンダルー」とは、お酢をたっぷり入れた酸味のあるカレーです。大きめに切った豚肉を赤ワインビネガーやスパイス、にんにくなどに漬け込んでから煮込みます。お酢はお好みで白ワインビネガーや穀物酢などでもお作りいただけます。色々なスパイスの風味が絡み合った本格的な味わいをぜひご家庭で味わってみてください!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚肩ロースブロック肉 玉ねぎ トマト トマトペースト サラダ油 水 塩 おろしにんにく おろししょうが 塩 コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ターメリック チリパウダー 黒こしょう 赤ワインビネガー 唐辛子 シナモンスティック ローリエ カルダモン クローブ マスタードシード 米(洗米済み) ターメリック 有塩バター 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みは
      お肉も柔らかく激うま!もうカレールーではカレー食べれない!というくらい夫にも子供にも好評でした。
  • 「えびのトマトクリーム煮」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    えびのトマトクリーム煮

    4.0

    (

    6件
    )

    クリスマスにおすすめ! パンと一緒に食べてもおいしいえび料理です! 牛乳は生クリームにするとより濃厚に♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      268kcal

    • 費用目安

      500前後

    むきえび じゃがいも しめじ 塩こしょう 酒 オリーブオイル トマトペースト 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しとっぺ
      トマトペーストの代わりにトマトを小さく切って入れました。美味しかったです。

トマトペーストを使ったパスタ・パンレシピ


  • 「アメリケーヌソースのスパゲティ」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    アメリケーヌソースのスパゲティ

    -

    (

    2件
    )

    えびを丸ごと使った濃厚なアメリケーヌソースをご家庭で作りやすいレシピにしました。生クリームを加えてまろやかに仕上げたソースが絡んだスパゲティは絶品です。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      698kcal

    • 費用目安

      1100前後

    フェットチーネ 有頭えび 玉ねぎ セロリ にんにく 塩こしょう オリーブオイル トマトペースト ブランデー 有塩バター コンソメ 水 ローリエ 有塩バター 生クリーム 塩 こしょう チャービル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      とりわけ作りたかったのは、アメリカンソースの料理です。48年振りになります。アメソーとても好きですね。ありがとう。
    • biscotte
      どうしても自分で作って食べたくて、でも 有頭エビを仕込んで濾している時間がなく、 むき海老だけで作りました。 やはり味に深みはありませんでしたが、 今の段階で大満足! 次はレシピ通りに作ります!
  • 「アボカドのパスタネスト」のレシピ動画

    パスタをアレンジ!
    アボカドのパスタネスト

    4.3

    (

    3件
    )

    パスタを使っておしゃれなオードブルができるのをご存知ですか? アボカドやエビをのせれば人気メニューになること間違いなしです! 休日のランチやおもてなしにどうぞ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      600前後

    冷凍エビ にんにく アボカド 豆腐(水切りする) 塩こしょう(エビ炒め用) 塩こしょう(仕上げ用) オリーブオイル パスタ 卵白 粉チーズ トマトペースト パセリ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 乾麺でなく茹でたパスタを100gってとこに注意です!粉チーズは1/2カップもあれば十分かなと思いました。 お洒落パスタです。
  • 「米粉のカレーパン」のレシピ動画

    あと引くおいしさ!
    米粉のカレーパン

    3.8

    (

    5件
    )

    外はカリカリ、中はもっちりな米粉を使ったカレーパンをご紹介します。衣にコーンフレークを使うことで食感アップ♪米粉やコーンフレークは商品によって小麦の含まれるものもございます。小麦アレルギーの方は使用する材料の原材料などを必ずご確認ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      600kcal

    • 費用目安

      400前後

    米粉(製パン用・小麦グルテン入り) 砂糖 ドライイースト 塩 水 サラダ油 合いびき肉 ミックスビーンズ 玉ねぎ トマトペースト カレー粉 おろしにんにく おろししょうが 塩 水 サラダ油 コーンフレーク サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サスケいこ
      レシピに米粉は製パン用、とありますが、 おそらくこれは、ホームベーカリー用のグルテン入りのものと思われます。 米粉パンを作る用、ではないみたい。 我が家は小麦粉アレルギーのものがいて、 喜んでつくったのですが、 まず、水を入れた段階でまったく形成不可能。 米粉を足して、なんとか発酵させても、 カレーを包むとドロドロに💦 レシピに一言加えて頂きたいです。

トマトペーストを使ったスープレシピ


  • 「グヤーシュ」のレシピ動画

    ハンガリーの伝統的なスープ
    グヤーシュ

    4.0

    (

    3件
    )

    グヤーシュとはチェコ料理としても知られていますが、実はハンガリーが起源の伝統料理でパプリカパウダーの風味が特徴のスープです。本来は牛肉を使っていましたが、最近では「肉のパプリカ煮込み」という定義で、羊や豚肉、鶏肉などでも作られるそうです。今回はシチュー用の牛肉を使って作ります♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛肉[シチュー用] 玉ねぎ にんじん 赤パプリカ じゃがいも にんにく 塩こしょう サラダ油 水 塩 ローリエ パプリカパウダー トマトペースト クミン[パウダー] パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りっきぃ
      タマネギとニンニクを炒める際、焦がさないように注意してください!先にフライパンで炒めてから鍋に移したほうがいいかもしれません…。 味付けでコンソメを加えたら食べやすくなりました!
  • 「あんこうのブイヤベース」のレシピ動画

    うまみがギュッと凝縮!
    あんこうのブイヤベース

    -

    (

    0件
    )

    リッチな味わいと豪華な見た目でおもてなしにもぴったりなスープです♪ガーリックトーストを添えて召し上がれ!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      -

    あんこう[ぶつ切り鍋用] 無頭えび あさり(砂抜き済み) にんにく 玉ねぎ セロリ じゃがいも オリーブオイル 水 サフラン パセリ(刻み) 白ワイン トマトペースト ローリエ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「スープドポワソン」のレシピ動画

    魚介の旨味がギュッと凝縮!
    スープドポワソン

    -

    (

    0件
    )

    スープドポワソンとは魚のスープのことで、魚、香味野菜、ハーブと共にじっくり煮込み、旨味がぎゅっと濃縮されたスープです。ご家庭でも簡単に作れるように手に入りやすい食材で作る作り方をご紹介します。ルイユという卵黄を使ったピリッと辛い濃厚なソースとバケットを添えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      -

    鯛[あら] タラ[切り身] 有頭えび 玉ねぎ にんじん セロリ[葉付き] にんにく オリーブオイル カットトマト缶 トマトペースト 白ワイン 水 サフラン パプリカパウダー タイム 塩 黒こしょう バゲット 卵黄 にんにく 塩 カイエンペッパー サフラン オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません