【副菜】小豆を使ったおかずのレシピ
手軽にアレンジ!
かぼちゃのいとこ煮かぼちゃとあずきのの自然な甘みが引き立つ一品です。本来なら小豆を煮るところから始めますが、今回は市販のあずき缶を使って手軽にできる作り方をご紹介!定番おかずの仲間入りまちがいなしです。
レビュー
- あいまま久々に面取り楽しかったです!!!
- みほちゃんお正月に小豆を炊いたので、ついでにいとこ煮を作ってみました😋簡単にできてよかったです🧡
- はる小豆からやるのは面倒なのでこちらのレシピで作りましたが簡単でした。おいしく作れたので良かったです。
- たらこ黒豆で作りました。砂糖なしです。 甘くてしょっぱいて飽きない副菜になりました。 お弁当にも良いですね~。
ヘルシーおかず!
あずきと根菜のいとこ煮お弁当のおかずにもぴったり! あずきと根菜がたっぷり♪ 和風の一品です!
レビュー
- クックパパ半端に残っていた小豆(100g)の使い道に悩んでいた時にこのレシピ出合い作りましたが、一寸甘めが好きな方は砂糖多めの方が良いかな?
簡単レシピ!
あずきの白和えほうれん草の濃厚な味わい! あずきのまろやかさがよく合う♪ 和え衣の甘さが美味しいおかずです!
ほっくり美味しい♪
あずきのオープンオムレツ冷めても美味しくいただける! 具材たっぷり! 混ぜて焼くだけのオムレツです♪
【主菜】小豆を使ったおかずのレシピ
ほっくり甘い!
あずき入りポテトコロッケあずきの食感とほっくり感が あとを引く、外はサクッと 中はトロッとのコロッケです
ほくほくほっこり!
かぼちゃと豚肉のいとこ煮かぼちゃのいとこ煮に豚肉を加えて、おかずメニューに!ホクホクしたかぼちゃと、豚肉の旨み、小豆の懐かしい味♪お弁当のおかずにもおすすめしたい、和食メニューです。
レビュー
- ひろひろお肉が入ってたので即決めでした。 肉好きの息子達も食べてくれました。 また作りたいと思います(*^^*)
- ロータスいとこ煮にお肉を入れるという発想はなかったので、新鮮でした。 お肉の旨みとかぼちゃと小豆の甘味がバランス良くておいしいです。 また作りたいです。
- 苺簡単に作れて美味しかったです。
簡単におしゃれ料理♪
あずきのカスレ風あずきを使ったフランスの 家庭料理を簡単に美味しく 作ります!
ほっこり♪和風な一品!
あずきとひき肉の茶巾お出汁をたっぷり吸った、 食べ応えもたっぷりな、 ほっこり和風味のおかずです!
【汁物】小豆を使ったおかずのレシピ
体ポッと温まる!
あずきのガーリックスープガーリックの香りが食欲を そそる、小豆がほっこりな パンと合わせたいスープです!
もっちり温まる♪
あずき白玉汁一杯で満たされる! 鶏肉の旨味としいたけの出汁がいい♪ あずき入りの白玉がモチモチな体温まる一品です!
レビュー
- なつ頂きものの小豆消費レシピ探していて、こちらのレシピを見つけました。小豆は自分で煮たものを使いました。小豆の白玉が、すいとんみたいで75歳の父には好評でした。出汁は、乾燥しいたけがあったので、そちらを活用して、よい味になりました。北海道は4月になってもまだ寒いので、ほっこり温まるよいレシピでした。また、時々作りたいです。